CINXE.COM

RCCのSDGsへの取り組み | RCC 株式会社中国放送

<!doctype html> <html lang="en-US"> <head> <!-- Google Tag Manager --> <script>(function(w,d,s,l,i){w[l]=w[l]||[];w[l].push({'gtm.start': new Date().getTime(),event:'gtm.js'});var f=d.getElementsByTagName(s)[0], j=d.createElement(s),dl=l!='dataLayer'?'&l='+l:'';j.async=true;j.src= 'https://www.googletagmanager.com/gtm.js?id='+i+dl;f.parentNode.insertBefore(j,f); })(window,document,'script','dataLayer','GTM-MQPVTW3');</script> <!-- End Google Tag Manager --> <meta charset="UTF-8"> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1"> <title>RCCのSDGsへの取り組み | RCC 株式会社中国放送</title> <meta name="description" content="RCCのSDGsへの取り組み 「平和」で、「自然豊か」で、「安心・安全」な広島の街づくりの実現に向け、メディアの強みである発信力を最大限に活かし、ラジオ、テレビ、インターネット、イベントを通じて県民や企業によるSDGsの取り組みを発信するとともに、一企業として、SDGsを推進していきます。"> <meta property="og:locale" content="ja_JP"> <meta property="og:type" content="website"> <meta property="og:url" content="https://www.rcc.co.jp/SDGs/"> <meta property="og:title" content="RCCのSDGsへの取り組み | RCC 株式会社中国放送"> <meta property="og:description" content="RCCのSDGsへの取り組み 「平和」で、「自然豊か」で、「安心・安全」な広島の街づくりの実現に向け、メディアの強みである発信力を最大限に活かし、ラジオ、テレビ、インターネット、イベントを通じて県民や企業によるSDGsの取り組みを発信するとともに、一企業として、SDGsを推進していきます。"> <meta property="og:site_name" content="RCCのSDGsへの取り組み"> <meta property="og:image" content="https://www.rcc.co.jp/SDGs/img/TVslide_SDGs.jpg?211215"> <meta name="twitter:card" content="summary"> <meta name="copyright" content="&copy; RCC BROADCASTING CO., LTD."> <link href="css/style.css?2504021152" rel="stylesheet" type="text/css"> <link href="https://use.fontawesome.com/releases/v5.6.1/css/all.css" rel="stylesheet"> <link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/font-awesome-animation/0.2.1/font-awesome-animation.min.css"> <!-- HTML5 shim and Respond.js for IE8 support of HTML5 elements and media queries --> <!-- WARNING: Respond.js doesn't work if you view the page via file:// --> <!--[if lt IE 9]> <script src="https://oss.maxcdn.com/html5shiv/3.7.2/html5shiv.min.js"></script> <script src="https://oss.maxcdn.com/respond/1.4.2/respond.min.js"></script> <![endif]--> </head> <body> <!-- Google Tag Manager (noscript) --> <noscript><iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-MQPVTW3" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe></noscript> <!-- End Google Tag Manager (noscript) --> <div class="wrap"> <div class="flow-nav__wrapper is_flow"> <div class="flow-navi"> <a href="#"><i class="fas fa-caret-square-up faa-slow faa-bounce animated"></i></a> </div> </div> <!-- Main Container --> <div class="container"> <div class="titleback"> <!-- Navigation --> <header> <a href="#"> <div class="logo"><a href="https://rcc.jp/"><img src="img/rcc_logo.png?211215" alt="" width="auto" height="75"/></a></div> </a> <nav> <ul> <li><a href="#work">取り組み</a></li> <li><a href="#about">SDGsとは</a></li> <li> <a href="https://rcc.jp/">RCCホームページ</a></li> </ul> </nav> </header> <!-- sdgs Section --> <div class="sdgs"> <h2 class="sdgs_word"><span>10年後、広島が</span><span>今よりもさらに魅力ある街になるために、</span><span>いまできることを</span></h2> <div class="sdgs_img"> <!--<img src="img/logo_sdgs_rcc.jpg" class="r_img" alt="SDGs">--> <img src="img/logo_sdgs_rcc_mediacompact.png?211215" class="r_img" alt="SDGs"> </div> <p class="sdgs_word"><span>「<b>平和</b>」で、「<b>自然豊か</b>」で、「<b>安心・安全</b>」な広島の街づくりの実現に向け、</span><span>メディアの強みである発信力を最大限に活かし、</span><span>ラジオ、テレビ、インターネット、イベントを通じて</span><span>県民や企業によるSDGsの取り組みを発信するとともに、</span><span>一企業として、SDGsを推進していきます。</span></p> </div> </div> </div> <!-- About Section --> <p style="text-align: center;margin:60px 0;"><a href="https://www.unic.or.jp/news_press/info/44283/" target="_blank"><img src="img/220617_15c-yakusoku.jpg" alt="1.5℃の約束" style="max-width:400px;width: 90%;box-shadow: 2px 5px 15px rgb(0 0 0 / 50%);"></a></p> <img src="img/borderline.png" class="borderline" alt="ボーダーライン" style="margin: 0 0 60px;"> <section class="about"> <h2>RCCが目指すあるべき姿</h2> <h3><i class="fas fa-chevron-circle-right faa-slow faa-horizontal animated"></i> 広島で生活していく上で必要な情報を発信する</h3> <h3><i class="fas fa-chevron-circle-right faa-horizontal animated"></i> 広島の未来づくりに貢献する</h3> <h3><i class="fas fa-chevron-circle-right faa-slow faa-horizontal animated"></i> 平和な社会の実現を目指す</h3> <p>RCCは、<br>「メディアコンテンツ企業として、安心で心豊かな社会づくりに貢献します」<br> という企業理念を掲げて事業活動を行っています。<br> これからも、様々なメディアを通じて、安心・安全につながる情報を届けるとともに、<br> 笑いや癒しなど多様なコンテンツを通して豊かな時間を提供してまいります。 </p> </section> <section class="topics" id="topics"> <h2>RCC SDGsトピックス</h2> <!--更新リストをh4でデザインします--> <div class="topics_list"> <h4><span class="date">2024.11.05</span> <a href="https://rcc.co.jp/entry-320.html">広島県と「RCCラブ・グリーンの森」保全活動協定締結</a></h4> <h4><span class="date">2024.11.01</span> <a href="https://rcc.co.jp/eco/lovegreen_award/award2024.htm">2024RCCラブ・グリーン賞決定</a></h4> <h4><span class="date">2024.10.01</span> <a href="https://rcc.co.jp/kenko.html">「健康宣言」します</a></h4> <h4><span class="date">2024.07.15</span> <a href="https://rcc.jp/event/2024/eco_intern/">「エコ活インターン」を行います</a></h4> <h4><span class="date">2024.06.21</span> <a href="https://rcc.co.jp/entry-284.html">NTTドコモと災害時の情報提供に関する相互協力協定を結びました</a></h4> <h4><span class="date">2023.12.20</span> <a href="https://rcc.co.jp/entry-259.html">広島県グリーンボンドへ投資について</a></h4> <h4><span class="date">2023.10.30</span> <a href="https://rcc.co.jp/eco/lovegreen_award/award2023.htm">2023RCCラブ・グリーン賞決定</a></h4> <h4><span class="date">2023.06.05</span> <a href="https://rcc.co.jp/entry-215.html">被爆電車特別運行プロジェクトを今年も開催します</a></h4> <h4><span class="date">2023.04.26</span> <a href="https://rcc.co.jp/entry-212.html">「Pride of Hiroshima展」を県内26社とともに開催します。</a></h4> <h4><span class="date">2023.04.21</span> <a href="https://rcc.co.jp/entry-210.html">G7広島サミットに合わせて漫画本「漫画で語りつぐ 広島の復興」を寄贈しました</a></h4> <h4><span class="date">2023.03.02</span> <a href="https://rcc.co.jp/entry-202.html">広島県と防災連携に関する協定を締結しました</a></h4> <h4><span class="date">2023.02.21</span> <a href="https://rcc.co.jp/entry-198.html">広島県グリーンボンドへの投資について</a></h4> <h4><span class="date">2022.11.17</span> <a href="https://rcc.jp/lovegreen/#topic_221117">RCCラブ・グリーン賞 今年度受賞団体「フウド」に記念トロフィー授与</a></h4> <h4><span class="date">2022.11.11</span> <a href="https://rcc.jp/lovegreen/#topic_221111">3年ぶりのリアル開催「ひろしまフードフェスティバル」で「RCC SDGsラブ・グリーンひろば」開催!</a></h4> <h4><span class="date">2022.10.30</span> <a href="https://rcc.co.jp/eco/lovegreen_award/award2022.htm">2022年度RCCラブ・グリーン賞表彰式を行いました</a></h4> <h4><span class="date">2022.06.17</span> <a href="https://rcc.co.jp/entry-152.html">国連の気候キャンペーン「1.5℃の約束」に参加します</a></h4> <h4><span class="date">2021.12.20</span> <a href="https://rcc.jp/lovegreen/#21120business">「広島県SDGsビジネスコミュニティ」SDGsに取り組む企業紹介に掲載されました</a></h4> <h4><span class="date">2021.11.15</span> <a href="https://rcc.co.jp/eco/lovegreen_award/award2021.htm">2021RCCラブ・グリーン賞表彰式を行いました。</a></h4> <h4><span class="date">2021.11.01</span> <a href="https://rcc.co.jp/entry-116.html">RCCラジオチャリティーミュージックソン募金開始</a></h4> <h4><span class="date">2021.10.28</span> <a href="https://rcc.co.jp/entry-115.html">マンガ本「広島の復興」を広島市に寄贈</a></h4> <h4><span class="date">2021.07.12</span> <a href="https://rcc.jp/lovegreen/#green_sea">『GREEN SEA瀬戸内ひろしま・プラットフォーム』に参画</a></h4> <!--<h5>2021年7月、中国放送は広島県が設立した<br> 官民連携組織『GREEN SEA瀬戸内ひろしま・プラットフォーム(略称:GSHIP)』に参画いたしました。<br> GSHIPは瀬戸内海に新たに流出する海洋プラスチックごみの量を2050年までに“ゼロ”にすることを目指し、事業者や関係団体、行政等の幅広い関係主体が連携・協働していくプラットフォームです。<br> 番組やWEBでの情報発信や、清掃活動参加などで「豊かで美しい瀬戸内海」を未来に残すため、皆様と力をあわせて取り組んでまいります。</h5> --> <h4><span class="date">2021.05.18</span> <a href="https://rcc.co.jp/entry-81.html">RCC災害報道と「Yahoo!災害速報」が連携</a></h4> <h4><span class="date">2021.05.10</span> <a href="https://rcc.co.jp/entry-80.html">SDGs推進!ペーパーレス RCCデーゲーム中継実施</a></h4> <h4><span class="date">2021.04.26</span> <a href="https://rcc.co.jp/SDGs/metoo/">RCCのアナウンサー、キャスター達の「#私もSDGs」ムービー公開!</a></h4> <h4><span class="date">2021.04.12</span> <a href="https://rcc.co.jp/SDGs/#manga">「まんがで語りつぐ広島の復興」の序章をご覧いただけるようになりました。</a></h4> <h4><span class="date">2021.02.08</span> <a href="https://rcc.co.jp/archives/001/202102/20210208%E3%80%80RCC%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E5%8A%A0%E7%9B%9F%E3%80%80HP%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E7%94%A8_1.pdf">SDGメディア・コンパクトに加盟が承認されました</a></h4> <h4><span class="date">2021.01.15</span> <a href="#movie">RCC×SDGsのプロモーションムービーができました!</a></h4> <h4><span class="date">2020.12.18</span> <a href="https://www.rcc.co.jp/release/2020/img/201218.pdf">広島の防災・減災に RCCウェザーセンター開設[PDF]</a></h4> <h4><span class="date">2020.11.20</span> <a href="https://www.rcc.co.jp/release/2020/img/201124.pdf">TBS系 SDGsプロジェクト 地球を笑顔にするweek[PDF]</a></h4> <h4><span class="date">2020.11.19</span> <a href="https://www.rcc.co.jp/eco/lovegreen_award/award2020.htm">ラブグリーンプロジェクト・表彰式が行われました。</a></h4> </div> <button class="topics_morebutton">もっと見る</button> </section> <!--<section class="topics" id="topics"> <h2>RCC SDGsトピックス</h2> <h4><span class="date">2021.05.18</span><a href="https://rcc.co.jp/entry-81.html">RCC災害報道と「Yahoo!災害速報」が連携</a></h4> <h4><span class="date">2021.05.10</span><a href="https://rcc.co.jp/entry-80.html">SDGs推進!ペーパーレス RCCデーゲーム中継実施</a></h4> <h4><span class="date">2021.04.26</span><a href="https://rcc.co.jp/SDGs/metoo/">RCCのアナウンサー、キャスター達の「#私もSDGs」ムービー公開!</a></h4> <h4><span class="date">2021.04.12</span><a href="#manga">「まんがで語りつぐ広島の復興」の序章をご覧いただけるようになりました。</a></h4> <h4><span class="date">2021.02.08</span><a href="https://rcc.co.jp/archives/001/202102/20210208%E3%80%80RCC%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E5%8A%A0%E7%9B%9F%E3%80%80HP%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E7%94%A8_1.pdf">SDGメディア・コンパクトに加盟が承認されました</a></h4> <h4><span class="date">2021.01.15</span><a href="#movie">RCC×SDGsのプロモーションムービーができました!</a></h4> <h4><span class="date">2020.12.18</span><a href="https://www.rcc.co.jp/release/2020/img/201218.pdf">広島の防災・減災に RCCウェザーセンター開設[PDF]</a></h4> <h4><span class="date">2020.11.20</span><a href="https://www.rcc.co.jp/release/2020/img/201124.pdf">TBS系 SDGsプロジェクト 地球を笑顔にするweek[PDF]</a></h4> <h4><span class="date">2020.11.19</span><a href="https://www.rcc.co.jp/eco/lovegreen_award/award2020.htm">ラブグリーンプロジェクト・表彰式が行われました。</a></h4> </section>--> <img src="img/borderline.png" class="borderline" alt="ボーダーライン"> <!-- Parallax Section --> <section class="banner" id="work"> <h2 class="parallax">RCCでの持続可能な取り組み</h2> <p class="parallax_description">RCCでは番組制作を始め、持続可能な開発に様々な目標を持って取り組んでいます。</p> </section> <div class="project"> <div class="content top"><a href="heiwa.html"><img src="img/button1.jpg" class="r_img" alt="平和"></a></div> <div class="content right"><a href="kankyo.html"><img src="img/button2.jpg?1204" class="r_img" alt="環境"></a></div> <div class="content bottom"><a href="kyosei.html"><img src="img/button3.jpg" class="r_img" alt="共生"></a></div> </div> <img src="img/borderline.png" class="borderline" alt="ボーダーライン"> <a name="movie"></a><div class="video"><iframe width="830" height="467" src="https://www.youtube.com/embed/Lygj9WlqN7U" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe></div> <img src="img/borderline.png" class="borderline" alt="ボーダーライン"> <section class="about"> <a href="https://rcc.jp/lovegreen/"><img src="img/logo_sdgs_lovegreen_1.jpg" class="link" alt="SDGs_lovegreen" width="85%"></a> <p style="text-align: center;"> 広島の豊かな自然を子どもたちの未来につなぐためのプロジェクトです。 </p> </section> <img src="img/borderline.png" class="borderline" alt="ボーダーライン"> <section class="about"> <h2>ひろしま戦前の風景</h2> <a href="https://rcc.jp/prewar-film/"><img src="img/senzen.jpg" class="link" alt="ひろしま戦前の風景" width="80%"></a> <p>RCCでは、市民から提供された大正時代や、昭和初期に民間用動画撮影機器で撮影された映像をホームページにアップしています。 大正15年に商品陳列館(現・原爆ドーム)横を散歩する家族連れ。 昭和8年に広島湾で開かれた戦艦見学会など。 戦前の広島の街並みや暮らし、そして私たちの祖父母が生まれた頃の様子を知ることができます。 フィルムとともに、詳しい説明を英語訳付きで紹介しています。 </p> </section> <div id="loop_wrap"> <img src="slider/film_01.jpg"> <img src="slider/film_02.jpg"> <img src="slider/film_03.jpg"> <img src="slider/film_04.jpg"> <img src="slider/film_05.jpg"> <img src="slider/film_06.jpg"> <img src="slider/film_07.jpg"> <img src="slider/film_08.jpg"> </div> <img src="img/borderline.png" class="borderline" alt="ボーダーライン"> <section class="about" id="manga"> <h2>まんがで語りつぐ広島の復興</h2> <a href="https://rcc.jp/70/comic.htm"><img src="img/manga.jpg" class="link" alt="まんがで語りつぐ広島の復興" width="80%"></a> <p>大人から子どもまで、わかりやすいように被爆地・広島の復興の歩みをマンガで表現。海外の方への発信するため、英語版も出版しました。</p> <p> <a href="./img/manga_trial.pdf" class="manga_button">こちらから『まんがで語りつぐ広島の復興 <序章>』をお読みいただけます。</a> </p> <p style="text-align: center; font-size: 0.8em; color: #FF0004;"> ※掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載はご遠慮ください。 </p> </section> <img src="img/borderline.png" class="borderline" alt="ボーダーライン"> <section class="about"> <h2>中国放送「SDGメディア・コンパクト」に加盟</h2> <img src="img/logo_diacompact.png" alt="SDGs" width="85%"> <p>株式会社中国放送は、地球規模の社会課題の解決を目指す「SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)」達成に向けた取り組みを推進するため、国連が世界の報道機関に対して協力を呼びかけている「SDGメディア・コンパクト」に署名し、2021年2月6日、加盟が承認されました。<br> 中国放送は、これからもテレビ・ラジオ番組やイベント、インターネットなどを通じて、社会課題解決に向けた情報発信を進めてまいります。</p> <p><a href="https://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/30330/" target="_blank">国連広報センター「SDGメディア・コンパクトとは」</a></p> </section> <img src="img/borderline.png" class="borderline" alt="ボーダーライン"> <section class="about" id="about"> <h2>SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)</h2> <img src="img/logo_sdgs_goal.png" alt="SDGs" width="85%"> <p>持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。(外務省HPより)</p> </section> <!-- Copyrights Section --> <div class="copyright">&copy; RCC BROADCASTING CO., LTD.</div> </div> <!-- Main Container Ends --> <script src="js/jquery.min.js"></script> <script src="js/slick.min.js"></script> <script> $('#loop_wrap').slick({ arrows: false, autoplay: true, autoplaySpeed: 0, cssEase: 'linear', speed: 5000, slidesToScroll: 1, slidesToShow: 5, }); </script> <script src="js/geometryangle.min.js"></script> <script> $(function () { $('body').Geometryangle({ mesh: { 'speed':0.0002, 'depth':150, 'ambient':'rgba(40, 255, 145, 0.4)', 'diffuse':'rgba(255, 255, 255, 0.3)', }, lights: [{ 'count':0.5, 'autopilot':true, 'ambient':'rgba(47, 255, 199, 0.4)', }], line: { }, vertex: {}}); }); </script> <script> $(window).on('load scroll', function(){ if ($(window).scrollTop() > 600) { $('.is_flow').fadeIn(600); } else { $('.is_flow').fadeOut(600); } }); </script> <script> var moreNum = 5; var allVisible = false; // すべて表示されているかどうかのフラグ $('.topics_list h4:nth-child(n + ' + (moreNum + 1) + ')').addClass('hidden'); $('.topics_morebutton').on('click', function() { if (!allVisible) { $('.topics_list h4.hidden').removeClass('hidden'); // 全て表示 $('.topics_morebutton').text('閉じる'); // ボタンのテキストを変更 } else { $('.topics_list h4:nth-child(n + ' + (moreNum + 1) + ')').addClass('hidden'); // 最新5つ以外を非表示 $('.topics_morebutton').text('もっと見る'); // ボタンのテキストを戻す document.querySelector('#topics').scrollIntoView({ behavior: 'smooth', block: 'start' }); // トピックスの頭にスクロール } allVisible = !allVisible; // フラグを反転 }); </script> </body> </html>

Pages: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10