CINXE.COM

UMINホームページサービスPLAZA,SQUARE

<!DOCTYPE html> <head> <meta charset="UTF-8" /> <meta name="viewport" content="width=device-width, minimum-scale=1.0, maximum-scale=1.0" /> <title>UMINホームページサービスPLAZA,SQUARE</title> <link rel="shortcut icon" href="/images/favicon.ico"> <link rel="apple-touch-icon" href="/images/umin_icon.png" > <link rel="stylesheet" href="/stylesheets/upper/foundation.css"> <link rel="stylesheet" href="/stylesheets/upper/app.css"> <link rel="stylesheet" href="/stylesheets/umin.css"> <link rel="stylesheet" href="/stylesheets/hp/hp-coordinator.css?v=20230307"> <script type="text/javascript" src="/javascripts/jquery.js"></script> <script type="text/javascript" src="/javascripts/umin.js"></script> <script type="text/javascript" src="/javascripts/hp/hp.js"></script> <meta name="Keywords" content="SQUARE,PLAZA,UMIN HP"> <meta name="robots" content="index,follow"> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> </head> <body id="webmailfaq_image_color"> <header> <div class="row"> <div class="ten columns"> <h1><a href="http://www.umin.ac.jp/" ><img src="/images/icon.gif" alt="医学情報・医療情報 UMIN" align="center" /></a>UMINホームページサービスPLAZA,SQUARE</h1> </div> <div class="two columns"> <ul class="link-list right"> <li><a href="http://www.umin.ac.jp/"><img src="/images/icons/gif/16x16/home.gif" align="top"> トップページ</a></li> <li><a href="http://www.umin.ac.jp/faq/"><img src="/images/icons/gif/16x16/help.gif" align="top"> お問い合せ</a></li> <!--<li><a href="http://www.umin.ac.jp/id/"><img src="/images/icons/gif/16x16/id.gif" align="top"> UMIN IDの取得</a></li>--> </ul> </div> </div> </header> <!-- <div class="row"> <div class="twelve columns"> <ul class="menu-flex"> <li><a href="https://www.umin.ac.jp/">UMINセンター</a></li> <li><a href="./shinsei.html">新規利用申請</a></li> <li><a href="#admin">コーディネータ管理</a></li> </ul> </div> </div> --> <div class="row text-a-underline a_link"> <div class="twelve columns content-body oshirase" id=""> <div class="oshirase-body"> <div class="oshirase-title">お知らせ</div> <ul class="oshirase-ul"> <li> 【2024/07/03】<img src="/images/hp/PLAZA.png"><img src="/images/hp/SQUARE.png"><br> SSL更新によるホスト鍵更新が必要になります。お手数ではございますが、SFTPご接続時に更新してご利用ください。 </li> <li> 【2024/06/28】<img src="/images/hp/PLAZA.png"><br> <a href="./plaza-sso.html">アクセス制限システム</a>を運用開始いたしました。 </li> <li> 【2024/02/26】<img src="/images/hp/PLAZA.png"><br> PHP8.1系での提供を開始しました。 </li> </ul> </div> </div> </div> <div class="row text-a-underline "> <div class="twelve columns content-body" id=""> <h2>UMINホームページサービスPLAZA,SQUARE</h2> <p>従来は、独自にIDとパスワードを発行すれば会員制とすることが可能であったが、UMIN IDとパスワードを持ちいて会員制ホームページ作成が可能となった。</p> <h3>PLAZAサーバ</h3> <p> PLAZAは、HTML、CSS、JavaScriptに加え、CGIの利用も可能な機能優先のホスティングサービスです。 ユーザ様が環境を整えることでデータベースやCMSの利用もでき、運用の自由度を広げることが可能です。 類似サービスのSQUAREと違い、運用にはサーバ管理の知識が必要となります。 ※PLAZAではサーバ管理者権限を必要とするアプリケーションのインストールおよび各種操作はできません。 ※本サービスは共用サーバで運用されておりますので、ホームページの作成に関してはセキュリティーへの配慮を心掛け、他の利用者様に迷惑を掛けぬようお願い致します。 本サービスはホームページの領域を提供するサービスです。当センターでのホームページ作成や管理および環境構築は サポート外となっておりますので、公開するファイル等はユーザ様でご準備頂きます様お願い申し上げます。 </p> <h3>SQUAREサーバ</h3> <p> SQUAREは、HTML、CSS、JavaScriptを使って一般的なホームページを作成するのに適したホスティングサービスです。 CGIなどのプログラムが動かせないため、悪意のある者から攻撃されにくい安全優先でご提供しております。 類似サービスのPLAZAほどの高機能が必要ない場合は、SQUAREのご利用をお薦めいたします。 ※SQUAREではSSH-TelnetでのサーバへのログインやCGI、SQLなどをご利用頂くことはできません。 ※本サービスは共用サーバで運用されておりますので、ホームページの作成に関してはセキュリティーへの配慮を心掛け、他の利用者様に迷惑を掛けぬようお願い致します。 本サービスはホームページの領域を提供するサービスです。当センターでのホームページ作成や管理はサポート外と なっておりますので、公開するファイル等はユーザ様でご準備頂きます様お願い申し上げます。 </p> </div> <div class="twelve columns comparison a_link"> <h2>UMIN IDを使ったアクセス制限【UMIN シングルサインオン(SSO)】</h2> <!-- <h1><font color="red">準備中</font></h1> <h3>利用法</h3> <p>plaza.umin.ac.jpでのアップロード例<br>  (square.umin.ac.jpも同様)<br> <br> WebサイトAのドキュメントルートを“/home/website-a/html/”とする。<br> (URLは、”https://plaza.umin.ac.jp/home/website-a/html/”) <br> <br> ./ →一般公開のWebページ (アクセス制限がかからない)<br> ./cgi-bin/    →一般公開のCGIプログラム(アクセス制限がかかない)<br> ./sso-html/   →アクセス制限付きのWebページ<br>           (.htaccessがあれば該当者のみ、なければUMIN利用者全員)<br> ./sso-cgi-bin/  →アクセス制限付きのCGIプログラム<br>           (.htaccessがあれば該当者のみ、なければUMIN利用者全員)<br> </p> --> <h3>UMINホームページサービスでのUMIN SSOサービスの利用について</h3> <p>UMINホームページサービスで、UMIN IDを用いたアクセス制限が可能です。通常のWeb(HTML)ページは、”~/sso-html/”、CGIプログラムは、”~/sso-cgi-bin/”のディレクトリーにおくとUMIN IDを持つ人しかアクセスできなくなります。”~/sso-html/”と”~/sso-cgi-bin/”とその下位ディレクトリーを含むすべてのディレクトリーで、アクセス可能なUMIN IDを記載した”.htaccess”というファイルを置くと記載したUMIN IDの利用者だけしかアクセスできなくなります。詳しい説明は、UMIN SSOホームページをご参照ください。</p> <h3>UMIN IDを使ったアクセス制限(UMIN SSOサービス)の設定方法</h3> <p>設定方法は以下の2通りがございます。</p> <ol> <li>対象ディレクトリに".htaccess"ファイルを設置</li> <li><b><font color="#f00">【PLAZAサービス限定】</b></font><a href="./plaza-sso.html">アクセス制限設定システム</a>を用いてディレクトリと"htaccess"ファイルを作成</li></ol> <p>詳しくは<a href="/../sso/hp/">SQUARE、PLAZA SSOの詳しい利用方法・設定マニュアル</a></p> </div> <div class="twelve columns content-body comparison a_link"> <h2>UMIN一般公開ホームページサービスサービス比較</h2> <table> <col class="coltitle"> <col class="colsquare" /> <col class="colplaza" /> <tr class="tr_header"> <th scope="col"><br></th> <th scope="col">SQUARE</th> <th scope="col">PLAZA</th> </tr> <tr> <th>利用料金</th> <td>無料</td> <td>無料</td> </tr> <tr> <th>容量</th> <td>20GB</td> <td>60GB</td> </tr> <tr> <th>ログインプロトコル</th> <td> <ul> <li>SFTP</li> <li>UMIN Web-FTPサービス</li> <li>SCP</li> </ul> </td> <td> <ul> <li>SFTP</li> <li>UMIN Web-FTPサービス</li> <li>SCP</li> <li>SSH-Telnet</li> </ul> </td> </tr> <tr> <!--<th>シングルサインオン<br>(UMIN SSO)</th>--> <th>UMIN IDを使った<br>アクセス制限<br>(UMIN SSO)</th> <td>利用可能<a href="./square-sso.html"><br>.htaccess用コード作成システム</a><br>※.htaccessに貼り付けるコードを生成できるシステムです </td> <td> 利用可能<br> <a href="./plaza-sso.html">アクセス制限設定システム</a><br>※sso-html以下にディレクトリとアクセス制限設定(.htaccess)ファイルを作成できるシステムです </td></tr> <tr> <th>暗号通信(HTTPS)</th> <td> https://square.umin.ac.jp/アカウント<br> https://square.umin.ac.jp/~アカウント<br> 【注意】バーチャルホスト、独自ドメインでの暗号通信はご利用できません </td> <td>https://plaza.umin.ac.jp/アカウント<br> https://plaza.umin.ac.jp/~アカウント<br> 【注意】バーチャルホスト、独自ドメインでの暗号通信はご利用できません </td> </tr> <tr> <th>営利目的</th> <td>不可</td> <td>不可</td> </tr> <tr> <th>広告掲載</th> <td>不可(学会への企業の協賛、ランチョンミーティング等は広告ではありません)</td> <td>不可(学会への企業の協賛、ランチョンミーティング等は広告ではありません)</td> </tr> <tr> <th>環境</th> <td> <ul> <li>HTML</li> <li>CSS</li> <li>JavaScript</li> <li>SSL</li> </ul> </td> <td> <ul> <li>HTML</li> <li>CSS</li> <li>JavaScript</li> <li>SSL</li> <li>SSI</li> <li>CGI(Perl,PHP,JAVA)</li> <li>GCC</li> <li>sendmail</li> <li>その他、各自でインストールしたソフトウェア<br> [例] <ul> <li>DBMS(MySQL,PostgreSQL,SQLite…)</li> <li>CMS(WordPress,Wiki,…)</li> </ul> </li> <li><a href="https://center6.umin.ac.jp/hp-service/plaza-server.html">PLAZAサーバについての詳細</a></li> </ul> </td> </tr> </table> </div> <div class="twelve columns content-body"> <p> SQUAREは、HTML、CSS、JavaScriptを使って一般的なホームページを作成するのに適したホスティングサービスです。 CGIなどのプログラムが動かせないため、悪意のある者から攻撃されにくい安全優先でご提供しております。 類似サービスのPLAZAほどの高機能が必要ない場合は、SQUAREのご利用をお薦めいたします。 </p> <p> PLAZAは、HTML、CSS、JavaScriptに加え、CGIの利用も可能な機能優先のホスティングサービスです。 ユーザ様が環境を整えることでデータベースやCMSの利用もでき、運用の自由度を広げることが可能です。 類似サービスのSQUAREと違い、運用にはサーバ管理の知識が必要となります。 </p> <p class="notes"> ※本サービスは共用サーバで運用されておりますので、ホームページの作成に関してはセキュリティーへの配慮を心掛け、他の利用者様に迷惑を掛けぬようお願い致します。 </p> </div> <div class="twelve columns a_link content-body"> <h2>FAQ</h2> <ul> <li><a href="https://center9.umin.ac.jp/FAQ/hp/">PLAZAサービス、SQUAREサービスよくあるお問い合わせ(FAQ)</a></li> <li><a href="https://center9.umin.ac.jp/FAQ/hp/#faq-5_1">PLAZA、SQUARE UMIN SSOのよくあるお問い合わせ(UMIN SSO FAQ)</a></li> </ul> </div> <div class="twelve columns content-body"> <h2>UMIN ホームページサービス新規利用申請</h2> <div class="six columns"> <h3>PLAZA / SQUARE新規利用申請</h3> <div class="hp-button hp-button-add"> <a class="hp-button-add-icon" href="./shinsei.html">新規利用申請</a> </div> </div> <div class="six columns a_link"> <h3>申込オプション</h3> <ul> <li><a href="http://www.umin.ac.jp/hp-coordinator/domain.htm">独自ドメインの説明と運用申し込み</a></li> </ul> </div> </div> <div class="twelve columns content-body" id="admin"> <h2>コーディネータ管理</h2> <div class="six columns"> <h3>PLAZA / SQUAREアカウント管理</h3> <div class="hp-button hp-button-set "> <a class="hp-button-set-icon" href="https://center6.umin.ac.jp/cgi-bin/hp_service/ichiran.cgi">アカウント管理画面<br>ログイン</a> </div> <p>コーディネータに登録しているUMIN IDが必要になります。</p> <p>アカウントの管理者登録変更や開設通知書(アカウントとパスワード)をご確認いただけます。</p> </div> <div class="six columns a_link"> <h3>アカウント管理ツール</h3> <ul> <li><a href="http://www.umin.ac.jp/hp-coordinator/index.htm">コーディネータ運用マニュアル(初めての方へ)</a></li> <li><a href="http://www.umin.ac.jp/hp-coordinator/howtoopen.htm">Web‐FTPサービス・SFTP接続案内・UMIN SSO</a></li> <li><a href="http://www.umin.ac.jp/hp/coordinator.htm">コーディネータの変更方法</a></li> <li><a href="http://www.umin.ac.jp/hp/sakujo.htm">運用停止申請方法</a></li> </ul> </div> </div> <div class="twelve columns a_link content-body"> <h2>開設ホームページ一覧</h2> <ul> <li><a href="http://www.umin.ac.jp/group-hp/">団体ホームページ一覧</a></li> <li><a href="http://www.umin.ac.jp/personal-hp/">個人ホームページ一覧</a></li> </ul> </div> </div><!--row End--> <!-- Footer --> <footer> <div id="h_footer" class="float_clear"> <div class="row"> <div class="twelve columns"> <p class="float_clear" ><img src="/images/foot.gif" alt="footer"></p> <p>Copyright &copy; University hospital Medical Information Network (UMIN) Center</p> </div> </div> </div> </footer> </body> </html>

Pages: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10