CINXE.COM

自分のブランドをつくろう | はてなブログの使い方 - はてなブログ アカデミー

<!DOCTYPE html> <html lang="ja" data-admin-domain="//blog.hatena.ne.jp" data-admin-origin="https://blog.hatena.ne.jp" data-avail-langs="ja en" data-data-layer="{&quot;hatenablog&quot;:{&quot;admin&quot;:{},&quot;analytics&quot;:{&quot;brand_property_id&quot;:&quot;&quot;,&quot;measurement_id&quot;:&quot;&quot;,&quot;non_sampling_property_id&quot;:&quot;&quot;,&quot;property_id&quot;:&quot;&quot;,&quot;separated_property_id&quot;:&quot;UA-29716941-20&quot;},&quot;blog&quot;:null,&quot;brand&quot;:&quot;&quot;,&quot;page_id&quot;:&quot;academy-course-brand&quot;,&quot;permalink_entry&quot;:null,&quot;pro&quot;:&quot;free&quot;,&quot;router_type&quot;:&quot;global&quot;}}" data-device="pc" data-dont-recommend-pro="false" data-global-domain="https://hatena.blog" data-help-url="https://help.hatenablog.com" data-page="academy-course-brand" data-parts-domain="https://hatenablog-parts.com" data-plus-available="" data-pro="false" data-router-type="global" data-sentry-dsn="https://03a33e4781a24cf2885099fed222b56d@sentry.io/1195218" data-sentry-environment="production" data-sentry-sample-rate="0.1" data-static-domain="https://cdn.blog.st-hatena.com" data-version="9d084c726660850e0083abdf50300c" > <head prefix="og: http://ogp.me/ns# fb: http://ogp.me/ns/fb#"> <meta charset="utf-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width"> <title> 自分のブランドをつくろう | はてなブログの使い方 - はてなブログ アカデミー </title> <link rel="shortcut icon" href="https://cdn.blog.st-hatena.com/images/favicon.png?version=9d084c726660850e0083abdf50300c" /> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="https://cdn.blog.st-hatena.com/css/academy.css?version=9d084c726660850e0083abdf50300c"/> <link rel="canonical" href="https://hatena.blog/guide/academy/course/brand"> <meta itemprop="name" content="はてなブログ アカデミー"/> <meta itemprop="image" content="https://cdn.blog.st-hatena.com/images/guide/academy/og-image.png?version=9d084c726660850e0083abdf50300c"/> <meta property="og:title" content=" 自分のブランドをつくろう | はてなブログの使い方 - はてなブログ アカデミー "/> <meta property="og:type" content="website"/> <meta property="og:url" content="https://hatena.blog/guide/academy/course/brand"/> <meta property="og:image" content="https://cdn.blog.st-hatena.com/images/guide/academy/og-image.png?version=9d084c726660850e0083abdf50300c"/> <meta property="og:description" content="初心者におすすめの、はてなブログの使い方のヒントやコツが学べる公式講座! ブログの書き方や注意点、便利なポイントをわかりやすく紹介しています。"/> <meta property="og:site_name" content="はてなブログ"/> <meta name="twitter:card" content="summary_large_image"> <script id="embed-gtm-data-layer-loader" data-data-layer-page-specific="" > (function() { function loadDataLayer(elem, attrName) { if (!elem) { return {}; } var json = elem.getAttribute(attrName); if (!json) { return {}; } return JSON.parse(json); } var globalVariables = loadDataLayer( document.documentElement, 'data-data-layer' ); var pageSpecificVariables = loadDataLayer( document.getElementById('embed-gtm-data-layer-loader'), 'data-data-layer-page-specific' ); var variables = [globalVariables, pageSpecificVariables]; if (!window.dataLayer) { window.dataLayer = []; } for (var i = 0; i < variables.length; i++) { window.dataLayer.push(variables[i]); } })(); </script> <!-- Google Tag Manager --> <script>(function(w,d,s,l,i){w[l]=w[l]||[];w[l].push({'gtm.start': new Date().getTime(),event:'gtm.js'});var f=d.getElementsByTagName(s)[0], j=d.createElement(s),dl=l!='dataLayer'?'&l='+l:'';j.async=true;j.src= 'https://www.googletagmanager.com/gtm.js?id='+i+dl;f.parentNode.insertBefore(j,f); })(window,document,'script','dataLayer','GTM-P4CXTW');</script> <!-- End Google Tag Manager --> <script src="https://r.moshimo.com/af/r/maftag.js"></script> <script> mafcross(['hatenablog.com','blog.hatena.ne.jp','hatena.blog']) </script> </head> <body class="page-academy page-academy-course-brand"> <nav class="guide-globalNav"> <div class="guide-globalNav-inner"> <h1 class="guide-globalNav-logo"> <a href="https://hatena.blog/"> <img src="https://cdn.blog.st-hatena.com/images/common/logo-hatenablog.svg?version=9d084c726660850e0083abdf50300c" alt="はてなブログ" class="guide-globalNav-logo-img" width="180" height="32"> </a> </h1> <ul class="guide-globalNav-nav"> <li class="guide-globalNav-nav-li "> <a href="https://hatena.blog/guide" data-track-name="guide-globalnav-guide" data-track-once>個人の方</a> </li> <li class="guide-globalNav-nav-li "> <a href="https://hatena.blog/guide/corporation" data-track-name="guide-globalnav-corporation" data-track-once>法人の方</a> </li> <li class="guide-globalNav-nav-li "> <a href="https://hatena.blog/guide/compare" data-track-name="guide-globalnav-compare" data-track-once>プランを比較</a> </li> <li class="guide-globalNav-nav-li "> <a href="https://hatena.blog/guide/academy" data-track-name="guide-globalnav-academy" data-track-once>使い方講座</a> </li> <li class="guide-globalNav-nav-li "> <a href="https://hatena.blog/guide/app" data-track-name="guide-globalnav-app" data-track-once>アプリ</a> </li> </ul> </div> </nav> <nav class="header"> <div class="header-inner"> <h1> <a href="https://hatena.blog/guide/academy"> はてなブログ アカデミー </a> </h1> <p>ブログの使い方を学ぼう</p> </div> </nav> <header class="course-header"> <div class="course-header-inner"> <div class="course-header-title"> <h1>自分のブランドをつくろう</h1> </div> </div> </header> <div class="breadcrumb"> <ul itemscope="" itemtype="http://schema.org/BreadcrumbList"> <li itemscope="" itemprop="itemListElement" itemtype="http://schema.org/ListItem" > <a href="https://hatena.blog" itemprop="item"> <span itemprop="name">はてなブログ</span> </a> <meta itemprop="position" content="1"> </li> <li itemscope="" itemprop="itemListElement" itemtype="http://schema.org/ListItem" > <a href="https://hatena.blog/guide/academy" itemprop="item"> <span itemprop="name">はてなブログ アカデミー</span> </a> <meta itemprop="position" content="2"> </li> <li itemscope="" itemprop="itemListElement" itemtype="http://schema.org/ListItem" > <span itemprop="name">自分のブランドをつくろう</span> <meta itemprop="position" content="3"> </li> </ul> </div> <div class="layout-course-content"> <div class="layout-lead"> <p class="lead">ブログはセルフブランディングに効果的。認知度を高めて、読み手にあなたのブログを印象づける方法を学びましょう。</p> </div> <div class="layout-toc"> <aside class="toc"> <div class="toc-header">目次</div> <ul> <li> <a href="#ブログに特徴を持たせる">ブログに特徴を持たせる</a> <li> <a href="#自分や自分のブログを読み手に紹介する">自分や自分のブログを読み手に紹介する</a> <li> <a href="#ブログをカスタマイズする">ブログをカスタマイズする</a> </ul> </aside> </div> <article class="article layout-article"> <p>デザインをカスタマイズでき、文字数制限もないブログはあなたらしさを最大限引き出せる場所です。あなたは読み手に何を伝えたいのか、一緒に考えてみましょう。</p> <h2 id="ブログに特徴を持たせる">ブログに特徴を持たせる</h2> <ul> <li> <a href="https://blog.hatena.ne.jp/my/config">基本設定</a>で、ブログ名をオリジナルのものに変えてみましょう。 <li> <a href="https://blog.hatena.ne.jp/my/config">基本設定</a>で、ブログの説明を入れましょう。ひとこと程度の簡潔な説明がおすすめです。 <li> 記事内の画像には、<strong>オリジナルの画像を使う</strong>とより印象づけられます。写真やイラストなど、自分を表現できる素材があればどんどん活用してみましょう。 <li> 話題ごとに記事に<strong>カテゴリー</strong>をつけましょう。カテゴリー一覧を見れば、あなたがどんなことに興味があるか伝わりやすくなり、読み手が興味のある情報にたどり着きやすくなります。 </ul> <h2 id="自分や自分のブログを読み手に紹介する">自分や自分のブログを読み手に紹介する</h2> <ul> <li> <a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/config">アカウント設定</a>で、ニックネームやプロフィール画像を変更できます。 <li> <a href="https://help.hatenablog.com/entry/profile#profile">プロフィールモジュール</a>で、ブログの記事ページに自己紹介(またはブログの紹介)を簡単に掲載できます。 <li> <a href="https://help.hatenablog.com/entry/profile#about">aboutページを編集</a>して、ブログのaboutページをカスタマイズできます。経歴や趣味などの長めの自己紹介はaboutページに書くのがおすすめです。 </ul> <h2 id="ブログをカスタマイズする">ブログをカスタマイズする</h2> <aside class="callout-tips"> <h4 class="callout-heading">TIPS</h4> <p>以下の項目は、PC・スマートフォン両方のデザインを確認しやすいPCでの作業がおすすめです。</p> </aside> <h3>ブログの主要な画像を設定する</h3> <p>以下の画像を設定すると、ブログのトップページなどさまざまな場所に掲載されます。画像はあなたのイメージを印象付けるもの。個性を生かした画像を探してみましょう。</p> <ul> <li> <a href="https://blog.hatena.ne.jp/my/config/design/detail">デザイン編集画面</a>「カスタマイズ」タブの「ヘッダ」で、<strong>ブログタイトル画像</strong>を設定できます。 <li> <a href="https://blog.hatena.ne.jp/my/config">基本設定</a>で、<strong>ブログアイコン</strong>を設定できます。 <li> <a href="https://blog.hatena.ne.jp/my/eyecatch">アイキャッチ</a>で、<strong>ブログのアイキャッチ画像</strong>を設定できます。 </ul> <h3>デザインテーマを変更する</h3> <figure> <img src="https://cdn.blog.st-hatena.com/images/guide/academy/fig_design.jpg?version=9d084c726660850e0083abdf50300c" alt=""> <figcaption> デザインテーマを変えれば、とても簡単にブログの印象を変えられます。 </figcaption> </figure> <p>はてなブログでは、はてなブログ公式やはてなユーザーが作成したデザインテーマを簡単にブログへインストールできます。</p> <ul> <li> デザインテーマには、はてなが公式に提供する「公式テーマ」と、はてなユーザーが作成した「デザインテーマ」があります。<a href="https://blog.hatena.ne.jp/my/config/design/detail">デザイン編集画面</a>では公式テーマをその場でプレビューできます。まずは公式テーマのなかから選んでみましょう。 <li> <a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/store/theme/">テーマストア</a>では、公式テーマとはてなユーザーが作成したデザインテーマの両方を閲覧できます。自分のブログにデザインテーマをインストールすることもできます。 </ul> <aside class="callout-tips"> <h4 class="callout-heading">TIPS</h4> <ul> <li> スマートフォンでは、ブログは専用のデザインで表示されます。<strong>スマートフォン向けのデザインテーマはありません</strong>。 <li> <a href="https://blog.hatena.ne.jp/my/config/design/detail">デザイン編集画面</a>で「<strong>レスポンシブデザイン</strong>」を有効にすると、スマートフォンでもPCと同じデザイン設定でブログを表示します。レスポンシブデザインに対応したテーマを設定しているときのみ使用してください。 </ul> </aside> <h3>デザインをカスタマイズする</h3> <p>デザイン編集画面の「<a href="https://help.hatenablog.com/entry/design/customize">カスタマイズ</a>」ページでは、さらに細かな要素をカスタマイズできます。</p> <ul> <li> 「背景画像」「背景色」で、ブログの背景を変更できます。自分で画像をアップロードすることもできます。 <li> 「ヘッダ」で、ブログタイトルに表示する画像をアップロードできます。 <li> 「記事」で、記事に表示するソーシャルパーツやパンくずの表示をカスタマイズできます。 <li> 「サイドバー」で、さまざまな種類の<a href="https://help.hatenablog.com/entry/sidebarmodules">モジュール</a>を設置できます。 </ul> <h3>上級者向け: デザインCSS・HTMLの編集にチャレンジ</h3> <p>はてなブログはユーザーご自身でさまざまなカスタマイズができるよう設計されています。コーディングでより好みの見た目にしたい方は、HTML・CSSのカスタマイズに挑戦してみましょう。</p> <p>高度なカスタマイズを行うには、<a href="https://blog.hatena.ne.jp/my/config/design/detail">デザイン編集画面</a>の「カスタマイズ」ページを開きます。</p> <ul> <li> 「デザインCSS」に追加のCSSを記述できます。 <li> 「タイトル下」「記事上」「記事下」「フッタ」に追加のHTMLを記述できます。また、サイドバーに「HTMLモジュール」を追加することでサイドバーにもHTMLを記述できます。 </ul> <aside class="callout-tips"> <h4 class="callout-heading">CSS・HTML・JavaScriptなどをカスタマイズする注意点</h4> <ul> <li> <strong>カスタマイズは原則として自己責任</strong>です。コーディングに関するご質問にはお答えできません。 <li> デザインCSSを設定・表示できるのはPCのみです。 <li> カスタマイズを行う場合は、<a href="https://help.hatenablog.com/entry/guideline#%E7%A6%81%E6%AD%A2%E4%BA%8B%E9%A0%85">ガイドラインの禁止事項</a>をよく確認してください。 <li> カスタマイズは、将来はてなブログが行う機能改善やアップデート内容によって、正しく表示・動作しなくなる可能性があります。ご了承ください。 </ul> </aside> </article> <div class="end-of-article layout-end-of-article"></div> <div class="layout-course-pager"> <nav class="course-pager"> <div class="course-pager-inner"> <div class="course-pager-heading">次のコース</div> <h2 class="course-pager-title">ファンを増やそう</h2> <p>もっと読まれたいと思うあなたへ、努力と知恵でファンを増やすヒントを紹介します。</p> <div class="course-pager-cta"> <a href="https://hatena.blog/guide/academy/course/fans" class="btn btn-wh btn-lg"> 次のコースを読む </a> </div> </div> </nav> </div> <div class="layout-course-nav course-nav-permalink"> <nav class="course-nav"> <div class=" course-nav-item " > <a href="https://hatena.blog/guide/academy/course/welcome" style="background-image:url('https://cdn.blog.st-hatena.com/images/guide/academy/course_welcome.png?version=9d084c726660850e0083abdf50300c');" > <span class="course-nav-number">Course 1</span> <div class="course-nav-title"><span>はてなブログへようこそ</span></span></div> <p><span>ブロガーとしての一歩を踏み出すあなたへ。はてなブログの入口までご案内します。</span></p> <span class="course-nav-cta"><i>このコースを読む</i></span> </a> </div> <div class=" course-nav-item " > <a href="https://hatena.blog/guide/academy/course/post" style="background-image:url('https://cdn.blog.st-hatena.com/images/guide/academy/course_post.png?version=9d084c726660850e0083abdf50300c');" > <span class="course-nav-number">Course 2</span> <div class="course-nav-title"><span>記事を書こう</span></div> <p><span>ブログの一番の楽しさは記事を書くこと。どんどん書いてあなたの執筆スタイルを見つけましょう。</span></p> <span class="course-nav-cta"><i>このコースを読む</i></span> </a> </div> <div class=" course-nav-item is-active" > <a href="https://hatena.blog/guide/academy/course/brand" style="background-image:url('https://cdn.blog.st-hatena.com/images/guide/academy/course_brand.png?version=9d084c726660850e0083abdf50300c');" > <span class="course-nav-number">Course 3</span> <div class="course-nav-title"><span>自分のブランドをつくろう</span></div> <p><span>ブログはセルフブランディングに効果的。認知度を高めて、読み手にあなたのブログを印象づける方法を学びましょう。</span></p> <span class="course-nav-cta"><i>このコースを読む</i></span> </a> </div> <div class=" course-nav-item " > <a href="https://hatena.blog/guide/academy/course/fans" style="background-image:url('https://cdn.blog.st-hatena.com/images/guide/academy/course_fans.png?version=9d084c726660850e0083abdf50300c');" > <span class="course-nav-number">Course 4</span> <div class="course-nav-title"><span>ファンを増やそう</span></div> <p><span>もっと読まれたいと思うあなたへ、努力と知恵でファンを増やすヒントを紹介します。</span></p> <span class="course-nav-cta"><i>このコースを読む</i></span> </a> </div> <div class=" course-nav-item " > <a href="https://hatena.blog/guide/academy/course/manners" style="background-image:url('https://cdn.blog.st-hatena.com/images/guide/academy/course_manners.png?version=9d084c726660850e0083abdf50300c');" > <span class="course-nav-number">Course 5</span> <div class="course-nav-title"><span>NGブログにならないために<br>〜マナーを守ろう〜</span></div> <p><span>インターネットもはてなブログも公共の場です。マナーを守って安全に利用する方法を学びましょう。</span></p> <span class="course-nav-cta"><i>このコースを読む</i></span> </a> </div> <div class=" course-nav-item " > <a href="https://hatena.blog/guide/academy/course/motivation" style="background-image:url('https://cdn.blog.st-hatena.com/images/guide/academy/course_motivation.png?version=9d084c726660850e0083abdf50300c');" > <span class="course-nav-number">Course 6</span> <div class="course-nav-title"><span>ブログを使い続けよう</span></div> <p><span>継続して書き続けることは案外難しいもの。ブログと長く付き合う方法を知っておきましょう。</span></p> <span class="course-nav-cta"><i>このコースを読む</i></span> </a> </div> </nav> <nav class="docs-nav"> <div class=" docs-nav-item " > <a href="https://hatena.blog/guide/academy/docs/what_is_blogging"> <div class="docs-nav-title">ブログって、何を書くの?</div> <p>何を書けばいいかよくわからない……という方へ</p> </a> </div> <div class=" docs-nav-item " > <a href="https://hatena.blog/guide/academy/docs/why_blog"> <div class="docs-nav-title">どうしてブログなの?</div> <p>わたし達がブログサービスをつくる理由</p> </a> </div> <div class=" docs-nav-item " > <a href="https://hatena.blog/guide/academy/docs/recommended_topics"> <div class="docs-nav-title">あなたに書いてほしいこと</div> <p>あなたの魅力をもっと伝える方法</p> </a> </div> </nav> </div> </div> <footer class="footer"> <div class="footer-inner"> <div class="footer-row"> <div class="footer-logo"> <a href="https://hatena.blog"> <img src="https://cdn.blog.st-hatena.com/images/guide/academy/footer_logo.svg?version=9d084c726660850e0083abdf50300c" alt="はてなブログ" /> </a> </div> <div class="footer-content"> &copy; Hatena 2001-2025<br/> 書き残そう、あなたの人生の物語 </div> </div> </div> </footer> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <script src="https://b.st-hatena.com/js/bookmark_button.js" charset="utf-8" async="async"></script> <script type="text/javascript" src="https://cdn.blog.st-hatena.com/js/external/jquery.min.js?v=1.12.4&amp;version=9d084c726660850e0083abdf50300c"></script> <script src="https://cdn.blog.st-hatena.com/js/texts-ja.js?version=9d084c726660850e0083abdf50300c"></script> <script id="vendors-js" data-env="production" src="https://cdn.blog.st-hatena.com/js/vendors.js?version=9d084c726660850e0083abdf50300c" crossorigin="anonymous"></script> <script id="hatenablog-js" data-env="production" src="https://cdn.blog.st-hatena.com/js/hatenablog.js?version=9d084c726660850e0083abdf50300c" crossorigin="anonymous" data-page-id="guide-academy-course-brand"></script> <script>Hatena.Diary.GlobalHeader.init()</script> </body> </html>

Pages: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10