CINXE.COM

利用規約 | 音楽権利情報検索ナビ

<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <meta name="csrf-token" content="XbVW7tFhbeHD9KSTDXxRMPX1BZfPJ2fW9fhhtSXR"> <title>利用規約 | 音楽権利情報検索ナビ</title> <link href="https://www.minc.or.jp/css/minc/reset.css?d=" rel="stylesheet"> <link href="https://www.minc.or.jp/css/minc/style.css?d=" rel="stylesheet"> <link rel="icon" href="/img/minc/favicon.ico"> <link rel="stylesheet" href="https://www.minc.or.jp/css/minc/minc.css?t="/> <link rel="shortcut icon" href="https://www.minc.or.jp/favicon.ico" type="image/vnd.microsoft.icon"> <link rel="icon" href="https://www.minc.or.jp/favicon.ico" type="image/vnd.microsoft.icon"> <script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=UA-112245341-1"></script> <script> window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-112245341-1'); </script> </head> <body> <header class="login_layout before_login"> <div class="logo"><a href="https://www.minc.or.jp"><img src="/img/minc/mr-logo-white.png" alt="mr-logo"></a></div> <nav class="before_login_nav"> <li><a href="https://www.minc.or.jp/minc/welcome">MINCとは</a></li> <li><a href="https://www.minc.or.jp/minc/search">音楽権利情報検索ナビ</a></li> <li><a href="https://www.minc.or.jp/contact">お問い合わせ</a></li> <li><a href="https://www.minc.or.jp/user/registration/pre">新規登録</a></li> </nav> <div class="header_btn"><a class="button_head" href="https://www.minc.or.jp/login">ログイン</a></div> </header> <div class="wrap inner"> <h3>利用規約</h3> <div class="terms"> <p>一般社団法人音楽情報プラットフォーム協議会(以下、「当団体」という。)は、「音楽権利情報検索ナビ」利用規約を以下のとおり定めます。</p> <div class="terms_items"> <div class="terms_items_item"> <h5>第1条(目的)</h5> <p>当団体は、株式会社ジャパンミュージックデータにシステム運営を委託して運営する音楽作品情報データベース検索サービス「音楽権利情報検索ナビ(https://www.minc.or.jp)」(以下、「本サービス」という。)を適正かつ円滑に運営し、利用者に本サービスを快適にご利用いただくことを目的として本規約を定めます。</p> </div> <div class="terms_items_item"> <h5>第2条(規約の範囲)</h5> <p>1.本規約は、本サービスの利用者(以下、「ユーザー」と記述します。)に適用するものとします。</p> <p>2.当団体が本サービスのユーザーに対して随時発表する諸規定は、本規約の一部を構成するものとし、ユーザーはこれを承諾します。</p> <p>3.当団体が本サービスの利用上の決まりも、本規約の一部を構成するものとし、以下で「本規約」という場合には、当該利用上の決まりもこれに含まれ、ユーザーはこれを承諾します。</p> </div> <div class="terms_items_item"> <h5>第3条(規約の遵守)</h5> <p>ユーザーは本サービスの利用にあたり、本規約の内容を遵守するものとします。万一、本規約の内容に違反した場合、当団体は利用の停止や、以後のご利用をお断りできるものとします。</p> </div> <div class="terms_items_item"> <h5>第4条(規約の変更)</h5> <p>当団体は、ユーザーの承諾なく各規約及び本サービスの内容等を変更できます。ただし、変更のある場合は、本サービス上でユーザーが閲覧可能となった時点から実施となります。</p> </div> <div class="terms_items_item"> <h5>第5条(通知)</h5> <p>1.本規約の変更以外にも当団体が必要と判断した場合、当団体は、ユーザーに対し随時必要な事項を通知します。</p> <p>2.前項の通知は、本サービスのサイト上に表示した時点で全てのユーザーに通知したものとみなします。</p> </div> <div class="terms_items_item"> <h5>第6条(サービスの一時的若しくは継続的な中断、停止)</h5> <p>当団体は、ユーザーに事前に通知することなく、一時的又は継続的に本サービスを中断、停止することがあります。中断、停止する場合には、以下のような場合がありますが、これらに限られません。</p> <p>(1)本サービスのシステムの保守、点検、修理を緊急又は、定期的に行う場合。</p> <p>(2)火災、停電等により本サイトの提供ができなくなった場合。</p> <p>(3)地震、噴火、洪水、津波等の天災により本サービスの提供ができなくなった場合。</p> <p>(4)戦争、動乱、暴動、騒乱、労働争議等により本サービスの提供ができなくなった場合。</p> <p>(5)その他、運用上又は技術上、当団体が本サービスの一時的な中断が必要と判断した場合。</p> <p>当団体は、本サービスの提供の遅延又は中断等が発生したとしても、これに起因するユーザー又は他の第三者が被った損害について一切の責任を負わないものとします。</p> </div> <div class="terms_items_item"> <h5>第7条(ユーザー登録)</h5> <p>1.ユーザー登録は、本規約に同意の上、サイト上に掲載する所定の手続きに従い必要登録事項を入力・送信していただき、当団体が所定の手続きを経た上で、ユーザー登録を承諾したときに完了します。</p> <p>2.ユーザー登録の対象者は、日本国内にお住まいの個人の方とします。</p> <p>3.当団体は、次の場合、ユーザー登録を承諾しないこと、又は承諾を取り消すことがあります。なお、当団体はその理由の開示を行いません。</p> <p>(1)ユーザー登録申し込みの際の必要登録事項の申告に、虚偽の記載、不備があったとき。</p> <p>(2)過去に、ユーザー登録申込者が利用規約の違反等により本サービスの全部又は一部の利用を停止され、あるいはユーザー登録を抹消されたことがあったとき。</p> <p>(3)ユーザー登録申込者が既にユーザー登録を済ませているとき。</p> <p>(4)ユーザー登録申込者が実在しないとき。</p> <p>(5)その他、当団体がユーザー登録申込みを承諾できないと判断したとき。</p> </div> <div class="terms_items_item"> <h5>第8条(ユーザー登録情報の変更)</h5> <p>1.ユーザーは、登録情報に変更があった場合には、速やかに当団体の定める方法において登録変更手続を行うものとします。</p> <p>2.変更の届出がなかったことによりユーザーに不利益が生じた場合、当団体は一切その責任を負いません。</p> </div> <div class="terms_items_item"> <h5>第9条(ログインIDとパスワード)</h5> <p>1.ユーザーは、本サービスの提供を受ける場合、登録時に予め設定したログインID及びパスワード(以下、「ID等」という。)を使用するものとします。</p> <p>2.ユーザーは、ID等の管理の一切の責任を負います。</p> <p>3.ユーザーが登録したID等は、ユーザー本人以外に使用する事ができません。</p> <p>4.ID等を用いた本サービスの利用は、ID等を保有するユーザーによる利用及び行為とみなします。ID等が第三者に使用されたことによってユーザーが被る損害については、当団体に責任がある場合を除き、一切責任を負いません。</p> </div> <div class="terms_items_item"> <h5>第10条(退会)</h5> <p>1.ユーザーは、退会を希望する場合、当団体が示す所定の方法により、その旨を当団体に通知し、当団体にて退会手続きが完了した日をもって退会となります。</p> <p>2.前項の退会の通知の際、登録しているメールアドレスに変更があり、ユーザーによる変更届出が行われていないなど手続き上の不備があった場合、退会手続きが完了しない場合があります。</p> </div> <div class="terms_items_item"> <h5>第11条(ユーザーの取消)</h5> <p>1.ユーザーが、以下の各号のいずれかに該当した場合、当団体は、事前に通知又は催告することなく、当該ユーザーについて本サービスの利用を一時的に停止し、又はユーザー登録を取り消すことができるものとします。</p> <p>(1)ユーザー登録事項に虚偽の事実の申告をしたことが判明したとき。</p> <p>(2)本規約及びその他本サービス上の各諸規定・ご利用方法に違反したとき。</p> <p>(3)第12条に定める禁止行為を行ったとき。</p> <p>(4)本サービス運営会社が本サービス及びそれに付随するサービスの運営に支障をきたすと判断する行為、その他不適切であると判断する行為を行ったとき。</p> <p>(5)その他、当団体が相当の理由があると判断したとき。</p> <p>2.本条に基づきユーザー登録を抹消された場合、当該ユーザーは本サービスの利用ができなくなります。</p> </div> <div class="terms_items_item"> <h5>第12条(禁止事項)</h5> <p>1.ユーザーは、本サービスのご利用にあたり次の行為を行ってはいけません。</p> <p>(1)第三者(他のユーザーを含む)、又は当団体の著作権、その他知的所有権を侵害する行為。</p> <p>(2)第三者(他のユーザーを含む)、又は当団体の財産、プライバシー等を侵害する行為。</p> <p>(3)第三者(他のユーザーを含む)、又は当団体を誹謗中傷、名誉毀損、脅迫する行為。</p> <p>(4)有害なコンピュータプログラム等を送信又は書き込む行為。</p> <p>(5)本サービスの全部又は一部の運営を妨げる行為。</p> <p>(6)法律もしくは公序良俗に違反する行為。</p> <p>(7)自己のID等を故意に他人に公開し、又は第三者に利用させる行為。</p> <p>(8)他人(架空の者を含む)になりすまして、本サービスを利用する行為。</p> <p>(9)本規約又は本サービス上の各諸規定若しくは利用方法等に反する行為。</p> <p>(10)前各号に定める行為を助長する行為。</p> <p>(11)前各号に該当するおそれがあると当団体が判断する行為。</p> <p>(12)ロボットアクセス(プログラムによる自動的なデータ収集)またはこれと同義の行為。</p> <p>(13)その他、当団体が不適切と判断する行為。</p> <p>2.ユーザーが本サービス利用の際、第三者に対して損害を与えた場合、当該ユーザーは、自己の責任と費用をもって解決し、当団体に損害を与えることのないものとします。</p> <p>3.当社は本サイトの利用により発生したユーザーの損害全てに対し、いかなる責任も負わないものとし、損害賠償をする一切の義務はないものとします。</p> <p>4.ユーザーが本条に違反して当団体に損害を与えた場合、当団体は、当該ユーザー者に対して被った損害の賠償を請求できるものとします。</p> </div> <div class="terms_items_item"> <h5>第13条(個人情報)</h5> <p>当団体はユーザーが登録する個人情報を適切に保護し、また、システム運営委託先である株式会社ジャパンミュージックデータが定める「プライバシーポリシー」を同社が遵守するよう適切に監督します。</p> </div> <div class="terms_items_item"> <h5>第14条(著作権)</h5> <p>本サイト上にて提供している全ての情報の著作権は、当団体または著作権者に帰属します。</p> </div> <div class="terms_items_item"> <h5>第15条(免責)</h5> <p>1.当団体は、本サービスのうち、全部または一部を、事前にユーザーに通知することなく、当団体の自由な判断により、適宜変更・廃止できるものとし、これによりユーザー又は他の第三者に生じた損害について、一切責任を負わないものとします。</p> <p>2.当団体は、本サービス上で無償にて提供する情報の内容について、その真偽、正確性、最新性、有用性、信頼性、適法性、第三者の権利を侵害していないこと等についていかなる保証も負わないものとします。</p> <p>3.当団体は、通信回線やコンピュータ等の障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、データへの不正アクセスにより生じた損害、その他本サービスに関してユーザー又は他の第三者に生じた損害について、一切責任を負わないものとします。</p> </div> <div class="terms_items_item"> <h5>第16条(専属的合意管轄裁判所)</h5> <p>ユーザーと当団体との間で訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所をユーザーと当団体との第一審の専属的合意管轄裁判所とします。</p> </div> <div class="terms_items_item"> <h5>付則</h5> <p>この規約は、2021年4月1日から実施します。</p> </div> <p>一般社団法人音楽情報プラットフォーム協議会</p> </div> </div> </div> <footer> <div class="parts_circle"></div> <div class="parts_circle"></div> <div class="parts_circle"></div> <div class="footer_layout"> <nav> <li><a href="https://www.minc.or.jp/minc/welcome">MINCとは</a></li> <li><a href="https://www.minc.or.jp/minc/search">音楽権利情報<br class="sp">検索ナビ</a></li> <li><a href="https://www.minc.or.jp/contact">お問い合わせ</a></li> <li><a href="https://www.minc.or.jp/terms">利用規約</a></li> <li><a href="https://www.minc.or.jp/privacy">プライバシー<br class="sp">ポリシー</a></li> </nav> <p>システム運営 : 株式会社ジャパンミュージックデータ</p> <p>Copyright © 1999-2023 MINC, All Rights Reserved.</p> </div> </footer> <script src="https://www.minc.or.jp/js/jquery-3.2.1.js"></script> <script src="https://www.minc.or.jp/js/minc/common.js?d=20230905092900"></script> </body> </html>

Pages: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10