CINXE.COM

ダウンロード

<!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="utf-8"> <title>ダウンロード</title> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <meta itemprop="image" content="https://www.ruby-lang.org/images/header-ruby-logo@2x.png"> <meta name="description" content=""> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="/stylesheets/normalize.css"> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="/stylesheets/main.css"> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="/stylesheets/pygments.css"> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="/stylesheets/mobile.css"> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="/stylesheets/print.css"> <link href='https://fonts.googleapis.com/css?family=Noto+Sans:400,700,400italic,700italic&amp;subset=latin,cyrillic,greek,vietnamese' rel='stylesheet' type='text/css'> <link rel="canonical" href="https://www.ruby-lang.org/ja/downloads/"> <link rel="shortcut icon" type="image/x-icon" href="/favicon.ico"> <link href="/ja/feeds/news.rss" rel="alternate" title="最近のニュース (RSS)" type="application/rss+xml"> <script type="text/javascript" src="/javascripts/jquery.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="/javascripts/page.js"></script> </head> <body> <div id="header"> <div id="header_content" class="container"> <a href="/ja/"> <h1>Ruby</h1> <h2>A Programmer's Best Friend</h2> </a> <div class="site-links"> <a href="/ja/" class="home">ホーム</a> <a href="/ja/downloads/">ダウンロード</a> <a href="/ja/documentation/">ドキュメント</a> <a href="/ja/libraries/">ライブラリ</a> <a href="/ja/community/">コミュニティ</a> <a href="/ja/dev/">コア開発</a> <a href="/ja/news/">ニュース</a> <a href="/ja/security/">セキュリティ</a> <a href="/ja/about/">Rubyとは</a> <a href="#" class="menu selected">Menu</a> </div> <div id="search-box"> <form id="search-form" action="https://www.google.com/cse"> <table class="fieldset"> <tr> <td> <input class="field" type="text" name="q" size="31" style="background: white url(//www.google.com/coop/intl/ja/images/google_custom_search_watermark.gif) left no-repeat" onfocus="this.style.background='white'" onblur="if (/^\s*$/.test(this.value)) this.style.background='white url(//www.google.com/coop/intl/ja/images/google_custom_search_watermark.gif) left no-repeat'"/> </td> <td> <input type="hidden" name="cx" value="008288045305770251182:fvruzsaknew" /> <input type="hidden" name="ie" value="UTF-8" /> <input class="button" type="submit" name="sa" value="検索" /> </td> </tr> </table> </form> </div> </div> </div> <div id="page"> <div id="main-wrapper" class="container"> <div id="main"> <div id="content-wrapper"> <h1>ダウンロード</h1> <div id="content"> <p class="summary">ここでは、Rubyインタプリタの代表的な入手方法を説明します。 現在の安定版は 3.4.2です。 <a href="/en/about/license.txt">Ruby’sライセンス</a>を必ずお読み下さい。</p> <h3>Rubyのインストール方法</h3> <p>メジャーなプラットフォームでは Ruby をインストールする方法はいくつかあります。</p> <ul> <li>Linux/UNIX マシンでは、そのシステムのパッケージ管理ツールや、<a href="https://github.com/rbenv/rbenv">rbenv</a>、<a href="http://rvm.io/">RVM</a>などのサードパーティツールが使えます。</li> <li>macOSマシンでは、<a href="https://github.com/rbenv/rbenv">rbenv</a>、<a href="http://rvm.io/">RVM</a>などのサードパーティのパッケージ管理ツールが使えます。</li> <li>Windowsマシンでは、<a href="https://rubyinstaller.org/">RubyInstaller</a>といったツールが使えます。</li> </ul> <p>各パッケージマネージャ及びサードパーティーツールの詳細は、<a href="/ja/documentation/installation/">インストールガイド</a> ページを参照して下さい。</p> <p>もちろん、メジャーなプラットフォームでソースからRubyをインストールすることも可能です。</p> <h3>ソースコードからRubyをコンパイルする</h3> <p>ソースコードからのインストールは、利用したいプラットフォームや環境に合った設定を使うことができる、いい方法です。 また、利用したいプラットフォーム向けのパッケージが存在しない場合にも使えるいい方法でもあります。</p> <p>もしコンパイルで問題がある場合、<a href="/ja/documentation/installation/">インストールガイド</a> ページで解説しているサードパーティーツールの利用が助けになるかもしれません。</p> <ul> <li><strong>安定版:</strong> <ul> <li><a href="https://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/3.4/ruby-3.4.2.tar.gz">Ruby 3.4.2</a><br /> sha256: 41328ac21f2bfdd7de6b3565ef4f0dd7543354d37e96f157a1552a6bd0eb364b</li> <li><a href="https://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/3.3/ruby-3.3.7.tar.gz">Ruby 3.3.7</a><br /> sha256: 9c37c3b12288c7aec20ca121ce76845be5bb5d77662a24919651aaf1d12c8628</li> <li><a href="https://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/3.2/ruby-3.2.7.tar.gz">Ruby 3.2.7</a><br /> sha256: 8488fa620ff0333c16d437f2b890bba3b67f8745fdecb1472568a6114aad9741</li> </ul> </li> <li><strong>セキュリティ修正のみの安定版 (まもなく EOL):</strong> <ul> <li><a href="https://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/3.1/ruby-3.1.6.tar.gz">Ruby 3.1.6</a><br /> sha256: 0d0dafb859e76763432571a3109d1537d976266be3083445651dc68deed25c22</li> </ul> </li> <li><strong>メンテナンス終了 (EOL):</strong> <ul> <li><a href="https://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/3.0/ruby-3.0.7.tar.gz">Ruby 3.0.7</a><br /> sha256: 2a3411977f2850431136b0fab8ad53af09fb74df2ee2f4fb7f11b378fe034388</li> </ul> </li> <li><strong>スナップショット:</strong> <ul> <li><a href="https://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/snapshot/snapshot-ruby_3_4.tar.gz">ruby_3_4ブランチの安定版スナップショット</a>: 現在のruby_3_4ブランチのスナップショットのtarballです。</li> <li><a href="https://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/snapshot/snapshot-ruby_3_3.tar.gz">ruby_3_3ブランチの安定版スナップショット</a>: 現在のruby_3_3ブランチのスナップショットのtarballです。</li> <li><a href="https://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/snapshot/snapshot-ruby_3_2.tar.gz">ruby_3_2ブランチの安定版スナップショット</a>: 現在のruby_3_2ブランチのスナップショットのtarballです。</li> <li><a href="https://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/snapshot/snapshot-ruby_3_1.tar.gz">ruby_3_1ブランチの安定版スナップショット</a>: 現在のruby_3_1ブランチのスナップショットのtarballです。</li> <li><a href="https://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/snapshot/snapshot-master.tar.gz">ナイトリースナップショット</a>: 毎晩Gitから作成しているtarballです。 バグやその他の問題があるかもしれません。利用する場合は自己責任でお願いします!</li> </ul> </li> </ul> <p>Ruby の Git リポジトリについての情報は、<a href="/ja/documentation/repository-guide">リポジトリガイド</a>を参照してください。</p> <p>リリースごとの詳しい情報や古いリリース、プレビューなどの情報については<a href="/ja/downloads/releases/">リリースページ</a>を参照してください。</p> <p>各 Ruby バージョンのメンテナンス方針、各ブランチの状況・予定については<a href="/ja/downloads/branches/">ブランチごとのメンテナンス状況</a>を参照してください。</p> <p>Rubyのソースコードは、世界各国の<a href="/en/downloads/mirrors/">ミラーサイト</a>からダウンロードできます。 お近くのミラーサイトをお使いください。</p> <h3>Windows版Rubyバイナリ</h3> <p>Windows向けのバイナリが有志により配布されています。</p> <ul> <li><a href="https://rubyinstaller.org/">RubyInstaller</a> (英語) 安定版に多数の便利なライブラリを加えたもの。ベースはmingw32版</li> <li><a href="http://railsinstaller.org/">RailsInstaller</a> (英語) RubyInstaller に Rails の開発に必要なものを加えたもの。</li> </ul> </div> </div> <hr class="hidden-modern" /> <div id="sidebar-wrapper"> <div id="sidebar"> <div class="navigation"> <h3><strong>はじめよう!</strong></h3> <ul class="menu"> <li><a href="https://try.ruby-lang.org/">試してみる! (ブラウザから)</a></li> <li><a href="/ja/documentation/quickstart/">20分ではじめるRuby</a></li> <li><a href="/ja/documentation/ruby-from-other-languages/">他言語からのRuby入門</a></li> </ul> </div> <div class="navigation"> <h3><strong>探求しよう</strong></h3> <ul class="menu"> <li><a href="/ja/documentation/">ドキュメント</a></li> <li><a href="https://rubybib.org/">学術研究(英語)</a></li> <li><a href="/ja/libraries/">ライブラリ</a></li> </ul> </div> <div class="navigation"> <h3><strong>コミュニティに参加しよう</strong></h3> <ul> <li><a href="/ja/community/mailing-lists/">メーリングリスト</a>: 世界中のプログラマとRubyについて話しましょう。</li> <li><a href="http://ruby-no-kai.org/">日本Rubyの会</a>: Rubyの利用者/開発者の支援を目的としたグループです。</li> </ul> </div> <h3>Syndicate</h3> <p><a href="/ja/feeds/news.rss">最近のニュース (RSS)</a></p> </div> </div> <hr class="hidden-modern" /> </div> </div> </div> <div class="container"> <div id="footer"> <div class="site-links"> <a href="/ja/" class="home">ホーム</a> <a href="/ja/downloads/">ダウンロード</a> <a href="/ja/documentation/">ドキュメント</a> <a href="/ja/libraries/">ライブラリ</a> <a href="/ja/community/">コミュニティ</a> <a href="/ja/dev/">コア開発</a> <a href="/ja/news/">ニュース</a> <a href="/ja/security/">セキュリティ</a> <a href="/ja/about/">Rubyとは</a> </div> <p> This site in other languages: <a href="/bg/">Български</a>, <a href="/de/">Deutsch</a>, <a href="/en/">English</a>, <a href="/es/">Español</a>, <a href="/fr/">Français</a>, <a href="/id/">Bahasa Indonesia</a>, <a href="/it/">Italiano</a>, <a href="/ja/">日本語</a>, <a href="/ko/">한국어</a>, <a href="/pl/">polski</a>, <a href="/pt/">Português</a>, <a href="/ru/">Русский</a>, <a href="/tr/">Türkçe</a>, <a href="/vi/">Tiếng Việt</a>, <a href="/zh_cn/">简体中文</a>, <a href="/zh_tw/">繁體中文</a>. </p> <p><a href="/ja/about/website/">このウェブサイト</a>は Ruby コミュニティのメンバーによって運営されています。</p> </div> </div> </body> </html>

Pages: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10