CINXE.COM
落書き帳(都道府県市区町村)
<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1"> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge"> <title>落書き帳(都道府県市区町村)</title> <meta name="description" content="都道府県市区町村の掲示板です。個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場です。"> <meta name="keywords" content="都道府県, 市区町村, 落書き帳, 掲示板, 地理好き, 地理ネタ, 溜まり場"> <meta property="fb:app_id" content="1913081265650220"> <meta property="og:title" content="落書き帳(都道府県市区町村)"> <meta property="og:description" content="都道府県市区町村の掲示板です。個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場です。"> <meta property="og:url" content="https://uub.jp/frm/"> <meta property="og:image" content="https://uub.jp/i/ogp_uub.png"> <meta property="og:type" content="website"> <meta property="og:site_name" content="落書き帳(都道府県市区町村)"> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="../css/uub.css"> <link rel="icon" type="image/x-icon" href="https://uub.jp/icn/favicon.ico"> <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.9.1/jquery.min.js"></script> <script src="../js/jquery.cookie.js"></script> <script language="JavaScript" type="text/javascript" src="../js/uub.js"></script> <!-- Google tag (gtag.js) --> <script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=G-4M9G3JTPX8"></script> <script> window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'G-4M9G3JTPX8'); </script> </head> <body> <div id="container"> <hr class="mgt5"> <div class="clearfix"> <div class="left w35"><a href="../"><img src="../i/uub.png" alt="都道府県市区町村"></a></div><!--left--> <div class="right w65"><img src="../i/frm.png" alt="個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場"></div><!--right--> </div><!--clearfix--> <hr> <div class="clearfix"> <div class="left pb3 no"> <!--<img src="./i/kiji_iwai1.png" alt="祝!記事番号"><img src="./i/i1.png"><img src="./i/i1.png"><img src="./i/i0.png"><img src="./i/kiji_iwai2.png" alt="000番達成!">--> <img src="./i/frm.png" alt="落書き帳"><img src="./i/frm_exp.png" alt="【都道府県市区町村の掲示板】"> </div><!--left--> <div class="right f3 no pl8"><a href="../">トップ</a> > <wbr><h1>落書き帳</h1><!--TIMER--><!--TIMER--></div><!--right--> </div><!--clearfix--> <!--<hr><div class="box"><img src="../2023nenga_banner.png"></div>--> <hr> <div class="textbox"> 都道府県や市区町村に関する話題や、地理全般に関して情報提供、雑談、ご質問など、なんでも自由に落書きしてください。<a href="../">都道府県市区町村</a>へのご意見、ご要望、ご感想などもお待ちしています。なお、初めてご利用になる方は、最初に必ず<a href="./guide.html">ガイドライン</a>をお読みください。 </div><!--textbox--> <hr> <div class="table_box"> <div class="table_block" style="width:96%"> <table><tr><td colspan="2" class="al pl3"><img src="../i/news.png"></td></tr> <!--NEWS--> <tr class="al vt no"><td>12/13</td><td class="al vt no">更新:<a href="https://uub.jp/cvd/">新型コロナウイルス</a> / <a href="https://uub.jp/cvd/cvd0.html">定点当り患者数</a> → 12/2-12/8 報告週追加 </td></tr> <tr class="al vt no"><td>12/12</td><td class="al vt no">更新:<a href="https://uub.jp/opm/">都道府県市区町村の公式メディア</a> / <a href="https://uub.jp/opm/wnewopm.html">12月更新 新規22件, 更新34件, 削除18件</a><span class="f3 fg1">(Hiro_as_Fillerさん)</span></td></tr> <tr class="al vt no"><td>12/10</td><td class="al vt no">更新:<a href="https://uub.jp/cpf/">市区町村プロフィール</a> / <a href="https://uub.jp/cpf/female.html">女性首長の一覧</a> 大阪府豊能町 日下纓子元町長データ更新 → <a href="https://uub.jp/frm/112800.html#112836">[112836]</a> </td></tr> <tr class="al vt no"><td>12/8</td><td class="al vt no">更新:<a href="https://uub.jp/pdr/">都道府県データランキング</a> / <a href="https://uub.jp/pdr/p/female.html">女性首長・女性議員</a> 2003年から2023年末まで21年間のデータを追加 → <a href="https://uub.jp/frm/112800.html#112826">[112826]</a> </td></tr> <!--NEWS--> </table> </div><!--table_box--> </div><!--table_block--> <hr> <div class="box"> <div class="al f3 fg0">… スポンサーリンク …</div> <script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-6322644091323397" crossorigin="anonymous"></script> <!-- 13落書き帳・レスポ上 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6322644091323397" data-ad-slot="2951561789" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script> </div><!--box--> <hr> <div class="textbox"> <nobr><a href="../bdy/">私の誕生日の切手</a></nobr>|<a href="../map/">47都道府県の地図</a></nobr>|<nobr><a href="../nam/">地名コレクション</a></nobr>|<nobr><a href="../zat/">市区町村雑学</a></nobr>|<nobr><a href="../opm/">都道府県市区町村の公式メディア</a></nobr>|<nobr><a href="../kkn/">経県値</a></nobr>|<nobr><a href="../kkn/p/">経県値市区町村版</a></nobr>|<nobr><a href="../prf/">都道府県プロフィール</a></nobr>|<nobr><a href="../cpf/">市区町村プロフィール</a></nobr>|<nobr><a href="../cty/">47都道府県の市区町村</a></nobr>|<nobr><a href="../ncs/">国勢調査人口増減ランキング</a></nobr>|<nobr><a href="../upd/">市区町村変遷情報</a></nobr>|<nobr><a href="../trc/">市の変遷</a></nobr>|<nobr><a href="../pdr/">都道府県データランキング</a></nobr>|<nobr><a href="../cdr/">市区町村データランキング</a>|<nobr><a href="../rnk/">ランキングデータ</a></nobr>|<nobr><a href="../pjn/">都道府県の人口</a></nobr>|<nobr><a href="../47/">47都道府県のデータ</a></nobr>|<nobr><a href="../cvd/">新型コロナウイルス</a></nobr>|<nobr><a href="../ctv/">データベース検索</a></nobr>|<nobr><a href="../spc/">面白データ検索</a></nobr>|<nobr><a href="../ten/">全国の市十番勝負</a></nobr>|<nobr><a href="../str/">戦国市盗り合戦</a></nobr>|<nobr><a href="../ten/dtt/">十番研究所</a></nobr>|<nobr><a href="../pzl/">パズルとクイズ</a></nobr>|<nobr><a href="../sitemap.html">サイトマップ</a></nobr>|<nobr><a href="../whatsnew.html">新着情報</a></nobr>| </form></div><!--textbox--> <hr> <div class="textbox"><form name="KNFORM"> <nobr><a href="./kiji_form.cgi" target="_blank">新規記事</a></nobr>|<nobr><a href="./kiji_teisei.cgi" target="_blank">記事訂正</a></nobr>|<nobr><a href="./search.html">記事検索</a></nobr>|<nobr><a href="./log.html">過去記事</a></nobr>|<nobr><a href="./kjrank.cgi">記事数ランキング</a></nobr>|<nobr><a href="./kijisu.cgi">記事数の推移</a></nobr>|<nobr><input type="text" name="KNUM" style="width:6.8rem;height:2.3rem">番の<a href="JavaScript:jump_kiji_number()">記事へ</a></nobr>|<nobr><input type="text" name="Y" style="width:5rem;height:2.3rem">年<input type="text" name="M" style="width:3rem;height:2.3rem">月<input type="text" name="D" style="width:3rem;height:2.3rem">日の<a href="JavaScript:jump_kiji_ymd()">記事へ</a></nobr>|<nobr><a href="./guide.html">ガイドライン</a></nobr>|<nobr><a href="./benri.html">便利機能</a></nobr>|<nobr><a href="./member/">メンバー紹介</a></nobr>|<nobr><a href="./member/member_toroku.html">メンバー登録</a></nobr>|<nobr><a href="./member/off/">オフ会記録</a></nobr>|<nobr><a href="../hakuto/">白桃市町村人口研</a></nobr>|<nobr><a href="../hmt/">hmtマガジン</a></nobr>|<nobr><a href="../mkj/">未開マガジン</a></nobr>|<nobr><a href="../arc/">アーカイブズ</a></nobr>| </form></div><!--textbox--> <hr> <!--START112857 2024.12.14--> <a name="112857"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#A02222;background-color:#FFE5E6">[112857] 2024年 12月 14日(土)19:23:48<!--R--><a>【2】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 14日(土)21:03:41<br>【2】2024年 12月 15日(日)00:15:00</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#FFFFFF"><a href="./member/#4188"><span style="color:#962020"><!--N-->白桃 さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#600000;background-color:#F99AAE"><!--T-->人口戦略会議編著『地方消滅2』を読んで</td></tr></table> <div class="textbox"> 「消滅可能性都市896全リスト」が中央公論に掲載され、これに関連する情報『地方消滅』が注目されたのが2014年。それから二度の国勢調査を経た10年後の今年『地方消滅2』が世に出たわけですが、両方に共通するというか、根幹をなしているのが「人口の再生産力に着目し、それを測る指標として20~39歳の若年女性人口に注目」した点です。この指標の取り方が社会科学的にみて適切であったかどうかはさて置き、30年後にその「若年女性」人口の減少率が50%以上になる自治体を「消滅可能性自治体」としたのです。<br> そして、『地方消滅2』では、(各自治体において人口移動がなく、出生と死亡だけの要因で人口が変化すると仮定した)「封鎖人口」推計を用い、全国の自治体を9つのカテゴリーに分類しているのです。この辺については、<a href="./110400.html#110465">[110465]</a>にてデスクトップ鉄さんが上手にまとめてくださっており、<a href="https://www.hit-north.or.jp/cms/wp-content/uploads/2024/04/01_report-1.pdf" target="_blank" rel="nofollow">引用されたレポート</a>において9分類の表を見ることが出来ます。<br> 「封鎖人口」を用いるようになった理由は、2014年の分析結果によって、各自治体の人口減少対策が人口の流出の是正という「社会減対策」に重点が置かれ過ぎる傾向になったからだと本書で述べられています。<br> 「封鎖人口」について、<a href="./110400.html#110466">[110466]</a>白桃は<br> <span class="fb_r"> 正直申し上げて、今回のレポートにおける「封鎖人口」の導入は余計であったのではないか、と考えています。<br> </span> と否定的であり、現在もなお「人口移動のない地域社会なんてありえない」という幼稚な思いから、考えを変える気持ちはありません。<br> とは言え、人口の「自然減」を軽視してきたことは反省しなければなりません。<br> 下表のように、今から60年前の高度経済成長期時の人口動態に関して言えば、都道府県間の差異は自然増減より社会増減が明らかに際立っておりましたが、近年ではホボ同じか、自然減の差異の方が大きくなっている状況です。また、自然減かつ社会減の全ての県においても、自然減少率が社会減少率を上回っております。<br> <table class="fb_tbl"> <tr class="bt"><td></td><td>1960~1965</td><td class="ar"></td><td>2015~2020</td><td class="ar"></td><td>2022~2023</td></tr> <tr><td>自然増加率</td><td>全国</td><td class="ar">5.3 </td><td>全国</td><td class="ar">-1.6 </td><td>全国</td><td class="ar">-0.67</td></tr> <tr><td></td><td>沖縄</td><td class="ar">9.7 </td><td>沖縄</td><td class="ar">1.3 </td><td>沖縄</td><td class="ar">-0.14</td></tr> <tr><td></td><td>島根・高知</td><td class="ar">2.4 </td><td>秋田</td><td class="ar">-5.0 </td><td>秋田</td><td class="ar">-1.50</td></tr> <tr><td></td><td>ポイント差</td><td class="ar">7.3 </td><td>ポイント差</td><td class="ar">6.3 </td><td>ポイント差</td><td class="ar">1.36</td></tr> <tr><td>社会増加率</td><td>全国</td><td class="ar">-</td><td>全国</td><td class="ar">-</td><td>全国</td><td class="ar">0.19</td></tr> <tr><td></td><td>神奈川</td><td class="ar">20.6 </td><td>東京</td><td class="ar">4.3 </td><td>東京</td><td class="ar">0.68</td></tr> <tr><td></td><td>長崎</td><td class="ar">-12.0 </td><td>長崎</td><td class="ar">-2.1 </td><td>青森</td><td class="ar">-0.39</td></tr> <tr><td></td><td>ポイント差</td><td class="ar">32.6 </td><td>ポイント差</td><td class="ar">6.4 </td><td>ポイント差</td><td class="ar">1.07</td></tr> </table> 上述したように、今後は人口の「自然減」対策が必要になることは間違いないのです。が、「自然減」対策、というか「少子化」対策は、一地方、一地域の課題というよりは日本の国全体の課題であります。<br> そういう事は30年先、50年先も存命である方に考えていただくことにして、話を先に進めましょう。<br> 今回、「封鎖人口」を用いたことに異を唱える別の理由は、9分類によって不必要(不当)な区別が行われたことです。<br> 「消滅可能性自治体」もC-①、C-②、C-③の3区分となりましたが、構造的に一番深刻だとされるC-③の自治体はわずか23です。<br> その中の一つ、<a href="#112843">[112843]</a>で千本桜さんが気にされていた京都府井手町を同府笠置町(C-②)と比較してみましょう。<br> (封)は「封鎖人口」。(移)は「移動仮定」<br> <table class="fb_tbl"> <tr%%TR%%><td></td><td class="ar">女(年齢)</td><td class="ar">2020年</td><td class="ar">2050年(封)</td><td class="ar"></td><td class="ar">2050年(移)</td></tr> <tr%%TR%%><td>井手町</td><td class="ar">20~24</td><td class="ar">218</td><td class="ar">68</td><td class="ar"></td><td class="ar">52</td></tr> <tr%%TR%%><td></td><td class="ar">25~29</td><td class="ar">156</td><td class="ar">70</td><td class="ar"></td><td class="ar">48</td></tr> <tr%%TR%%><td></td><td class="ar">30~34</td><td class="ar">141</td><td class="ar">87</td><td class="ar"></td><td class="ar">55</td></tr> <tr%%TR%%><td></td><td class="ar">35~39</td><td class="ar">173</td><td class="ar">99</td><td class="ar"></td><td class="ar">67</td></tr> <tr%%TR%%><td></td><td class="ar"></td><td class="ar">688</td><td class="ar">324</td><td class="ar">-52.91 </td><td class="ar">222</td><td class="ar">-67.73 </td></tr> <tr%%TR%%><td>笠置町</td><td class="ar">20~24</td><td class="ar">13</td><td class="ar">7</td><td class="ar"></td><td class="ar">2</td></tr> <tr%%TR%%><td></td><td class="ar">25~29</td><td class="ar">14</td><td class="ar">8</td><td class="ar"></td><td class="ar">2</td></tr> <tr%%TR%%><td></td><td class="ar">30~34</td><td class="ar">12</td><td class="ar">5</td><td class="ar"></td><td class="ar">1</td></tr> <tr%%TR%%><td></td><td class="ar">35~39</td><td class="ar">17</td><td class="ar">13</td><td class="ar"></td><td class="ar">3</td></tr> <tr%%TR%%><td></td><td class="ar"></td><td class="ar">56</td><td class="ar">33</td><td class="ar">-41.07 </td><td class="ar">8</td><td class="ar">-85.71 </td></tr> </table> 笠置町が「封鎖人口」の恩恵?を十分受けているのに、井手町はそれほどでもなく、不幸にもC-③の「汚名」を着せられています。<br> 因みに、2020年国勢調査から4年間の人口減少率は、井手せつ子が4.37%、笠置シヅ子が15.82%です。<br> <br> では、もう一つ、C-③の席に置かれた4市の一つ、都留市を大月市(C-②)と比較してみましょう。<br> <table class="fb_tbl"> <tr%%TR%%><td></td><td class="ar">女(年齢)</td><td class="ar">2020年</td><td class="ar">2050年(封)</td><td class="ar"></td><td class="ar">2050年(移)</td></tr> <tr%%TR%%><td>都留市</td><td class="ar">20~24</td><td class="ar">1782</td><td class="ar">433</td><td class="ar"></td><td class="ar">756</td></tr> <tr%%TR%%><td></td><td class="ar">25~29</td><td class="ar">580</td><td class="ar">425</td><td class="ar"></td><td class="ar">305</td></tr> <tr%%TR%%><td></td><td class="ar">30~34</td><td class="ar">620</td><td class="ar">431</td><td class="ar"></td><td class="ar">345</td></tr> <tr%%TR%%><td></td><td class="ar">35~39</td><td class="ar">643</td><td class="ar">497</td><td class="ar"></td><td class="ar">387</td></tr> <tr%%TR%%><td></td><td class="ar"></td><td class="ar">3625</td><td class="ar">1786</td><td class="ar">-50.73 </td><td class="ar">1793</td><td class="ar">-50.54 </td></tr> <tr%%TR%%><td>大月市</td><td class="ar">20~24</td><td class="ar">409</td><td class="ar">190</td><td class="ar"></td><td class="ar">111</td></tr> <tr%%TR%%><td></td><td class="ar">25~29</td><td class="ar">311</td><td class="ar">191</td><td class="ar"></td><td class="ar">92</td></tr> <tr%%TR%%><td></td><td class="ar">30~34</td><td class="ar">349</td><td class="ar">226</td><td class="ar"></td><td class="ar">105</td></tr> <tr%%TR%%><td></td><td class="ar">35~39</td><td class="ar">403</td><td class="ar">300</td><td class="ar"></td><td class="ar">130</td></tr> <tr%%TR%%><td></td><td class="ar"></td><td class="ar">1472</td><td class="ar">907</td><td class="ar">-38.38 </td><td class="ar">438</td><td class="ar">-70.24 </td></tr> </table> 20~24歳の行でわかるように、都留市は恩恵を受けるどころか、「封鎖人口」のワナ?によって都留文科大学に学生が入ってこなくなってしまいます。そして、ナント、「移動仮定」推計より「封鎖人口」推計のほうが減少率が高くなっているのです。<br> 因みに、2020年国勢調査から4年間の人口減少率は、大月みやこが8.38%に対して、都留拓也は4.22%なのです。 </div></div> <a name="112856"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#AA7154">[112856] 2024年 12月 14日(土)14:38:49<!--R--><a>【1】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 14日(土)14:57:19</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#EBC7C3"><a href="./member/#1"><span style="color:#220000"><!--N-->オーナー グリグリ</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#222200;background-color:#FEF1D2"><!--T-->佐倉市から乗り換えなしで行ける市区町村</td></tr></table> <div class="textbox"> 話題に便乗しましょう。<br> <br> ■JR線<br> (1) 成田線下り<br> 酒々井町, 成田市, 神崎町, 香取市, 東庄町, 銚子市,<br> 茨城県:潮来市, 鹿嶋市<br> (2) 総武本線下り<br> 酒々井町, 八街市, 山武市, 横芝光町, 匝瑳市, 旭市<br> (3) 総武本線上り<br> 四街道市, 千葉市(若葉区, 中央区, 稲毛区, 花見川区), 習志野市, 船橋市, 市川市<br> 東京都:江戸川区, 葛飾区, 江東区, 墨田区, 中央区, 千代田区, 港区, 品川区, 渋谷区, 新宿区<br> 神奈川県:川崎市(中原区, 幸区), 横浜市(西区, 保土ヶ谷区, 戸塚区, 栄区), 鎌倉市, 逗子市, 横須賀市<br> <br> ■京成線<br> (1) 京成本線下り<br> 酒々井町, 成田市<br> (2) 京成本線上り(京成上野・羽田空港・西馬込・三崎口)<br> 八千代市, 習志野市, 船橋市, 市川市<br> 東京都:江戸川区, 葛飾区, 足立区, 荒川区, 台東区, 墨田区, 中央区, 港区, 品川区, 大田区<br> 神奈川県:川崎市(川崎区), 横浜市(神奈川区, 西区, 港南区, 金沢区), 横須賀市, 三浦市<br> <br> ■マイタウンダイレクト高速バス<br> 東京都:千代田区, 江東区<br> <br> ※ちばグリーンバスが佐倉市(及び四街道市と酒々井町)をほぼ独占カバーしており佐倉市外への路線が皆無です。→ <a href="http://www.chibagreenbus.co.jp/data/pdf/rosenz.pdf" target="_blank" rel="nofollow">路線図</a><br> ※ちばグリーンバスの順天堂大さくらキャンパス方面(印西市)へのバスは酒々井町発着で佐倉市は通りません。<br> ※<a href="https://www.sakurashi-kankou.or.jp/wp/wp-content/uploads/2022/11/20221107173432344.pdf" target="_blank" rel="nofollow">印旛沼の定期遊覧船</a>は佐倉市内の乗降場だけです。隣の印西市には直接行けません。<br> <br> 以上まとめると、佐倉市から乗り換えなしで行ける市区町村は、21市14区4町となりました。<br> <br> ■市(21市)<br> 鹿嶋市, 潮来市, 千葉市, 銚子市, 市川市, 船橋市, 成田市, 旭市, 習志野市, 八千代市, 四街道市, 八街市, 匝瑳市, 香取市, 山武市, 横浜市, 川崎市, 横須賀市, 鎌倉市, 逗子市, 三浦市<br> ■特別区(14区)<br> 千代田区, 中央区, 港区, 新宿区, 台東区, 墨田区, 江東区, 品川区, 大田区, 渋谷区, 荒川区, 足立区, 葛飾区, 江戸川区<br> ■町村(4町)<br> 酒々井町, 神崎町, 東庄町, 横芝光町<br> <br> 県外は東京都の14特別区と茨城県と神奈川県の8市だけで町村なしです。半島という地理的状況からすればこんなものでしょう。<br> <a href="#112855">[112855]</a>はるほーくさん記載の初日の出号は一方向で八王子市から佐倉市に直行できますが、佐倉市から八王子市には行けません。 </div></div> <a name="112855"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#00C000;background-color:#3030A0">[112855] 2024年 12月 14日(土)07:20:07<!--R--><a>【1】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 14日(土)17:19:13</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#209090"><a href="./member/#110191"><span style="color:#0000B0"><!--N-->はるほーく さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#003000;background-color:#6080D0"><!--T-->完全?版・八王子市から乗り換えなしで行ける市区町村</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="./112700.html#112767">[112767]</a>自分 の続きです。<br> 期末からの現実逃避をするため、高速バスを調べてみます。<br> <br> <div id="112855_1a"><div><span onMouseOver="style.cursor='pointer';" onclick="document.getElementById('112855_1a').style.display='none';document.getElementById('112855_1b').style.display='inline';" class="br pdr5"><span class="fr">(開く)</span><!--FOLD-->高速バス<!--FOLD--></span></div></div><div id="112855_1b" style="display:none"><div><span onMouseOver="style.cursor='pointer';" onclick="document.getElementById('112855_1b').style.display='none';document.getElementById('112855_1a').style.display='inline';" class="br pdr5"><span class="fr">(閉じる)</span>高速バス</span><br></div> 八王子駅<br> 草津・伊香保線<br> 渋川市 草津町<br> 羽田空港線<br> 大田区<br> USJ線<br> 京都市 大阪市<br> 中央道八王子バス停(通称 元八王子バス停)<br> 名鉄バスタ線<br> 中津川市 瑞浪市 恵那市 多治見市 小牧市 名古屋市<br> 飛騨高山線<br> 高山市<br> 河口湖山中湖線<br> 忍野村 山中湖村<br> 岡谷線<br> 昭和町<br> 駒ヶ根線<br> 辰野町 箕輪村 南箕輪村 伊那市 宮田村 駒ヶ根市<br> 身延線<br> 中央市 南アルプス市 富士川町 身延町<br> 飯田線<br> 飯島町 松川町 高森町 飯田市<br> 木曽福島線<br> 木祖村 木曽町<br> USJ線<br> 長岡京市 高槻市 茨木市 豊中市 吹田市<br> <!--FOLD_END--></div> <br> <div id="112855_2a"><div><span onMouseOver="style.cursor='pointer';" onclick="document.getElementById('112855_2a').style.display='none';document.getElementById('112855_2b').style.display='inline';" class="br pdr5"><span class="fr">(開く)</span><!--FOLD-->ついでに臨時列車<!--FOLD--></span></div></div><div id="112855_2b" style="display:none"><div><span onMouseOver="style.cursor='pointer';" onclick="document.getElementById('112855_2b').style.display='none';document.getElementById('112855_2a').style.display='inline';" class="br pdr5"><span class="fr">(閉じる)</span>ついでに臨時列車</span><br></div> 初日の出号<br> 船橋市、千葉市、佐倉市、成田市、銚子市<br> 河津桜高尾号<br> 熱海市、伊東市、東伊豆町、河津町、下田市<br> 水戸偕楽園高尾号<br> 越谷市、吉川市、水戸市、ひたちなか市<br> あしかが大藤高尾号<br> 足利市<br> スペーシア八王子日光<br> 栃木市 鹿沼市 日光市<br> マリンブルー外房<br> 御宿町 勝浦市 鴨川市<br> 常磐高尾号<br> 土浦市 石岡市 笠間市 東海村 日立市<br> <!--FOLD_END--></div> <br> 鉄道のみ 46市9区5町3村<br> バス、徒歩、臨時列車23市3町2村<br> 高速バス 20市1区9町6村<br> 合計 89市10区17町11村<br> <br> て言うことは…全国の市の10分の1は行けるのか。<br> <br> 追記【1】残り3季節も反映。<br> 10分の1じゃなくて9分の1になった。 </div></div> <a name="112854"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFF0;background-color:#890037">[112854] 2024年 12月 13日(金)23:58:34<!--R--><a>【3】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 14日(土)00:39:56<br>【2】2024年 12月 14日(土)00:43:53<br>【3】2024年 12月 14日(土)00:56:12</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#008F93"><a href="./member/#101299"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->あきごん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#000028;background-color:#BCC0DD"><!--T-->奈良県の各市から乗り換えなしで行ける市の訂正版</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112851">[112851]</a> N さん<br> <a href="#112852">[112852]</a> サヌカイト さん<br> ご指摘ありがとうございます。生駒市から乗り換えなしで行ける市を訂正します。<br> <br> ○生駒市から乗り換えなしで行ける市【訂正版】<br> 【鉄道で行ける市】<br> (近鉄)奈良市、東大阪市、大阪市、尼崎市、西宮市、芦屋市、神戸市、京都市<br> 【バスでのみで行ける市】<br> 四條畷市、木津川市、京田辺市、泉佐野市、豊中市<br> <br> という事で、生駒市からは合計13市になりましたので、奈良県での最下位を脱出しました。<br> その結果、最下位はやっぱり、これも意外な大和郡山市で12市となりました。<br> <br> ○大和郡山市から乗り換えなしで行ける市<br> 【鉄道で行ける市】<br> (近鉄)奈良市、天理市、橿原市、木津川市、京田辺市、城陽市、宇治市、京都市<br> (JR)柏原市、八尾市、大阪市、東大阪市、(奈良市)、(木津川市)、(城陽市)、(宇治市)、(京都市)<br> 【バスでのみで行ける市】<br> なし<br> <br> 近鉄橿原線とJR関西線(大和路線)が通っているので、大阪方面や京都方面へ行けるものの、そこからの広がりがあまりなく、県内の中南和の市への鉄道アクセスがイマイチなのが大きいですね。京都発の伊勢志摩方面への近鉄特急が大和郡山駅に停車しないのも痛いです。これが停車すれば、一気に増えるのですが。西名阪のICもあるのに高速バスもありませんし、他市へのバス路線はたぶん奈良市だけのような気がします。(何か数え間違いをしていないか心配になってきましたが…)<br> <br> ○奈良県の各市から乗り換えなしで行ける市の数【訂正版】<br> <table class="fb_tbl"> <tr class="bt"><td>市名</td><td class="ar">鉄道で行ける市</td><td class="ar">バスでのみ行ける市</td><td class="ar">乗り換えなしで行ける市</td></tr> <tr><td>奈良市</td><td class="ar">36</td><td class="ar">8</td><td class="ar">44</td></tr> <tr><td>大和高田市</td><td class="ar">26</td><td class="ar">0</td><td class="ar">26</td></tr> <tr><td>大和郡山市</td><td class="ar">12</td><td class="ar">0</td><td class="ar">12</td></tr> <tr><td>天理市</td><td class="ar">13</td><td class="ar">3</td><td class="ar">16</td></tr> <tr><td>橿原市</td><td class="ar">31</td><td class="ar">4</td><td class="ar">35</td></tr> <tr><td>桜井市</td><td class="ar">16</td><td class="ar">0</td><td class="ar">16</td></tr> <tr><td>五條市</td><td class="ar">12</td><td class="ar">2</td><td class="ar">14</td></tr> <tr><td>御所市</td><td class="ar">16</td><td class="ar">2</td><td class="ar">18</td></tr> <tr><td>生駒市</td><td class="ar">8</td><td class="ar">5</td><td class="ar">13</td></tr> <tr><td>香芝市</td><td class="ar">26</td><td class="ar">0</td><td class="ar">26</td></tr> <tr><td>葛城市</td><td class="ar">17</td><td class="ar">2</td><td class="ar">19</td></tr> <tr><td>宇陀市</td><td class="ar">17</td><td class="ar">1</td><td class="ar">18</td></tr> </table> </div></div> <a name="112853"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#444440;background-color:#FFFFF0">[112853] 2024年 12月 13日(金)21:02:27</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#FFFFF0"><span style="color:#444440"><!--N-->net1978 さん</span></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#444440;background-color:#FFFFF0"><!--T-->女性首長・女性議員について</td></tr></table> <div class="textbox"> オーナー グリグリさま<br> こんばんは。<br> <br> 112826の書き込みを拝読させていただきました。<br> (書き込み引用方など、まだ不慣れで分かっておらず、すみません)<br> <br> 日本の政治は、まだまだ男性優位という感じが致します。<br> 首長・議員は、もう少し女性の割合が増えれば、<br> 選挙投票率の低下や、差別的発言や刑事事件などをする問題議員の一掃、<br> 無投票当選の連続や投票率の低下など、<br> 地方自治が抱える問題の解消に繋がっていくのかなという感じです。<br> かといって女性なら誰でもいいという訳でもなく<br> (女性でも問題発言や行動があった方は居ました)難しい所はありますが。。<br> <br> 新聞については、私のブログの三分の二以上は、<br> 新聞データベース情報に頼った経緯もあり、<br> これ以上衰退せず踏ん張ってほしい気持ちでいっぱいです。<br> 義務教育ではNIEという新聞を使った時事学習が定着していますし、<br> 地方紙は、全国紙より血の通った地域報道がありますので、<br> 何とか頑張ってほしいという気持ちがあります。。 </div></div> <a name="112852"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#B0B0B0;background-color:#404040">[112852] 2024年 12月 13日(金)19:39:53</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#808080"><a href="./member/#99158"><span style="color:#000000"><!--N-->サヌカイト さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#404040;background-color:#B0B0B0"><!--T-->某主要自治体からの乗換回数</td></tr></table> <div class="textbox"> 乗り遅れましたが、乗換なしで行ける市に関する記事です。<br> <br> まず、<a href="#112847">[112847]</a>あきごんさんとNさんの間で議論になっている生駒市→京都市ですが、近鉄特急のあをによしが毎日1本走っているので、鉄道で可能ですね。<br> <br> さて私は、ある市から各市区町村へ最短何回の乗換回数で行けるかということを、実は今年の春ごろに調査していました。<a href="./111100.html#111169">[111169]</a>の<br> <span class="fb_r"> 最近は地理関連ではありますが、身バレ防止でここでは発表できないデータ<br> </span> にあたります。今もどこの市かを発表することはできないのですが、「都道府県庁の中でも比較的主要なある自治体」からどのくらい行けるかは、多いほうでの目安となるかなということで、載せておきます。<br> <br> <table class="fb_tbl"> <tr class="bt"><td>乗換回数</td><td class="ar">市区</td><td class="ar">町</td><td class="ar">村</td><td class="ar">計</td></tr> <tr><td>0回</td><td class="ar">253</td><td class="ar">45</td><td class="ar">7</td><td class="ar">305</td></tr> <tr><td>1回</td><td class="ar">483</td><td class="ar">401</td><td class="ar">59</td><td class="ar">943</td></tr> <tr><td>2回</td><td class="ar">61</td><td class="ar">180</td><td class="ar">79</td><td class="ar">320</td></tr> <tr><td>3回</td><td class="ar">16</td><td class="ar">102</td><td class="ar">30</td><td class="ar">148</td></tr> <tr><td>4回</td><td class="ar">1</td><td class="ar">15</td><td class="ar">8</td><td class="ar">24</td></tr> <tr><td>計</td><td class="ar">814</td><td class="ar">743</td><td class="ar">183</td><td class="ar">1740</td></tr> </table> <br> ※北方領土と自らを除いた1740市区町村についての今年の春時点での調査です。中心でなくともかすっていれば可。<br> <br> 調べた所感としては、市については県庁からバス1本の場合が多いので、県庁にさえ乗り換えなしでたどり着ければ、1回乗換で可能な自治体になる場合が多いようです。なお、もしかしたら、こちらから現実世界上の私の状態を推測できる方がいるかもしれませんが、内緒でお願いします(笑)。<br> <br> <br> あと、もう1点、ごく最近鉄道駅間での調査をしていました。具体的にはJR四国とJR北海道に関して、JR線+αの全駅を行と列に配置し、A駅からB駅に行けるのならば(Aの行, Bの列)の成分を1、それ以外を0とする行列を作りました。そして、その積をとれば、全2駅間で何回乗換が必要か可視化できるというものです。これを知ったときいつかは使ってみたいと思っていましたが、やっと使う機会が出てきました。<br> <br> <イメージ><br> A → B → C → D ↔ A の場合(各地点では乗換必須)<br> A B C D<br> A 1 1 0 1<br> B 0 1 1 0<br> C 0 0 1 1<br> D 1 0 0 1<br> この行列をPとしたときP²は<br> A B C D<br> A 2 2 1 2<br> B 0 1 2 1<br> C 1 0 1 2<br> D 2 1 0 2<br> となり、実際、B → A 、C → B 、D → C 以外は1回以下の乗換で到達可能<br> <br> MMULTがどの程度の大きさまで動くのかわからないものの、当初はもう少し拡大させてから公開しようかなと思っていました。が…、本日のダイヤ改正発表で、<a href="#112842">[112842]</a>白桃さんの<br> <span class="fb_r"> 岡山駅から中国四国の残り8県都に特急または新幹線一本で行けること<br> </span> の岡山うずしお廃止などが発表され、鮮度が落ちてしまいそうだったので、できている範囲で公開しておきます。<br> <br> <div id="112852_1a"><div><span onMouseOver="style.cursor='pointer';" onclick="document.getElementById('112852_1a').style.display='none';document.getElementById('112852_1b').style.display='inline';" class="br pdr5"><span class="fr">(開く)</span><!--FOLD-->「範囲内で」乗換1回で行ける駅数ランキング<!--FOLD--></span></div></div><div id="112852_1b" style="display:none"><div><span onMouseOver="style.cursor='pointer';" onclick="document.getElementById('112852_1b').style.display='none';document.getElementById('112852_1a').style.display='inline';" class="br pdr5"><span class="fr">(閉じる)</span>「範囲内で」乗換1回で行ける駅数ランキング</span><br></div> <br> 範囲とは…<br> 四国 ーー JR四国全線(児島まで)と土佐くろしお鉄道全線、阿佐海岸鉄道線<br> 北海道 ー JR北海道全線(木古内まで)で道南いさりび鉄道は含まない ※ちょっと扱いが曖昧なのはご愛敬<br> <br> 乗換1回で行ける駅数が総駅数の75%までの駅を表示しています。<br> <br> <table class="fb_tbl"> <tr class="bt"><td class="ar">行ける駅数</td><td>発駅</td><td>市区町村</td><td class="ar"></td><td class="ar">行ける駅数</td><td>発駅</td><td>市区町村</td></tr> <tr><td class="ar">299</td><td>高松</td><td>高松市</td><td class="ar"></td><td class="ar">320</td><td>札幌</td><td>札幌市北区</td></tr> <tr><td class="ar">290</td><td>坂出</td><td>坂出市</td><td class="ar"></td><td class="ar">275</td><td>網走</td><td>網走市</td></tr> <tr><td class="ar">290</td><td>丸亀</td><td>丸亀市</td><td class="ar"></td><td class="ar">266</td><td>岩見沢</td><td>岩見沢市</td></tr> <tr><td class="ar">290</td><td>多度津</td><td>多度津町</td><td class="ar"></td><td class="ar">250</td><td>美唄</td><td>美唄市</td></tr> <tr><td class="ar">290</td><td>窪川</td><td>四万十町</td><td class="ar"></td><td class="ar">250</td><td>砂川</td><td>砂川市</td></tr> <tr><td class="ar">263</td><td>児島</td><td>倉敷市</td><td class="ar"></td><td class="ar">250</td><td>滝川</td><td>滝川市</td></tr> <tr><td class="ar">263</td><td>宇多津</td><td>宇多津町</td><td class="ar"></td><td class="ar">248</td><td>新札幌</td><td>札幌市厚別区</td></tr> <tr><td class="ar">261</td><td>阿波池田</td><td>三好市</td><td class="ar"></td><td class="ar">242</td><td>深川</td><td>深川市</td></tr> <tr><td class="ar">252</td><td>琴平</td><td>琴平町</td><td class="ar"></td><td class="ar">242</td><td>旭川</td><td>旭川市</td></tr> <tr><td class="ar">252</td><td>善通寺</td><td>善通寺市</td><td class="ar"></td><td class="ar">242</td><td>上川</td><td>上川町</td></tr> <tr><td class="ar">252</td><td>大歩危</td><td>三好市</td><td class="ar"></td><td class="ar">242</td><td>白滝</td><td>遠軽町</td></tr> <tr><td class="ar">252</td><td>大杉</td><td>大豊町</td><td class="ar"></td><td class="ar">242</td><td>丸瀬布</td><td>遠軽町</td></tr> <tr><td class="ar">252</td><td>土佐山田</td><td>香美市</td><td class="ar"></td><td class="ar">242</td><td>遠軽</td><td>遠軽町</td></tr> <tr><td class="ar">252</td><td>後免</td><td>南国市</td><td class="ar"></td><td class="ar">242</td><td>生田原</td><td>遠軽町</td></tr> <tr><td class="ar">252</td><td>高知</td><td>高知市</td><td class="ar"></td><td class="ar">242</td><td>留辺蘂</td><td>北見市</td></tr> <tr><td class="ar">252</td><td>旭</td><td>高知市</td><td class="ar"></td><td class="ar">242</td><td>北見</td><td>北見市</td></tr> <tr><td class="ar">252</td><td>朝倉</td><td>高知市</td><td class="ar"></td><td class="ar">242</td><td>美幌</td><td>美幌町</td></tr> <tr><td class="ar">252</td><td>伊野</td><td>いの町</td><td class="ar"></td><td class="ar">242</td><td>女満別</td><td>大空町</td></tr> <tr><td class="ar">252</td><td>佐川</td><td>佐川町</td></tr> <tr><td class="ar">252</td><td>須崎</td><td>須崎市</td></tr> <tr><td class="ar">252</td><td>土佐久礼</td><td>中土佐町</td></tr> <tr><td class="ar">252</td><td>土佐佐賀</td><td>黒潮町</td></tr> <tr><td class="ar">252</td><td>土佐入野</td><td>黒潮町</td></tr> <tr><td class="ar">252</td><td>中村</td><td>四万十市</td></tr> <tr><td class="ar">252</td><td>平田</td><td>宿毛市</td></tr> <tr><td class="ar">252</td><td>宿毛</td><td>宿毛市</td></tr> </table> <br> <!--FOLD_END--></div> <br> 児島・木古内までにしなければ順位は変わると思いますが、このままだと窪川・網走が2位にランクインするのはおもしろいですね。 </div></div> <a name="112851"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#F4AA29">[112851] 2024年 12月 13日(金)18:27:14<!--R--><a>【1】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 13日(金)18:28:25</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#FFFFFF"><a href="./member/#86264"><span style="color:#AB9100"><!--N-->N さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#3C1402;background-color:#D3AD9A"><!--T-->学研奈良登美ヶ丘周辺</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112850">[112850]</a>あきごんさん<br> バス時刻のリンクを学研奈良登美ヶ丘駅のものにしてしまいましたが、始発の<a href="https://www.jorudan.co.jp/bus/rosen/stoplist/?Ddd=13&Dhh=6&Dmn=33&Dym=202412&jyosya=%E9%AB%98%E5%B1%B1%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3&lid=86698#jump" target="_blank" rel="nofollow">高山サイエンスタウン(NAIST)</a>~学研奈良登美ヶ丘手前の<a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.72844002632631,135.75298188227185,17" target="_blank" rel="nofollow">樋の平</a>までは紛れもなく生駒市域ですよね。<br> <br> また同志社国際学院行のバスの乗り場はそこではなく<a href="https://maps.app.goo.gl/TPQHNuuAjJ3C94mH7" target="_blank" rel="nofollow">ロータリー</a>側なので、<a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.72662578195536,135.75315890806684,19" target="_blank" rel="nofollow">生駒市域</a>でよいと思います。<br> <br> ところで学研北生駒⇔京都駅で提示いただいたリンクで「乗り換えなし」の経路はなさそうですが…? </div></div> <a name="112850"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFF0;background-color:#890037">[112850] 2024年 12月 13日(金)18:07:26</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#008F93"><a href="./member/#101299"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->あきごん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#000028;background-color:#BCC0DD"><!--T-->Re:生駒市域から行ける</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112848">[112848]</a> N さん<br> <span class="fb_r"> 重箱の隅をつつく感じですが。<br> </span> さっそく突いて下さりありがとうございます。<br> <br> ご指摘の件については、2系統のバスの発着地である<a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.72590492289528,135.75165150660067,18" target="_blank" rel="nofollow">「学研奈良登美ヶ丘駅」のバス停</a>が、生駒市なのか奈良市なのか、という話になってくると思っています。駅自体も両市にまたがっており、生駒市から行けると解釈しても良いかと思いましたが、地図上のバス停マークの位置が奈良市だったので、同停留所は奈良市と解釈しました。(空港バスを豊中市と泉佐野市でカウントしたのと同じ考え方にしました。)<br> というわけで、木津川市と京田辺市は除外しました。私も両市へはバスの1路線くらいあると思っていたのですが…。<br> <br> 京都行きのバスは <a href="https://www.navitime.co.jp/bustransit/search?orvStationName=学研北生駒駅&orvStationCode=00030965&dnvStationName=京都駅八条口&dnvStationCode=00046189&from=route_comparison" target="_blank" rel="nofollow">学研北生駒駅から京都駅八条口への路線</a> があるようです。正直、どれくらいニーズがあるのか分かりませんが。 </div></div> <a name="112849"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#AA7154">[112849] 2024年 12月 13日(金)17:52:56<!--R--><a>【2】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 13日(金)17:55:56<br>【2】2024年 12月 13日(金)20:24:19</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#EBC7C3"><a href="./member/#1"><span style="color:#220000"><!--N-->オーナー グリグリ</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#222200;background-color:#FEF1D2"><!--T-->Re:特集へのリンク漏れ</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112801">[112801]</a><br> <span class="fb_r"> <a href="#112800">[112800]</a> 未開人さん<br> ところで、未開マガジンについては、記事の右上の特集へのリンクが追加されていないようなので、追加よろしくお願いします。<br> 確認しました。特集に追加した記事に特集へのリンクが設定されていませんね。他のマガジンを調べたところ、特急マガジンの一部の特集でもリンク漏れが見つかりました。根が深いバグのようなので精査の上対応します。ちょっと時間が掛かるかもしれません。<br> </span> 対応が遅くなりましたが、ようやく原因を特定し対象記事の特集へのリンクをすべて設定しました。複数要因が重なっていたため、原因の特定に時間が掛かってしまいました。なお、原因追及作業の際にマガジンページの表示を一時的に改変したりしていましたので、お気付き方がいらっしゃいましたら、お見苦しい場面をお見せしてしまい申し訳ありませんでした。<br> <br> >未開人さんへ<br> <a href="https://uub.jp/mkj/">未開マガジン</a>については、11月21日のリリース前の準備作業段階での登録や更新の日付が、トップページはじめ特集ページや更新履歴ページなどに使われていましたが、すべてリリース日の2024年11月21日登録に統一しました。ご確認いただければと思います。また、何かお気付きの点がありましたらお知らせください。ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。 </div></div> <a name="112848"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#F4AA29">[112848] 2024年 12月 13日(金)16:19:01<!--R--><a>【1】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 13日(金)16:39:23</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#FFFFFF"><a href="./member/#86264"><span style="color:#AB9100"><!--N-->N さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#3C1402;background-color:#D3AD9A"><!--T-->生駒市域から行ける</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112847">[112847]</a>あきごんさん<br> 重箱の隅をつつく感じですが。<br> <a href="https://www.jorudan.co.jp/bus/rosen/stoplist/?Ddd=13&Dhh=6&Dmn=43&Dym=202412&jyosya=%E5%AD%A6%E7%A0%94%E5%A5%88%E8%89%AF%E7%99%BB%E7%BE%8E%E3%83%B6%E4%B8%98%E9%A7%85&lid=86698#jump" target="_blank" rel="nofollow">高山サイエンスタウン⇔高の原のバス</a>が経由する兜台が<a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.72482472476899,135.7838058282667,16" target="_blank" rel="nofollow">ギリギリ木津川市</a>です。<br> <br> あと(そもそも一般利用できるかも不明ですが)、<a href="https://www.jorudan.co.jp/bus/rosen/stoplist/?Ddd=13&Dhh=7&Dmn=25&Dym=202412&jyosya=%E5%AD%A6%E7%A0%94%E5%A5%88%E8%89%AF%E7%99%BB%E7%BE%8E%E3%83%B6%E4%B8%98%E9%A7%85&lid=86864#jump" target="_blank" rel="nofollow">同志社国際学院行</a>で京田辺市にも行けます。<br> <br> 逆に、京都市に直接行けるバスありますっけ。<br> 京都駅⇔けいはんな学研都市のバスは精華町までしか行きませんよね? </div></div> <a name="112847"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFF0;background-color:#890037">[112847] 2024年 12月 13日(金)13:22:33<!--R--><a>【2】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 13日(金)13:39:30<br>【2】2024年 12月 13日(金)13:51:03</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#008F93"><a href="./member/#101299"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->あきごん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#000028;background-color:#BCC0DD"><!--T-->奈良県の各市から乗り換えなしで行ける市</td></tr></table> <div class="textbox"> 私も遅ればせながら、地元の天理市から乗り換えなしで行ける市を調べてみました。<br> <br> ○天理市から乗り換えなしで行ける市<br> 【鉄道で行ける市】<br> (JR)奈良市、桜井市、橿原市、大和高田市、香芝市、八尾市、大阪市<br> (近鉄)大和郡山市、(奈良市)、木津川市、京田辺市、城陽市、宇治市、京都市<br> 【バスでのみで行ける市】<br> 豊中市、泉佐野市、名古屋市<br> ということで、16市という結果になりました。<br> <br> 道路交通の面では、西名阪自動車道から名阪国道の東西ラインと京奈和自動車道から国道24号の南北ラインがあり、どこへも行きやすい土地柄であり、鉄道もJRと近鉄の2ウェイアクセスなのですが、如何せんJR桜井線と近鉄天理線という大阪近郊ではローカル線扱いの路線なので、直通で行ける市が限られてしまいます。長距離バスも以前は西名阪や名阪国道を利用した路線がもう少しあったのですが、今では関空と伊丹のエアポートバスと新宿への夜行バスがかろうじて残っているだけで他は運休中という名の実質廃止になってしまいました。<br> 16市という結果は、落書き帳でも話題に上がっている「行ける市が少ない市」に比べると断然多い訳ではありますが、意外に少ない印象です。こうなると、もしかして奈良県の中で一番少ないという事はさすがにないよなぁ…、という心配が出てきたので、奈良県内の各市をざっと調べてみました。<br> <br> 私の予想では、最下位は御所市か五條市で、この2市にだけは勝っていると勝手に確信しながら御所市を調べると、なんと18市!<br> JR和歌山線の和歌山市までの各市は想定内だったのですが、JR高田駅で進行方向を変えて奈良行きの直通運転の列車がある上に、近鉄御所線というローカル枝線に大阪あべの橋行きの直通運転があったりと意外に直通のバリエーションがありました。有名な八木発新宮行きの日本一長い長距離バスのバス停も市内にありますし。<br> ただ、これはやばいかもと思いつつ五條市を調べると、五條市は近鉄が通っていなくてJRだけのワンウェイアクセスなので、お隣の御所市より4市少ない14市となり天理市の最少の危機は脱しました。<br> <br> というわけで、五條市が奈良県で最少かと思ったのですが、念のために近鉄のみのアクセスである生駒市を調べてみると…<br> <br> ○生駒市から乗り換えなしで行ける市<br> 【鉄道で行ける市】<br> (近鉄)奈良市、東大阪市、大阪市、尼崎市、西宮市、芦屋市、神戸市<br> 【バスでのみで行ける市】<br> 四條畷市、泉佐野市、豊中市、京都市"<br> と、なんと11市しか乗り換えなしではアクセスできない事がわかりました。<br> <br> 大阪への通勤が一番便利な市なので、本当に意外だったのですが、逆に大阪市へ出られれば奈良県内の他市に行く必要もないという事なのだろうと思いました。位置的にも県内の北西の隅っこにあるので、車でも県内へのアクセスはなかなか面倒なことが多い事があります。<br> そんなこともあったので、県内の12市を一通り調べてみました。<br> <br> ○奈良県の各市から乗り換えなしで行ける市の数<br> <table class="fb_tbl"> <tr class="bt"><td>市名</td><td class="ar">鉄道で行ける市</td><td class="ar">バスでのみ行ける市</td><td class="ar">乗り換えなしで行ける市 </td></tr> <tr><td>奈良市</td><td class="ar">36</td><td class="ar">8</td><td class="ar">44 </td></tr> <tr><td>大和高田市</td><td class="ar">26</td><td class="ar">0</td><td class="ar">26 </td></tr> <tr><td>大和郡山市</td><td class="ar">12</td><td class="ar">0</td><td class="ar">12 </td></tr> <tr><td>天理市</td><td class="ar">13</td><td class="ar">3</td><td class="ar">16 </td></tr> <tr><td>橿原市</td><td class="ar">31</td><td class="ar">4</td><td class="ar">35 </td></tr> <tr><td>桜井市</td><td class="ar">16</td><td class="ar">0</td><td class="ar">16 </td></tr> <tr><td>五條市</td><td class="ar">12</td><td class="ar">2</td><td class="ar">14 </td></tr> <tr><td>御所市</td><td class="ar">16</td><td class="ar">2</td><td class="ar">18 </td></tr> <tr><td>生駒市</td><td class="ar">7</td><td class="ar">4</td><td class="ar">11 </td></tr> <tr><td>香芝市</td><td class="ar">26</td><td class="ar">0</td><td class="ar">26 </td></tr> <tr><td>葛城市</td><td class="ar">17</td><td class="ar">2</td><td class="ar">19 </td></tr> <tr><td>宇陀市</td><td class="ar">17</td><td class="ar">1</td><td class="ar">18 </td></tr> </table> <br> 県都の奈良市はさすがの1位ですが、中和地域の橿原市や大和高田市、香芝市が頑張っている印象が強いです。これらは近鉄やJRの路線が3路線以上通っており、伊勢志摩方面にもアクセスできる事が大きいです。<br> でも県内最多の奈良市でさえ、<a href="#112846">[112846]</a> 伊豆之国 さん の相模原市の48市にはかないませんでした。<br> <br> 全国で最多はどこの市で何市くらいに行けるのでしょうか。ちょっと、想像がつきません。 </div></div> <a name="112846"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#006777;background-color:#D3AD9A">[112846] 2024年 12月 12日(木)23:46:33</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#006777"><a href="./member/#58915"><span style="color:#C6DA87"><!--N-->伊豆之国 さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#006777;background-color:#C6DA87"><!--T-->相模原市から乗り換えなしで行ける市 & Jリーグ空白地帯</td></tr></table> <div class="textbox"> 「○○市から乗り換えなしで行ける市」の話題、遅ればせながら私も…。<br> 相模原市からだと…<br> <br> 【JR】<br> 横浜市、鎌倉市、座間市、海老名市、茅ヶ崎市、町田市、八王子市、日野市、立川市、国立市、国分寺市、小金井市、武蔵野市、三鷹市<br> 上野原市、大月市、甲州市、山梨市、笛吹市、甲府市、甲斐市、韮崎市、北杜市、茅野市、諏訪市、岡谷市、塩尻市、松本市<br> 【JR→私鉄等】<br> 都留市、富士吉田市<br> 【私鉄等】<br> 川崎市、厚木市、伊勢原市、秦野市、小田原市、大和市、藤沢市、狛江市、多摩市、稲城市、調布市、市川市<br> 【私鉄等→JR】<br> 松戸市※、柏市※、我孫子市※、御殿場市<br> (※:平日のみ、朝の千代田線~常磐線直通上り通勤準急・下り準急)<br> 【バス(高速バス)】(鉄道では直接行けない市)<br> 成田市、浦安市<br> <br> 以上、ざっと数えて48市(休日は45市)となるようです。<br> 相模湖・藤野の両駅が合併で相模原市内になり、高尾駅発着(一部は立川駅より)の中央本線の長距離鈍行が甲府駅で系統分割されず現在も松本まで足を延ばしていること、東京駅始発の「国電」が富士急河口湖まで乗り入れていることにより、市内の駅から乗り換えなしで行ける市が大幅に増えました。一方、高速バスを見ると、市内の駅から直通で行ける市は上記2市(成田空港とTDL)のみで(以前は立川~神戸間の夜行高速バスが橋本駅を経由し、京都・京田辺・大阪・神戸の各市へ行けたのですが、4年ほど前から長期運休中になったまま)、その面では、町田駅前(小田急側とJR東口側がある)から成田・浦安のほか、名古屋・草津(JR南草津駅)・京都・大阪・神戸・富山・金沢各市へ高速バスで直接行くことができ、南町田GPから成田空港行きの高速バスもある町田市には大差をつけられています。<br> <br> <a href="#112832">[112832]</a> あきごんさん<br> <span class="fb_r"> Jリーグ空白県<br> 大阪、京都に近いという奈良の利便性が裏目に出て、本当に有望な少年たちはセレッソ大阪や京都サンガのジュニアユースを目指してしまうようです。滋賀や三重にJチームがないのも、通える範囲に有力チームのアカデミーがあることが逆に影響してしまっているのかもしれません<br> </span> 改めて「<a href="https://uub.jp/pdr/sp/j_2a.html">Jリーグのクラブ所在県分布地図</a>」を見ると、以前にグリグリさん(<a href="./103900.html#103972">[103972]</a>)・あきごんさん(<a href="./103900.html#103979">[103979]</a>)が書き込んでいた、福井県から和歌山県まで続く本州を東西に分断する「大空白地帯」は、奈良県が空白を解消しただけで、依然として今日まで残っていることが一目瞭然です。ジュニアや高校レベルでは結構な強豪も多い滋賀県や三重県に「J」クラブがない理由も、あきごんさんの書き込みを見ると、やはりうなずけるような気がします。<br> <br> <a href="#112827">[112827]</a> オーナー グリグリさん<br> <a href="#112840">[112840]</a> メークインさん<br> <a href="#112842">[112842]</a> 白桃さん<br> 「新聞業界の苦境」については、反応したい事柄はいくつもあるのですが、このサイトの趣旨から離れるので、深入りはしないことにします。ただ、相次ぐ値上げとは反比例して紙面が薄くなってきたこと、ネット記事の「後追い」が多くなったことは実感します。近所でも新聞販売店の閉鎖・統合が進んでいます。でも、まだまだ「紙」での情報は捨てきれない、という人は結構いるような気はします。そうした方面の人たちのためにも、どのようにすれば生き残れるのか、知恵を絞ってみることも必要ではないでしょうかと思いますが。 </div></div> <a name="112845"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#F0F0F0;background-color:#F6AD49">[112845] 2024年 12月 11日(水)23:25:30<!--R--><a>【1】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 11日(水)23:37:02</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#DEB068"><a href="./member/#99915"><span style="color:#17184B"><!--N-->メークイン さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#007B43"><!--T-->Re:行ける市が少ない市</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112841">[112841]</a> N さん<br> <span class="fb_r"> 坂東市は守谷⇔岩井車庫のバスがわずかに常総市域(萱生地区)を通るので、3市ですね。<br> </span> 菅生沼の近辺が常総市であることを見落としていました。<br> <br> <span class="fb_r"> 富谷市からは仙台市にしか行けないのではないでしょうか。<br> また、珠洲市も金沢への特急バスは空港乗換のようなので輪島市にしか行けないのでは。<br> </span> 両方とも今年に入ってからバスの廃止により1市になった場所でした。<br> 富谷市に関しては怪しいとは思っていましたが、大崎市(古川)への高速バスがある事を知っていたのが災いし、深く調査していませんでした。<br> 珠洲市も同じく金沢行の高速バスを把握していたので…。見落としですね。<br> <br> <a href="#112844">[112844]</a> にまん さん<br> 石狩市は国道231号線経由の特急ましけ号が走っています。(<a href="http://www.engan-bus.co.jp/01_expressbus/83_mashike_express/index.html" target="_blank" rel="nofollow">沿岸バス</a>)<br> 札幌市の他に、留萌市が追加されて2市になります。<br> <br> 南足柄市は鉄道の小田原市だけですね。バスは小田急線へ短絡する松田町と開成町だけですので。 </div></div> <a name="112844"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#003232;background-color:#93CACF">[112844] 2024年 12月 11日(水)22:57:07</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#C6DA87"><a href="./member/#38896"><span style="color:#14500A"><!--N-->にまん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#004646;background-color:#FFFFFF"><!--T-->石狩市、南足柄市</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112839">[112839]</a> あらかると さん<br> <span class="fb_r"> 実は水曜日と金曜日と日曜日に、中標津町経由で札幌市に行けます。(予約が必要ですが)<br> </span> 完全に見落としてました。バス便は正直確認しづらいですね。<br> <br> <a href="#112841">[112841]</a> N さん<br> <span class="fb_r"> また、珠洲市も金沢への特急バスは空港乗換のようなので輪島市にしか行けないのでは。<br> </span> これは、復興が進んで運休が解除されることを望みたいです。<br> <br> <span class="fb_r"> 雑に探した感じ、富谷市からは仙台市にしか行けないのではないでしょうか。<br> </span> 富谷市は盲点でした。<br> 一旦近くの大きな町に出れば、便利だから、遠くの市への直通手段がないところという観点は意識していませんでした。<br> <br> ということで、ざっと探したところ、石狩市(札幌市)と南足柄市(小田原市)も1市だけっぽいですね。<br> バス接続を確認しないといけないので今一つ自信はないですが。。。 </div></div> <a name="112843"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#999966">[112843] 2024年 12月 11日(水)22:03:38</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#996666"><a href="./member/#14419"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->千本桜 さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#999966;background-color:#FFFFFF"><!--T-->井手町と井手せつ子</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112842">[112842]</a> 白桃さん<br> 「自然減対策・社会減対策」がともに極めて必要な23自治体の1つに、井手町(京都府)が入っているのも奇異な感じがします。なんでかな?という感じで、その要因を知りたいところです。井手町と聞くと、井手せつ子さんを思い出します。彼女の歌唱は高く評価されていたはずなのに、あまりパッとしないまま後期高齢者になってしまいましたね。このまま「自然減対策・社会減対策」がとられないまま、「消滅可能性歌手」になってしまうのでしょうか。 </div></div> <a name="112842"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#A02222;background-color:#FFE5E6">[112842] 2024年 12月 11日(水)18:37:04</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#FFFFFF"><a href="./member/#4188"><span style="color:#962020"><!--N-->白桃 さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#600000;background-color:#F99AAE"><!--T-->シャバダバダ~娑婆ダバダ~</td></tr></table> <div class="textbox"> その昔「11p.m.」で、こんなスキャットが流れていたような…<br> 昨日退院、無事生還いたしました。しかし、年明けの時点では、12歳?のトシ男の年に三度の手術、のべ・ひと月弱の入院をするハメになるとは全く想像だにしていませんでした。<br> 入院生活における苦痛は、十番勝負と比べても全然たいしたことはありません。が、難問がやっと解けたときのアノ言いようもない感動を味わえるわけでもなく、誠に退屈です。TVも消灯が21時だし、第一今回は、野球も相撲もやっとらんし、あとはスマホで将棋ゲームぐらい。ですから、落書き帳の書き込みを見るのがとても嬉しいのです。<br> <a href="#112817">[112817]</a> net1978 さん<br> <span class="fb_r"> 個人的趣味と、タイピング練習を兼ねまして。<br> 日本全国の選挙記録をブログで書き込みし続けています。<br> </span> 「タイピング」を「ダイビング」と勘違いし、海に潜るんと選挙はどういう関係があるのだろう、考える1時間でした。(^^;<br> <a href="#112812">[112812]</a>白桃<br> <span class="fb_r"> に゙は山田養蜂場があり、てっきりシンボルはハチかと思いきや、<br> </span> スマホを使いこなせない白桃のミスで、「に」に濁点を付けてしまいました。<br> <a href="#112820">[112820]</a> ピーくん さん<br> <span class="fb_r"> 木村オーナーは「岡山県民は広島に対するライバル意識がある。<br> </span> 当落書き帳初期の頃、こういう話題が多かったですね。ま、岡山県関係者の一部が、広島県に対して、ある種のライバル意識を持っているのは間違いないでしょうね。ただし、そういう方の殆どが、広島県は岡山県を相手にしていないという事を悔しくも承知していると思います。一方で、岡山駅から中国四国の残り8県都に特急または新幹線一本で行けることを広島県民は案外知らないのでは…。(余談ですが、岡山→三本松は特急一本で行くより、マリンライナー/特急の乗換でいく方が所要時間が1分短い?)<br> サッカーにはあまり関心ないのですが、ファジアーノ、応援します。<br> <a href="#112827">[112827]</a>グリグリさん<br> <span class="fb_r"> 新聞は大丈夫?<br> </span> 白桃も、新聞はテレビ番組面しか見ないです。(大相撲がある日は、ときどき「本日の取組表」を見ます。)<br> 新聞社、新聞販売店も大変でしょうね。昨日も、「一か月、無料で◎×新聞を入れますから!」というセールスコールがあり、電話に出た同居人(愛妻とも言う)が「じゃ、お願いします。」とOK出してました。なんで!???<br> <br> 閑話休題<br> 「入院慣れ」してしまった白桃、東野圭吾の新刊と先月末発刊されたばかりの(人口戦略会議編著)「地方消滅2」を読みました。<br> 「消滅可能性自治体」については、本年4月に公表されていますが、「その中でも特に構造的に深刻な自治体(Cー③)」が23あります。「構造的に深刻」とは「自然減対策・社会減対策」がともに極めて必要ということで、その23自治体は以下の通りです。<br> 歌志内市、当別町(以上・北海道)、外ヶ浜町(青森県)、川崎町(宮城県)、河内町(茨城県)、<br> 南牧村、神流町、草津町(以上・群馬県)、吉見町(埼玉県)、銚子市(千葉県)箱根町(神奈川県)、<br> 早川町、都留市(以上・山梨県)、王滝村(長野県)、熱海市(静岡県)、井手町(京都府)、豊能町(大阪府)、<br> 吉野町、下市町、野迫川村、東吉野村、上北山村(以上・奈良県)、北川村(高知県)<br> この件に関連して、「受け売り」だけでは申し訳なく、別稿する予定です。 </div></div> <a name="112841"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#F4AA29">[112841] 2024年 12月 11日(水)09:57:52<!--R--><a>【2】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 11日(水)10:02:19<br>【2】2024年 12月 12日(木)09:22:35</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#FFFFFF"><a href="./member/#86264"><span style="color:#AB9100"><!--N-->N さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#3C1402;background-color:#D3AD9A"><!--T-->行ける市が少ない市</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112837">[112837]</a>メークインさん、<a href="#112838">[112838]</a>にまんさん、<a href="#112839">[112839]</a>あらかるとさん<br> 雑に探した感じ、富谷市からは仙台市にしか行けないのではないでしょうか。<br> また、珠洲市も金沢への特急バスは空港乗換のようなので輪島市にしか行けないのでは。<br> ほかにも1市のところはありそう。<br> <br> 坂東市は守谷⇔岩井車庫のバスがわずかに常総市域(菅生地区)を通るので、3市ですね。<br> <br> <a href="#112816">[112816]</a>グリグリさん<br> 国道踏切一覧のご対応ありがとうございました。<br> 問題なさそうです。 </div></div> <a name="112840"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#F0F0F0;background-color:#F6AD49">[112840] 2024年 12月 10日(火)23:11:19</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#DEB068"><a href="./member/#99915"><span style="color:#17184B"><!--N-->メークイン さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#007B43"><!--T-->新聞は既に末期</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112827">[112827]</a> グリグリさん<br> <span class="fb_r"> 加えて、新聞記事の内容に何となくではありますが深みがなくなって来ているように感じます。<br> </span> 長らく新聞を取っていましたが、今年の8月をもって止めました。<br> さすがに金額と内容が噛み合っていませんので。<br> Netflixの広告付プランが890円の世の中で、新聞(朝刊)に4,000円弱の価値を感じません。<br> <br> 最近の新聞記事は、ネット向けに書かれた内容を紙面に転載しているだけですので、昔とは違います。<br> ネットアクセス数を重視した内容には深みは感じられません。<br> 深みを感じるのならば、新聞記者が書いた記事よりも、アルファブロガーが専門的に書いた記事の方が中身は上ですし。<br> <br> <span class="fb_r"> 今朝近所の人と話していたのですが、新聞社は潰れるのではと。ネットで今は何でも情報が取れますから。。。<br> </span> 今年の6月にニュースで流れていますが、三菱重工機械システムが新聞印刷用のオフセット輪転機の製造終了を決めたと発表しています。<br> アフターサービスも最長で2036年3月までに終了し、新聞輪転機事業から撤退します。(<a href="https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC287S80Y4A620C2000000/" target="_blank" rel="nofollow">日経新聞記事</a>)<br> 日本国内で残る大手メーカーは、東京機械製作所の1社のみです。<br> <br> よって2036年までには「新聞」そのものが無くなると判断したことになります。<br> 新聞社がどんなに騒ごうが、懸念しますと発言しようが、この事実は覆りません。<br> <br> 最近は毎年300万部の部数が減っています。<br> このペースで減っていくと、10年経たずに0部になります。<br> ビジネス的には、それよりも前に損益分岐点を下回って終了ですが、今でさえ新聞を発行するだけで赤字です。(なので値上げしている)<br> 来月末で夕刊フジが休刊という名の廃刊です。夕刊という形態は早ければ数年以内に終了します。<br> それよりも新聞販売店も減少、配る側も高齢化が進んでいるので、もたないでしょうね。残念ながら。<br> 配布自体は、郵便物として第三種郵便物として配れますが、毎朝届くという事は無くなります。(さらに休日は届かない)<br> (<a href="https://shinjukuacc.com/20241206-02/" target="_blank" rel="nofollow">参考記事</a>)<br> <br> テレビ局も再編が始まりました。<br> <span class="fb_r"> 日テレHD、系列4局が経営統合 持ち株会社設立 (<a href="https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC297JU0Z21C24A1000000/" target="_blank" rel="nofollow">日経新聞</a>)<br> </span> 地上波テレビの地方局も、広告離れで潰れていく未来が現実のものになり始めました。<br> <br> <span class="fb_r"> ただこのまま新聞文化が廃れていってよいのかと不安になります。<br> </span> オールドメディアは、縮小または消え去る運命です。<br> 廃れたら廃れたで、「昔はそのようなものがあったよね」で終わりです。<br> <br> 今や新聞など10~20代は読んでいませんし、電車の中で新聞を読む文化も消えました。<br> 今読んでいるのは60代以上がメインですので(新聞広告の中身が物語っています)、早かれ遅かれ無くなる運命です。<br> 2010年頃には既に分かっていたはずなのに、何も手を打たなかった新聞社の自業自得です。<br> <br> 余談ですが、もうそろそろ、高校野球のスポンサーに出すお金も出せなくなって来る頃ではないかと。<br> 高校野球のテレビ放映権料を有料にするようになったら、放送中止になって一気に高校野球も廃れるでしょうね。 </div></div> <a name="112839"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#B4B4FF;background-color:#0078A0">[112839] 2024年 12月 10日(火)23:07:23</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#0045A0"><a href="./member/#109968"><span style="color:#B4B4FF"><!--N-->あらかると さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#B4B4FF;background-color:#000088"><!--T-->根室市</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112838">[112838]</a> にまんさん<br> <span class="fb_r"> おそらく最少は根室市でしょうね。<br> 釧路市にしか行けないと思います。<br> </span> 実は水曜日と金曜日と日曜日に、中標津町経由で札幌市に行けます。(予約が必要ですが) </div></div> <a name="112838"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#003232;background-color:#93CACF">[112838] 2024年 12月 10日(火)22:52:44</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#C6DA87"><a href="./member/#38896"><span style="color:#14500A"><!--N-->にまん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#004646;background-color:#FFFFFF"><!--T-->乗り換えなしで行ける市(最少)</td></tr></table> <div class="textbox"> おそらく最少は根室市でしょうね。<br> 釧路市にしか行けないと思います。 </div></div> <a name="112837"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#F0F0F0;background-color:#F6AD49">[112837] 2024年 12月 10日(火)22:21:46<!--R--><a>【2】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 10日(火)23:14:50<br>【2】2024年 12月 10日(火)23:44:56</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#DEB068"><a href="./member/#99915"><span style="color:#17184B"><!--N-->メークイン さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#007B43"><!--T-->乗り換えなしで行ける市(最少)</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112833">[112833]</a> あらかると さん<br> <span class="fb_r"> 合計37市。これだけあれば、最下位ではなさそうな気もしますが......<br> </span> <br> 鉄道なし、空港なし、高速バスのバス停なしをピックアップしていくと、かなり数が絞られます。<br> 最少は、おそらく合計2市のような気がしています。<br> <br> 私の近所では茨城県坂東市があります。<br> 野田市と守谷市のみバス接続。<br> 昔はもっとバス路線があったのですが、悉く廃止の憂き目にあっています。<br> <a href="https://www.city.bando.lg.jp/page/page001986.html" target="_blank" rel="nofollow">坂東市役所のサイト</a>にも、しっかりと書かれています。<br> <br> 探した中では、西之表市(船で鹿児島市と指宿市)もありました。<br> 他にもありそうな気がしますが、見つけられませんでした。 </div></div> <a name="112836"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#AA7154">[112836] 2024年 12月 10日(火)19:26:08</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#EBC7C3"><a href="./member/#1"><span style="color:#220000"><!--N-->オーナー グリグリ</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#222200;background-color:#FEF1D2"><!--T-->元豊能町長 日下纓子さんの詳細データ確認</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="https://uub.jp/cpf/female.html">女性首長の一覧</a>の町長・村長のデータには生年月日などいくつか不明部分があり、当該町村の現在の市町村に問い合わせを行いました。さっそく、大阪府豊能町から回答があり、回答に基づきデータを更新しました。豊能町広報職員課さん、ありがとうございました。<br> <br> <table class="fb_tbl"> <tr class="bt"><td></td><td>都道府県</td><td>郡 町村</td><td>氏名</td><td class="ar">就任日</td><td class="ar">任期満了日/退任日</td><td class="ar">任期数</td><td class="ar">生年月日</td><td class="ar">就任日年齢</td></tr> <tr><td>修正前</td><td>大阪府</td><td>豊能郡 豊能町</td><td>日下 纓子</td><td class="ar">2000(H12).10.31</td><td class="ar">2008(H20).10.12?</td><td class="ar">2</td><td class="ar">1939(S14).11.?</td><td class="ar">60歳11ヶ月</td></tr> <tr><td>修正後</td><td>大阪府</td><td>豊能郡 豊能町</td><td>日下 纓子</td><td class="ar">2000(H12).10.13</td><td class="ar">2008(H20).10.12</td><td class="ar">2</td><td class="ar">1939(S14).11.30</td><td class="ar">60歳10ヶ月</td></tr> </table> </div></div> <a name="112835"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#AA7154">[112835] 2024年 12月 10日(火)18:12:04<!--R--><a>【2】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 10日(火)19:38:59<br>【2】2024年 12月 10日(火)19:46:46</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#EBC7C3"><a href="./member/#1"><span style="color:#220000"><!--N-->オーナー グリグリ</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#222200;background-color:#FEF1D2"><!--T-->私はジェフユナイテッド市原ファン</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112832">[112832]</a> あきごんさん<br> <span class="fb_r"> とのことですが、J1柏レイソルも千葉県のチームですが、やはり佐倉市民の方にとっては同じ千葉県でも柏市ホームは地元という感覚はないということなのでしょうか。ジェフのホームタウンは市原市、千葉市なので、結びつきという意味でもジェフが地元チームなんでしょうね、鉄道も東京から放射状に伸びていますし…。<br> </span> えっと、Jリーグが1993年に発足した当時、私は市原市民でした(<a href="https://uub.jp/kj.cgi/1/11/">総経県値</a>)。J発足時に地元市原にチームができるというので驚いたものです。そうとなれば当然ですが応援に熱が入ります。市原臨海競技場にも何度も観戦に行っていました。佐倉市に居を移したのは2000年からですが、ジェフがJ2に降格する2009年までは熱心に応援していましたし、J2に降格した今でももちろんジェフを応援しています。ただ、10年以上J2をうろうろしているのは何とかして欲しいという思いです。柏レイソルは同じ千葉でもほとんど興味がないというか応援対象にはなっていません (レイソルファンの方_o_)。故郷のツェーゲン金沢は勝ったりすると、おっと思うくらいです。 </div></div> <a name="112834"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#C5003F">[112834] 2024年 12月 10日(火)16:27:56<!--R--><a>【2】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 11日(水)17:31:12<br>【2】2024年 12月 11日(水)18:53:42</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#00468B"><a href="./member/#27665"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->ピーくん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#C8003C;background-color:#EAEAEA"><!--T-->東広島市</td></tr></table> <div class="textbox"> 岩国市電車 大竹市電車 廿日市市電車 広島市バス電車 呉市バス呉線 三原市 竹原市バス呉線 尾道市新幹線 福山市新幹線<br> 岡山県 倉敷市新幹線 岡山市新幹線<br> 兵庫県 相生市新幹線 姫路市新幹線 明石市新幹線 神戸市バス新幹線 下関市新幹線 山陽小野田市新幹線 山口市新幹線 周南市新幹線<br> 大阪市バス新幹線<br> 船大崎上島町安芸津から<br> 新幹線 福岡市 北九州市 京都市、名古屋市、浜松市、静岡市、熱海市、横浜市、<br> バス 世羅町 河内駅から<br> 海田町 坂町 和木町 府中町<br> <br> 地方は市が少ないので稼げません。<br> 糸崎で乗り換えです。新幹線は岡山駅、新大阪で乗り換えが多いです。<br> <br> <br> <br> 体調不良です。中年年齢があるので治り遅いです。体重減ってました。 </div></div> <a name="112833"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#B4B4FF;background-color:#0078A0">[112833] 2024年 12月 10日(火)15:06:22</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#0045A0"><a href="./member/#109968"><span style="color:#B4B4FF"><!--N-->あらかると さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#B4B4FF;background-color:#000088"><!--T-->尾道市から乗り換えなしで行ける日(平日)</td></tr></table> <div class="textbox"> お久しぶりです。数々の試験に苦しめられながらも、臥薪嘗胆という四字熟語を思い浮かべて、漸く戻ってきましたあらかるとです。<br> 旬が過ぎていますが、尾道市から乗り換えなしで行ける市を。<br> もしかしたらカウントミスしてるものもあるかも......<br> <br> 三原市、竹原市、東広島市、呉市、広島市、福山市、笠岡市、浅口市、倉敷市、岡山市<br> 赤磐市、備前市、赤穂市、相生市、瀬戸内市、たつの市、姫路市、明石市、神戸市、大阪市<br> 京都市、名古屋市、浜松市、静岡市、熱海市、横浜市、岩国市、周南市、山口市、山陽小野田市<br> 下関市、北九州市、福岡市、今治市、東温市、松山市、府中市(広島県)<br> <br> 合計37市。これだけあれば、最下位ではなさそうな気もしますが...... </div></div> <a name="112832"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFF0;background-color:#890037">[112832] 2024年 12月 10日(火)12:41:41</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#008F93"><a href="./member/#101299"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->あきごん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#000028;background-color:#BCC0DD"><!--T-->Jリーグ空白県</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112819">[112819]</a> ピーくんさん<br> <span class="fb_r"> 高知がJリーグ初参入を果たしたことで、Jリーグ未参入の空白の地は福井、滋賀、三重、和歌山、島根の5県となった。 また、岩手は今季J3リーグ最下位の20位に終わり、来季はJFLが主戦場となる。<br> </span> <a href="#112822">[112822]</a> グリグリさん<br> <span class="fb_r"> 2025年度は、高知県(J3参入)、岩手県(J3陥落)で差し引きJ不在は6県で変わらずです。入れ替え戦終了後、2025年度追加します。<br> </span> <br> JFL高知ユナイテッドがJ3参入を決めて空白県が5県になったかと思いきや、いわてグルージャが最下位に沈んでJFL降格となってしまい、結局Jリーグ未参入県は6県のままとなってしまいました。実を言うと次のJ参入県は三重県だと思っていたので高知の好成績は少々予想外なのですが、首都圏や京阪神から離れた四国のチームの頑張りはサッカーの裾野を広げるという意味でもうれしいことだと思います。ただ、J1からJ3まで各20チームと規定のチーム数になったことから、今後もJ3からJFLへの降格があるので、せっかく上がっても成績が悪いとまた逆戻りとなりかねないので、地方の小さなクラブには厳しい戦いが続きそうです。<br> <br> 私の地元の奈良クラブについても、一昨年にJ3に上がって昨シーズンは6位と大健闘したものの、今シーズンは17位と降格圏すれすれの低空飛行となり、本当にヒヤヒヤものでした。資金力のない弱小チームは主力選手が移籍するなどしたら即成績に直結するリスクが大きいようです。とりあえず、調子がよければJ2を狙える位置くらいに定着できるように地力をつけてほしいものです。本来は育成組織としてユース、ジュニアユースで(理想としてはジュニア(U-12やU-10)も併設して)、地元の有望な選手を育成してトップチームに送り込んで行ければいいのですが、大阪、京都に近いという奈良の利便性が裏目に出て、本当に有望な少年たちはセレッソ大阪や京都サンガのジュニアユースを目指してしまうようです。滋賀や三重にJチームがないのも、通える範囲に有力チームのアカデミーがあることが逆に影響してしまっているのかもしれません。<br> <br> そういう意味でも、地方都市、特に高知のように他のJチームのアカデミーに通いようがない土地であれば、育成年代の強化、底上げが期待できるように思うので高知ユナイテッドにはJリーグに定着してほしいものです。(あくまで奈良クラブを蹴落とさない程度にですが)<br> <br> ところで、<a href="#112822">[112822]</a> グリグリさん<br> <span class="fb_r"> Jリーグ発足から何年かは(10年あまり?)地元ジェフ千葉の活躍もあり興味を持って観戦していましたが、ジェフの不成績とともに最近はとんと興味が持てなくなってしまっていました。<br> </span> <br> とのことですが、J1柏レイソルも千葉県のチームですが、やはり佐倉市民の方にとっては同じ千葉県でも柏市ホームは地元という感覚はないということなのでしょうか。ジェフのホームタウンは市原市、千葉市なので、結びつきという意味でもジェフが地元チームなんでしょうね、鉄道も東京から放射状に伸びていますし…。<br> でも正直、地元に奈良クラブしかない者としては、J1で頑張っている柏レイソルがある千葉県はうらやましい限りです。<br> あと、ピーくんさんが好きになれないサンフレッチェ広島も、正直なところ目茶苦茶うらやましいのですが…。 </div></div> <a name="112831"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#C5003F">[112831] 2024年 12月 10日(火)12:09:57</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#00468B"><a href="./member/#27665"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->ピーくん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#C8003C;background-color:#EAEAEA"><!--T-->八潮市陥落</td></tr></table> <div class="textbox"> 八潮市が公式LINEを開設しました。ようやく 残り44市<br> <a href="https://www.city.yashio.lg.jp/shisei/koho_kocho/yashiosi-line.html" target="_blank" rel="nofollow">https://www.city.yashio.lg.jp/shisei/koho_kocho/yashiosi-line.html</a> </div></div> <a name="112830"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#C5003F">[112830] 2024年 12月 9日(月)16:08:11</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#00468B"><a href="./member/#27665"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->ピーくん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#C8003C;background-color:#EAEAEA"><!--T-->高裁</td></tr></table> <div class="textbox"> 新潟県の湯沢町が十日町市を相手取り、境界線の画定や修正を求めた訴訟の控訴審口頭弁論が10月24日、東京高裁であり、判決期日を2025年2月6日に決めて結審した。<br> <br> 最高裁判所までまだまだですね。<br> <br> 泉大津市長選挙が気になります。 </div></div> <a name="112829"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#C5003F">[112829] 2024年 12月 9日(月)14:22:30</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#00468B"><a href="./member/#27665"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->ピーくん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#C8003C;background-color:#EAEAEA"><!--T-->残り</td></tr></table> <div class="textbox"> Hiro_as_Filler さん<br> 更新ありがとうございました。残りは45市が公式LINEが無いです。蕨市、豊橋市、桐生市が無いです。すべての市が公式LINEを作ってください。<br> <br> 中山美穂さんの死去は志村けんさん上島竜兵さんぐらいショッキング。アイドルが好きです。工藤静香さん森高千里さんがはじめです。 </div></div> <a name="112828"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#C5003F">[112828] 2024年 12月 9日(月)13:31:03</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#00468B"><a href="./member/#27665"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->ピーくん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#C8003C;background-color:#EAEAEA"><!--T-->女性首長任期数更新</td></tr></table> <div class="textbox"> 任期満了に伴う、宇治市の市長選挙は、無所属で現職の松村淳子氏が2回目の当選を果たしました。<br> <br> 昨日の選挙で再選しました。宇治市の松村市長の任期数更新よろしくお願いします。<br> <br> 1→2<br> <br> 丸佳浩選手の安打数を目標にしました。三連覇は丸佳浩選手のおかげです。九里亜蓮さんメジャー移籍希望ならもっと若い時にポスティングを利用して欲しかった。球団に金が入らないです。<br> <br> 新聞は中国新聞、朝日新聞を購読してます。デイリースポーツは最近やめました。ネットではすべてが読めないのですみずみまで読みます。呉と東広島の紙面と夏は朝日新聞の高校野球の結果が楽しみです。<br> <br> 全国向け読売新聞は稼ぎが読売テレビとか読売旅行とかありますね。。阪急交通のライバル。JTBのライバル。中日新聞が心配です。中日ドラゴンズが弱いので東京中日スポーツ新聞が売れません。<br> アサドさんが変わります。ガソリン価格下がって欲しいです。石油産出国でなければイスラエルとかイランとかどうでも良いです。<br> <br> あと地方ではガソリン価格が上がると田舎は車の交通量が減ってほしいです。 </div></div> <a name="112827"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#AA7154">[112827] 2024年 12月 9日(月)08:50:24</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#EBC7C3"><a href="./member/#1"><span style="color:#220000"><!--N-->オーナー グリグリ</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#222200;background-color:#FEF1D2"><!--T-->新聞は大丈夫?</td></tr></table> <div class="textbox"> 今朝、郵便受けに新聞を取りに行ったところ、ない!<br> あれ、休刊日だったかな? と、昨日の朝刊を確認すると、一面の隅っこに小さく「明日朝刊休みます」。<br> 以前はもっと大きな文字の休刊日お知らせだったのになぁ。。。<br> <br> 今年の8月頃でしたか、夕刊が廃止され(東京23区内は継続)、ますます新聞離れが進みそうです。<br> 以前は熱心に読んでいたのですが、妻はここ数年新聞を全く読まなくなりました。老眼のためです。<br> 私もある程度は読むのですが以前ほど隅々まで読まなくなりました。<br> <br> 加えて、新聞記事の内容に何となくではありますが深みがなくなって来ているように感じます。<br> 特定事項の継続的な深掘りや、ニッチな領域でもわかりやすく専門的に編集した記事に面白味や刺激を受けていましたが。<br> <br> 今朝近所の人と話していたのですが、新聞社は潰れるのではと。ネットで今は何でも情報が取れますから。。。<br> ただこのまま新聞文化が廃れていってよいのかと不安になります。<br> おそらくこちらにいらっしゃる皆さんも新聞購読や新聞閲覧を習慣的にされている方は少なくなっているのでしょうね。 </div></div> <a name="112826"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#AA7154">[112826] 2024年 12月 8日(日)19:32:59<!--R--><a>【4】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 8日(日)19:38:01<br>【2】2024年 12月 8日(日)20:40:19<br>【3】2024年 12月 8日(日)20:51:17<br>【4】2024年 12月 9日(月)08:14:04</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#EBC7C3"><a href="./member/#1"><span style="color:#220000"><!--N-->オーナー グリグリ</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#222200;background-color:#FEF1D2"><!--T-->女性首長・女性議員</td></tr></table> <div class="textbox"> 都道府県データランキングの<a href="https://uub.jp/pdr/p/female.html">女性首長・女性議員</a>を更新しました。これまでの、2021年、2019年、2013年、2003年のデータから、2023年から2003年まで21年間の毎年末のデータを一式追加しました。総務省の調査による地方自治体の女性首長数と地方議会の女性議員数の都道府県別データと自治体数と定数に対する女性比率になります。<br> <br> <a href="https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241130/k10014638341000.html" target="_blank" rel="nofollow">「女性議員へのひぼう中傷 背景に何が」</a>という記事が先月末配信されました。21年間で少しずつ女性比率は上がってはいますが、それでもまだまだ少ないというのが現状でしょうか。ちなみに2003年末と2023年末の全国比較です(括弧内は定数に対する比率)。<br> <br> <table class="fb_tbl"> <tr class="bt"><!--TbL--><td><!--CmL-->女性首長/女性議員</td><td><!--CmL-->知事/市区町村長</td><td><!--CmL-->都道府県議会議員</td><td><!--CmL-->特別区/市議会議員</td><td><!--CmL-->町村議会議員</td><td><!--CmL-->地方議会議員 (合計)</td></tr> <tr><td class="al">2003年12月31日現在</td><td class="al">17人 (0.5%)</td><td class="al">197人 (6.9%)</td><td class="al">2,380人 (12.2%)</td><td class="al">2,093人 (5.6%)</td><td class="al">4,670人 (7.4%)</td></tr> <tr><td class="al">2023年12月31日現在</td><td class="al">55人 (3.0%)</td><td class="al">386人 (14.5%)</td><td class="al">3,694人 (19.7%)</td><td class="al">1,439人 (13.4%)</td><td class="al">5,519人 (16.2%)</td></tr> </table> ※女性首長はわずか3%です!!<br> 【追記】2024年に新規女性首長12人、退任女性首長1-2人*で、2024年現在では3.5-3.6%です。*本日の宇治市長選挙結果次第<br> 【追記2】昨日の宇治市長選挙で現職女性市長再選しましたので、2024年現在で66人(3.6%)です。年内これ以上変化はなさそうです。 </div></div> <a name="112825"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#444440;background-color:#FFFFF0">[112825] 2024年 12月 8日(日)19:31:45</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#FFFFF0"><span style="color:#444440"><!--N-->net1978 さん</span></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#444440;background-color:#FFFFF0"><!--T-->書き込みのご承認 ありがとうございます</td></tr></table> <div class="textbox"> オーナー グリグリさま<br> <br> こんばんは。<br> 書き込みのご承認をいただき、ありがとうございます。<br> <br> 若年で当選した首長の一覧の記事を拝読させていただきました。<br> かなり昔の町村長のデータもあり、感動いたしました。<br> <br> 私も、町村長のデータの採録を試みた事もありますが、<br> 市長選挙のそれに比べ、あまりにも情報量が少なく、<br> 昭和50年代より前になりますと、選挙戦は確実に行われているにもかかわらず、<br> 記事になっていないものも散見され、関東地域だけで断念した次第です。<br> <br> 今後も、牛歩の勢いで、知事及び市長選は、<br> 日本全国の記録を載せる予定でいますので、<br> 氏名の誤字などがございましたら、ご指摘いただけたら幸いです。 </div></div> <a name="112824"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#C5003F">[112824] 2024年 12月 8日(日)11:34:08</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#00468B"><a href="./member/#27665"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->ピーくん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#C8003C;background-color:#EAEAEA"><!--T-->内子町について</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="https://www.town.uchiko.ehime.jp/soshiki/1/141415.html" target="_blank" rel="nofollow">https://www.town.uchiko.ehime.jp/soshiki/1/141415.html</a><br> 内子町の公式LINEが10月1日に開設しました。<br> 気づくのが遅いです。<br> 愛媛県は残り上島町、伊方町、松野町に公式LINEがありません。<br> 四国地方で愛媛県が大好きです。みかん好きです。<br> 秋山翔吾選手の日米通算安打数に並びました。来シーズンまで読者に戻ります。お目汚し失礼しました。 </div></div> <a name="112823"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#C5003F">[112823] 2024年 12月 8日(日)10:48:47</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#00468B"><a href="./member/#27665"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->ピーくん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#C8003C;background-color:#EAEAEA"><!--T-->サッカー</td></tr></table> <div class="textbox"> サンフレッチェ広島は広島市民のチームの色合いが強いので応援できません。また、大都市以外でもサッカーチームができたので特別な感じがしません。ピラミッドなので付き合っていられません。 </div></div> <a name="112822"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#AA7154">[112822] 2024年 12月 8日(日)08:06:26<!--R--><a>【2】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 8日(日)08:45:30<br>【2】2024年 12月 8日(日)08:53:38</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#EBC7C3"><a href="./member/#1"><span style="color:#220000"><!--N-->オーナー グリグリ</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#222200;background-color:#FEF1D2"><!--T-->こちらこそよろしく & Jリーグ情報</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112817">[112817]</a> net1978さん<br> <span class="fb_r"> 選挙データベースのブログ<br> </span> net1978さん、はじめまして。<br> 当サイトにも選挙関連のページがいくつかあります。<br> <a href="https://uub.jp/cpf/female.html">女性首長の一覧</a><br> <a href="https://uub.jp/cpf/young.html">若年で当選した首長の一覧</a><br> 新しい情報にお気づきの際はお知らせいただけると嬉しいです。<br> <span class="fb_r"> 今後ともよろしくお願いいたします。<br> </span> こちらこそよろしくお願いいたします。<br> <br> <a href="#112819">[112819]</a> ピーくんさん<br> <span class="fb_r"> 高知がJリーグ初参入を果たしたことで、Jリーグ未参入の空白の地は福井、滋賀、三重、和歌山、島根の5県となった。 また、岩手は今季J3リーグ最下位の20位に終わり、来季はJFLが主戦場となる。<br> </span> Jリーグ発足から何年かは(10年あまり?)地元ジェフ千葉の活躍もあり興味を持って観戦していましたが、ジェフの不成績とともに最近はとんと興味が持てなくなってしまっていました。JリーグもJ1、J2、J3で20チームずつ計60チームもあるということに今更ながら驚いています。それでもJチーム不在の都道府県が岩手県を入れて6県というのはどうなんでしょう。多いのかまずまずなのか。<br> → <a href="https://uub.jp/pdr/sp/j_2a.html">Jリーグ(都道府県順)</a><br> 2025年度は、高知県(J3参入)、岩手県(J3陥落)で差し引きJ不在は6県で変わらずです。入れ替え戦終了後、2025年度追加します。 </div></div> <a name="112821"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#C5003F">[112821] 2024年 12月 7日(土)23:27:55</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#00468B"><a href="./member/#27665"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->ピーくん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#C8003C;background-color:#EAEAEA"><!--T-->発進</td></tr></table> <div class="textbox"> 夜行バス広島バスセンターからユニバーサルスタジオジャパン行き発進ですね。大阪楽しみですね。運転手さん頑張ってください。<br> <br> 北空港をリピートしてました。韓国の歌手日本語きれいですね。<br> 弾劾はならなかったが岸田さんのお友達長くないと思う、 </div></div> <a name="112820"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#C5003F">[112820] 2024年 12月 7日(土)22:25:30</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#00468B"><a href="./member/#27665"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->ピーくん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#C8003C;background-color:#EAEAEA"><!--T-->ライバル意識</td></tr></table> <div class="textbox"> 木村オーナーは「岡山県民は広島に対するライバル意識がある。<br> <br> 東広島市民です。岡山県にライバル意識無いです。呉市についてもありません。三原市にもありません。広島市にもありません。成り立ちが合併してできたのでありません。福山市にもありません。韓国や中国にもありません。勝手にライバル意識されています。<br> <br> 岡山県のうらやましいのは雪が積もらない。大阪に近い。 </div></div> <a name="112819"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#C5003F">[112819] 2024年 12月 7日(土)21:15:23</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#00468B"><a href="./member/#27665"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->ピーくん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#C8003C;background-color:#EAEAEA"><!--T-->残酷な世界</td></tr></table> <div class="textbox"> 高知がJリーグ初参入を果たしたことで、Jリーグ未参入の空白の地は福井、滋賀、三重、和歌山、島根の5県となった。 また、岩手は今季J3リーグ最下位の20位に終わり、来季はJFLが主戦場となる。<br> <br> 厳しいですね。 </div></div> <a name="112818"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#C5003F">[112818] 2024年 12月 7日(土)20:51:08<!--R--><a>【1】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 8日(日)16:08:54</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#00468B"><a href="./member/#27665"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->ピーくん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#C8003C;background-color:#EAEAEA"><!--T-->栃木市陥落</td></tr></table> <div class="textbox"> 栃木市が公式LINEを開設しました。ようやく<br> <a href="https://page.line.me/tochigicity" target="_blank" rel="nofollow">https://page.line.me/tochigicity</a><br> <br> <a href="https://www.city.tochigi.lg.jp/soshiki/4/75990.html" target="_blank" rel="nofollow">https://www.city.tochigi.lg.jp/soshiki/4/75990.html</a> </div></div> <a name="112817"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#444440;background-color:#FFFFF0">[112817] 2024年 12月 7日(土)12:46:09</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#FFFFF0"><span style="color:#444440"><!--N-->net1978 さん</span></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#444440;background-color:#FFFFF0"><!--T-->はじめまして</td></tr></table> <div class="textbox"> はじめまして。<br> <br> 個人的趣味と、タイピング練習を兼ねまして。<br> 日本全国の選挙記録をブログで書き込みし続けています。<br> <a href="https://senkyodeta1234.blog.jp/" target="_blank" rel="nofollow">https://senkyodeta1234.blog.jp/</a><br> 選挙データベースのブログ<br> <br> 都道府県の市区町村をもれなく記録するうえで、<br> 都道府県市区町村さまのサイトにお世話になっております。<br> <br> 今後ともよろしくお願いいたします。 </div></div> <a name="112816"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#AA7154">[112816] 2024年 12月 6日(金)19:09:20</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#EBC7C3"><a href="./member/#1"><span style="color:#220000"><!--N-->オーナー グリグリ</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#222200;background-color:#FEF1D2"><!--T-->国道踏切一覧更新</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112810">[112810]</a> Nさん<br> <span class="fb_r"> だいぶ旬が過ぎましたが、国道踏切に関して情報提供です。<br> </span> 更新情報をありがとうございました。<a href="https://uub.jp/zat/kokufumi.html">国道踏切一覧</a>を頂いた情報に基づき更新しました。ご確認いただければ幸いです。 </div></div> <a name="112815"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#AA7154">[112815] 2024年 12月 6日(金)16:51:26<!--R--><a>【1】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 6日(金)20:40:46</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#EBC7C3"><a href="./member/#1"><span style="color:#220000"><!--N-->オーナー グリグリ</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#222200;background-color:#FEF1D2"><!--T-->Re:公式アプリ</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112813">[112813]</a> 未開人さん、<a href="#112814">[112814]</a> Nさん、公式アプリの新規追加情報をありがとうございました。早速追加更新しました。<br> → <a href="https://uub.jp/opm/wnewopm.html">本日の更新情報(新たに新規13件追加)</a><br> お気付きの点がありましたらお知らせください。→ みなさま </div></div> <a name="112814"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#F4AA29">[112814] 2024年 12月 6日(金)14:51:16</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#FFFFFF"><a href="./member/#86264"><span style="color:#AB9100"><!--N-->N さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#3C1402;background-color:#D3AD9A"><!--T-->公式アプリ</td></tr></table> <div class="textbox"> 未開人さんに便乗して、1件だけですが。<br> <a href="https://www.city.yamato.lg.jp/gyosei/soshik/11/digitalservice/5675.html" target="_blank" rel="nofollow">大和市</a> </div></div> <a name="112813"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#1E90FF">[112813] 2024年 12月 6日(金)13:02:54</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#DC143C"><a href="./member/#100092"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->未開人 さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#808000;background-color:#FFD400"><!--T-->公式アプリ</td></tr></table> <div class="textbox"> 大都市中心に集めました。<br> <br> <a href="https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/kurashi/408/900/d077552.html" target="_blank" rel="nofollow">旭川市</a><br> <a href="http://www.town.kushiro.lg.jp/information/10104/00028/210801340317.html" target="_blank" rel="nofollow">釧路町</a><br> <a href="https://www.city.oshu.iwate.jp/soshiki/2/1005/2/928.html" target="_blank" rel="nofollow">奥州市</a><br> <a href="https://www.city.odate.lg.jp/city/soshiki/kankyokikaku/p8764" target="_blank" rel="nofollow">大館市</a><br> <a href="https://www.city.tsukuba.lg.jp/shisei/torikumi/1013126/1017227.html" target="_blank" rel="nofollow">つくば市</a><br> <a href="https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/seisaku/mirainomesozo/gyomu/6/36809.html" target="_blank" rel="nofollow">前橋市</a><br> <a href="https://www.city.funabashi.lg.jp/shisei/kouhou/002/p078079.html" target="_blank" rel="nofollow">船橋市</a><br> <a href="https://www.city.takaoka.toyama.jp/soshiki/koreikaigoka/2/1/takaokaapuri/9114.html" target="_blank" rel="nofollow">高岡市</a><br> <a href="https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/kikaku/dxteam/menu/dx2/60446.html" target="_blank" rel="nofollow">茨木市</a><br> <a href="https://www.city.kurashiki.okayama.jp/40653.htm" target="_blank" rel="nofollow">倉敷市</a><br> <a href="https://www.city.uwajima.ehime.jp/soshiki/5/app-henkou.html" target="_blank" rel="nofollow">宇和島市</a><br> <a href="https://www.city.kanoya.lg.jp/jyouhou/kanoyalife.html" target="_blank" rel="nofollow">鹿屋市</a> </div></div> <a name="112812"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#A02222;background-color:#FFE5E6">[112812] 2024年 12月 6日(金)11:45:43</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#FFFFFF"><a href="./member/#4188"><span style="color:#962020"><!--N-->白桃 さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#600000;background-color:#F99AAE"><!--T-->鏡野町</td></tr></table> <div class="textbox"> に゙は山田養蜂場があり、てっきりシンボルはハチかと思いきや、ジャコウアゲハとギフチョウなのですね。でも、レンゲやウマゴヤシの上をハチや蝶が飛んでいるのがイメージできます。<br> もっとも、飛んでいるギフチョウは見たことなし。 </div></div> <a name="112811"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#AA7154">[112811] 2024年 12月 6日(金)11:23:06</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#EBC7C3"><a href="./member/#1"><span style="color:#220000"><!--N-->オーナー グリグリ</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#222200;background-color:#FEF1D2"><!--T-->公式アプリの一括更新</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="https://uub.jp/opm/">都道府県市区町村の公式メディア</a>の公式アプリの登録情報について、現在の登録をざっと調査し、新規追加、URL更新、削除など、情報更新が必要であることを確認しました。その調査をしていて感じたのは、アプリの位置付け(利用目的など)が自治体によってまちまちで統一感がないと感じことです。もっとも、その統一感のなさがかえって興味深いとの見方もあります。<br> <br> ①今回の調査結果を反映してもう少し様子をみる<br> ②公式アプリは削除する<br> <br> 上記の見解について、編集長のHiro_as_Fillerさんとも相談し、もう少し①の方針で進めることで合意し、先ほど私の方で一括で情報を更新しました。→ <a href="https://uub.jp/opm/wnewopm.html">本日の更新情報</a>(新規2件、更新33件、削除18件)お気付きの点がありましたらお知らせください。 </div></div> <a name="112810"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#F4AA29">[112810] 2024年 12月 6日(金)11:16:28<!--R--><a>【1】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 6日(金)11:19:49</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#FFFFFF"><a href="./member/#86264"><span style="color:#AB9100"><!--N-->N さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#3C1402;background-color:#D3AD9A"><!--T-->乗り換えなしで行ける市&国道踏切</td></tr></table> <div class="textbox"> ここ1~2週間ちょっとドタバタしていて間が空いてしまいました。<br> <br> 最初に、<br> <a href="./112700.html#112774">[112774]</a>あきごんさん<br> <span class="fb_r"> 合計51市となりました。これなら、市バージョンは最下位ということはないでしょうね。(たぶん…)<br> </span> 最下位はまあ数えるまでもなく沖縄県でしょうね。<br> といいつつ数えてしまいましたが、21市です。行ける都道府県数+1にしかなりません。<br> 差分は羽田空港(大田区)、熊本空港(益城町)で-2、大阪空港(豊中市)&関西空港(泉佐野市)で大阪府が+1、鹿児島空港(霧島市)と那覇~名瀬(奄美市)~鹿児島(鹿児島市)のフェリーで鹿児島県が+2となるのみです。<br> <br> 行ける都道府県数10~11グループ&北海道だけ軽くチェックしてみましたが、<br> 北海道:34市、青森県:28市、山梨県:43市、和歌山県:36市、鳥取県:37市、長崎県:26市、宮崎県:30市<br> だったので奈良県の51市は健闘している部類じゃないかと思いました。<br> <br> 閑話休題。<br> <br> >グリグリさん<br> だいぶ旬が過ぎましたが、国道踏切に関して情報提供です。<br> <a href="./112600.html#112602">[112602]</a>あきごんさんが提示された<a href="https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/tokei-nen/2023/nenpo02.html" target="_blank" rel="nofollow">道路現況</a>と比較してみました。<br> 更新不要と考えたすべての比較結果は後述するとして、追加・修正を検討いただきたいものを先に列挙します。<br> ※差分は「道路現況」にあって「国道踏切一覧」に無い場合にプラス、逆をマイナスとしています。<br> <br> ■国道26号<br> 差分は堺市:+1。<br> 宿院の交差点。<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.57601078774893,135.47166107199305,17" target="_blank" rel="nofollow">Mapion</a><br> <a href="https://maps.app.goo.gl/jZNmFcKRowdBy8fi6" target="_blank" rel="nofollow">SV</a><br> 軌道線との交差ですが、完全に車道と分離してますし、<a href="./112500.html#112586">[112586]</a>サヌカイトさんが提示された<a href="https://www.mlit.go.jp/road/chosho.html" target="_blank" rel="nofollow">道路台帳(国管理分)</a>の<a href="https://www.kkr.mlit.go.jp/road/other/dourodaichou_kokai/r9733f000001kbx1-att/osaka_R26.pdf#page=16" target="_blank" rel="nofollow">調書</a>にも平面交差として記載があります。<br> <br> ■国道43号<br> 差分は大阪市:+1。<br> 桜島線との交点。(側道?)<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.679761282027265,135.45570729277466,17" target="_blank" rel="nofollow">Mapion</a><br> <a href="https://maps.app.goo.gl/wKgXEBD1PmHuGup99" target="_blank" rel="nofollow">SV</a><br> <a href="https://www.kkr.mlit.go.jp/road/other/dourodaichou_kokai/r9733f000001kbx1-att/osaka_R43.pdf#page=8" target="_blank" rel="nofollow">調書</a>にも記載ありです。<br> <br> ■国道192号<br> 差分は愛媛県:-1。<br> 国道9号や16号、23号と同じく、側道で道路現況に計上されていないのでしょう。<br> 国道踏切一覧で「(側道)」記載はした方がよさそうです。<br> <br> ■国道417号<br> 差分は福井県:-1。<br> なのですが、そもそも福武線とハピラインふくい線と直行するのに立体交差と合わせて1件はおかしいので、福井県は道路現況の記載漏れでしょう。<br> <br> 修正を検討していただきたいのは大垣市の養老鉄道の踏切の方で、<a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%81%93417%E5%8F%B7#%E5%82%99%E8%80%83" target="_blank" rel="nofollow">2024/11/1付けで当該区間の国道指定が解除</a>されているようです。<br> <a href="https://www.city.ogaki.lg.jp/cmsfiles/contents/0000046/46005/R05dai1kaikaigisiryo.pdf#page=7" target="_blank" rel="nofollow">新たに昇格した区間</a>の交点は立体交差なので、リストから外した方がよいでしょう。<br> <br> ■国道442号<br> 差分は福岡県:-1。<br> 国道踏切一覧に掲載している大木町の踏切ですが、<a href="https://maps.app.goo.gl/WfH6dHuHK3joPYsU6" target="_blank" rel="nofollow">青看板から国道マークが消されている風</a>ですし、Mapionの表記通りもう国道ではない可能性高そうです。<br> <br> ■国道475号<br> 差分は岐阜県:-1。<br> 国道475号は<a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E7%92%B0%E7%8A%B6%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93#%E5%9B%BD%E9%81%93475%E5%8F%B7" target="_blank" rel="nofollow">全線が東海環状自動車道</a>として整備されてますので「側道」は無いのではないでしょうか。<br> 国道踏切一覧に掲載されている地点は特にICへの入口でもないようですし、国道とは無関係ではないかと思います。<br> <br> ■国道500号<br> 差分は福岡県:+1。<br> 朝倉市馬田の西鉄・甘木線の踏切が漏れています。<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.408695945052145,130.64135132401583,16" target="_blank" rel="nofollow">Mapion</a><br> <a href="https://maps.app.goo.gl/EKJ7f2bhCuhzzWv39" target="_blank" rel="nofollow">SV</a><br> <br> <div id="112810_1a"><div><span onMouseOver="style.cursor='pointer';" onclick="document.getElementById('112810_1a').style.display='none';document.getElementById('112810_1b').style.display='inline';" class="br pdr5"><span class="fr">(開く)</span><!--FOLD-->道路現況と国道踏切一覧の差分(国道踏切一覧の修正・更新は不要と考えるもの)<!--FOLD--></span></div></div><div id="112810_1b" style="display:none"><div><span onMouseOver="style.cursor='pointer';" onclick="document.getElementById('112810_1b').style.display='none';document.getElementById('112810_1a').style.display='inline';" class="br pdr5"><span class="fr">(閉じる)</span>道路現況と国道踏切一覧の差分(国道踏切一覧の修正・更新は不要と考えるもの)</span><br></div> ■国道1号<br> 差分は横浜市:+1。<br> 散々話題に挙がった通り、戸塚駅のところかと。<br> <br> ■国道2号<br> 差分は兵庫県:+1。<br> 戸塚が残っているならこちらは明石市の<a href="https://maps.app.goo.gl/7PMPBbqWcgkuxfXf8" target="_blank" rel="nofollow">ここ</a>の可能性大。<br> SVは2010年のもので、現在は山陽電鉄が上に行く形で完全に立体交差。<br> <br> 調書を確認しても(<a href="https://www.kkr.mlit.go.jp/road/other/dourodaichou_kokai/r9733f000001kgu0-att/hyogo_R2.pdf#page=31" target="_blank" rel="nofollow">①</a>、<a href="https://www.kkr.mlit.go.jp/road/other/dourodaichou_kokai/r9733f000001kgci-att/himeji_R2.pdf#page=32" target="_blank" rel="nofollow">②</a>、<a href="https://www.kkr.mlit.go.jp/road/other/dourodaichou_kokai/r9733f000001kh4z-att/88chosho_R2_dainisinmei.pdf#page=8" target="_blank" rel="nofollow">③</a>)兵庫県内に平面交差はなさそう。<br> <br> ■国道9号<br> 差分は島根県:-1。<br> 出雲市の側道の分は計上されていないよう。<br> <br> ■国道16号<br> 差分は千葉県:-2、相模原市:-1。<br> 袖ケ浦市のICのランプ部分2つと、相模原市の側道の分は計上されていないよう。<br> <br> ■国道23号<br> 差分は愛知県:-1。<br> 豊橋市の側道の分は計上されていないよう。<br> <br> ■国道101号<br> 差分は青森県:+2<br> おそらく<a href="https://www.mapion.co.jp/m2/40.76822421610094,140.16859529451426,16" target="_blank" rel="nofollow">ここ</a>と<a href="https://www.mapion.co.jp/m2/40.758050233110446,140.15567777590036,16" target="_blank" rel="nofollow">ここ</a>だろうが、国道指定が外れたのに道路現況から消されていないのかなと思う。<br> <br> <a href="https://roadkawasaki.web.fc2.com/na/r101/r101g.htm" target="_blank" rel="nofollow">2006年撮影の写真</a>では国道マークついてますが、<a href="https://maps.app.goo.gl/EUKBZLPTce6EpY1y6" target="_blank" rel="nofollow">2024年のSV</a>では国道マークがシールで消されている。<br> <br> ■国道103号<br> 差分は青森県:+1。<br> 青森県内で鉄道とクロスするのは<a href="https://www.mapion.co.jp/m2/40.812185208779745,140.75387475915446,15" target="_blank" rel="nofollow">ここ</a>と新幹線ぐらいしかないですが、総数1なので新幹線トンネルとの交差はカウントされてない模様。<br> <a href="https://maps.app.goo.gl/a6odRNGZZSLbWniDA" target="_blank" rel="nofollow">歩道</a>だけ国道指定で残っているパターンか?<br> <br> ■国道121号<br> 差分は福島県:+1。<br> 会津田島駅東側の<a href="https://maps.app.goo.gl/of6BpSbct525FztH6" target="_blank" rel="nofollow">ここ</a>だと思うが、駅西側のバイパス開通で格下げされた可能性はありそう。<br> <br> ■国道128号<br> 差分は千葉県:+1。<br> 立体交差12、平面交差1の総数13だが、そもそも鉄道との交差ポイントが12か所しか見当たらない。<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.017977156554586,139.97371671635537,15" target="_blank" rel="nofollow">01</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.07917937555864,140.09705541567902,15" target="_blank" rel="nofollow">02</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.1101494593807,140.1057243152139,15" target="_blank" rel="nofollow">03</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.122997536978055,140.13516424135727,15" target="_blank" rel="nofollow">04</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.12734997806433,140.17018316225085,15" target="_blank" rel="nofollow">05</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.1194873344289,140.22803304627595,15" target="_blank" rel="nofollow">06</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.14068665534667,140.26777265503512,15" target="_blank" rel="nofollow">07</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.14342391360769,140.28279302551638,15" target="_blank" rel="nofollow">08</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.15163513606673,140.30407903625567,15" target="_blank" rel="nofollow">09</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.16587999197815,140.3271674914526,15" target="_blank" rel="nofollow">10</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.363365974468714,140.36622045470403,15" target="_blank" rel="nofollow">11</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.47534976885229,140.30605314209032,15" target="_blank" rel="nofollow">12</a><br> 今昔マップでも軽く見てみたが、直近で旧道→新道に格上げされたところもなさそう…<br> <br> ■国道141号<br> 差分は長野県:-1。<br> 国道踏切一覧記載の箇所が国道でなかった時期はないと思うので、単に資料の誤記だと思われる。<br> 新幹線を除けば、長野県内立体交差:3は正しそう。<br> <br> ■国道155号<br> 差分は愛知県:-2。<br> 西知多産業道路が並行する知多市の分と、小牧一宮バイパスが並行する岩倉市の分が計上されていない可能性?<br> これらが国道指定外れた、という情報は見当たらない。<br> なお、<a href="https://www.cbr.mlit.go.jp/meikoku/office/area/pdf/R155.pdf#page=19" target="_blank" rel="nofollow">調書</a>には立体交差5件しか記載なし。<br> <br> ■国道157号<br> 差分は福井県:-1。<br> 石川県~福井県~岐阜県と南下するのに越美北線と交差しないなんてことないと思うので、そもそも福井県が立体交差含めて0なのがおかしそう。<br> <br> ■国道163号<br> 差分は三重県:+1。<br> 単に近鉄とJRで二重計上されているだけかと。<br> <br> ■国道172号<br> 差分は大阪市:+1。<br> そもそも立体交差含めて総数2なので、朝潮橋南側か弁天町南側のどちらかが平面交差扱いなのだろうか。<br> <br> ■国道176号<br> 差分は大阪府:+1、大阪市:-2。<br> 大阪市の阪急神戸線と北方貨物線の踏切は計上されていない模様。<br> 大阪府は立体交差と合わせて総数4だがこの3件以外にあるのだろうか?No.3を本道&側道として二重計上している?(側道側を踏切として国道踏切一覧に掲載済)<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.7464083738542,135.47614572546533,15" target="_blank" rel="nofollow">01</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.80021948661535,135.44844387076338,15" target="_blank" rel="nofollow">02</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.808703033608246,135.44667361281378,15" target="_blank" rel="nofollow">03</a><br> <br> ■国道183号<br> 差分は広島県:+1。<br> 高駅南側の<a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.87103866413773,133.05739400918824,15" target="_blank" rel="nofollow">ここ</a>。<br> <a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E9%81%93232%E5%8F%B7%E9%AB%98%E5%81%9C%E8%BB%8A%E5%A0%B4%E7%B7%9A" target="_blank" rel="nofollow">2021年に国道指定解除</a>された模様。<br> <br> ■国道197号<br> 差分は大分県:+1。<br> 立体交差の2か所は<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.235986446704175,131.775652151838,15" target="_blank" rel="nofollow">01</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.24374845259767,131.66745184019229,15" target="_blank" rel="nofollow">02</a><br> だとして平面交差の1か所はどこか。<br> どちらも傍に踏切はあるが、側道と言うにはちょっと苦しい。<br> <a href="https://maps.app.goo.gl/euKd8DUAGhF5TkmA7" target="_blank" rel="nofollow">01</a><br> <a href="https://maps.app.goo.gl/QddBLuckCSm8v4MU6" target="_blank" rel="nofollow">02</a><br> <br> ■国道199号<br> 差分は北九州市:+1。<br> たぶん折尾駅北側の<a href="https://maps.app.goo.gl/KcLDoWGpxhp5FDj76" target="_blank" rel="nofollow">ここ</a>。<br> SVは2012年のもの。現在は完全に立体交差。<br> <br> ■国道211号<br> 差分は福岡県:+1。<br> そもそも立体交差含めて3件だが<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.636631725440125,130.6914281663169,15" target="_blank" rel="nofollow">01</a><br> <a href="https://maps.app.goo.gl/fFEYzMsYvMnWEqh29" target="_blank" rel="nofollow">02</a><br> だとしてあと1か所はどこか。<br> ※2はBRT化してるので、Mapion上に線路記号はありません。<br> <br> ■国道247号<br> 差分は愛知県:-3。<br> さすがに豊橋~知多半島~名古屋の実延長125kmの区間で立体交差0、平面交差1は嘘だと思うので資料の誤記かと。<br> <br> ■国道250号<br> 差分は岡山県:+1。<br> 立体交差と合わせて3件だが、いずれも平面交差には見えず。<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.748947256039116,134.30477140464447,15" target="_blank" rel="nofollow">01</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.740060826982365,134.29069517173625,15" target="_blank" rel="nofollow">02</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.7402018888781,134.16688440362609,15" target="_blank" rel="nofollow">03</a><br> <br> ■国道256号<br> 差分は長野県:-1。<br> 代わりに立体交差が1ある。長野県の交点は<a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.49505845655538,137.8400838183217,15" target="_blank" rel="nofollow">ここ</a>しかないと思うが、立体交差には見えず。<br> <br> ■国道293号<br> 差分は栃木県:+1。<br> 立体交差と合わせて3件だが、いずれも平面交差には見えず。<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.38846931951888,139.6018552585824,15" target="_blank" rel="nofollow">01</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.39727841219205,139.60537431680947,15" target="_blank" rel="nofollow">02</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.474306750705,139.74579332313758,15" target="_blank" rel="nofollow">03</a><br> <br> ■国道303号<br> 差分は滋賀県:+1。<br> そもそも立体交差含めて3件だが<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.49746929397035,136.2256192971383,15" target="_blank" rel="nofollow">01</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.503932776380296,136.1300897408772,15" target="_blank" rel="nofollow">02</a><br> だとしてあと1か所はどこか。<br> <br> ■国道305号<br> 差分は福井県:-1。<br> 代わりに立体交差が1ある。福井県の交点は<a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.21540195636851,136.15965841305325,15" target="_blank" rel="nofollow">ここ</a>しかないと思うが、立体交差には見えず。<br> <br> ■国道307号<br> 差分は滋賀県:+1。<br> 平面交差3件、立体交差と合わせて交点6件で、草津線と信楽高原線を別カウントすれば数は合う。<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.004971929818744,136.2152337838341,15" target="_blank" rel="nofollow">01</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.97761905989421,136.18240354549638,15" target="_blank" rel="nofollow">02</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.950362577649514,136.156654338957,15" target="_blank" rel="nofollow">03,04</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.944488058045934,136.14837167752015,15" target="_blank" rel="nofollow">05</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.923589649310095,136.0963582803106,15" target="_blank" rel="nofollow">06</a><br> 1,2は踏切として掲載済みだが残り1か所はどこか。<br> <br> ■国道316号<br> 差分は山口県:+4。<br> そもそも立体交差と合わせて7件だが、以下4件の他に3件もあるのか?<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.0492103799498,131.17044923863787,15" target="_blank" rel="nofollow">01</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.16812103808242,131.2091803368076,15" target="_blank" rel="nofollow">02</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.29065832041619,131.19396684727724,15" target="_blank" rel="nofollow">03</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.32167679774712,131.18177888951527,15" target="_blank" rel="nofollow">04</a><br> ※2は廃止された踏切として掲載削除済。<br> <br> ■国道317号<br> 差分は愛媛県:+1。<br> 立体交差の1件は西瀬戸道の<a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.09178016116912,132.97870872553833,15" target="_blank" rel="nofollow">ここ</a>だろう。<br> そうなると、今治駅南側の<a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.062010224556296,132.99542425211675,15" target="_blank" rel="nofollow">ここ</a>が平面交差で計上されている?<br> <br> ■国道322号<br> 差分は北九州市:+1、福岡県:+1。<br> 立体交差と合わせて福岡県10件、北九州市5件らしいが、候補はそれ以上にあるのでどこかしらは国道指定外れている可能性。<br> ただ、北九州市、福岡県とも既出の1件(No5)、3件以外(No7,8,13)にはそれらしいところはない。<br> (北九州市)<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.862148379267,130.87997673120154,15" target="_blank" rel="nofollow">01</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.8600992807703,130.88328121270743,15" target="_blank" rel="nofollow">02</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.789990524642874,130.8679818924886,15" target="_blank" rel="nofollow">03</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.77226261098206,130.8667373475059,15" target="_blank" rel="nofollow">04</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.7499280662759,130.85965631570753,15" target="_blank" rel="nofollow">05</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.743255116599165,130.85502145853042,15" target="_blank" rel="nofollow">06</a><br> (福岡県)<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.73415480306123,130.85660932626706,15" target="_blank" rel="nofollow">01</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.73336963273629,130.85686681833243,15" target="_blank" rel="nofollow">02</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.73044302549903,130.85742471780748,15" target="_blank" rel="nofollow">03</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.72069884551619,130.85630891885742,15" target="_blank" rel="nofollow">04</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.68538923980479,130.85291860666305,15" target="_blank" rel="nofollow">05</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.65167270400981,130.8539485749246,15" target="_blank" rel="nofollow">06</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.6454208348968,130.81214902964237,15" target="_blank" rel="nofollow">07</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.64288423280627,130.81077573862694,15" target="_blank" rel="nofollow">08</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.63398767146159,130.79987524119196,15" target="_blank" rel="nofollow">09</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.63398767146159,130.79931734171691,15" target="_blank" rel="nofollow">10</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.63284427162707,130.79833028879958,15" target="_blank" rel="nofollow">11</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.60947271265347,130.81206319895387,15" target="_blank" rel="nofollow">12</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.39930949823819,130.63735483258418,15" target="_blank" rel="nofollow">13</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.38985037348984,130.6324195679975,15" target="_blank" rel="nofollow">14</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/33.34257516277162,130.55663107008323,15" target="_blank" rel="nofollow">15</a><br> <br> ■国道345号<br> 差分は新潟県:+1。<br> 立体交差含めて5件だが、候補は6件。※トンネル交差を除外(No.3,4)すると逆に減りすぎる。<br> ただしどこも平面交差には見えず。<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/38.22344839037409,139.46323869671207,15" target="_blank" rel="nofollow">01</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/38.22604435709364,139.4629812046467,15" target="_blank" rel="nofollow">02</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/38.243943890963344,139.45165155376932,15" target="_blank" rel="nofollow">03</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/38.2463031994921,139.4431114002671,15" target="_blank" rel="nofollow">04</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/38.25506567502267,139.4452571674787,15" target="_blank" rel="nofollow">05</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/38.49182393340029,139.51782701457552,15" target="_blank" rel="nofollow">06</a><br> <br> ■国道354号<br> 差分は茨城県:-1。<br> 国道踏切一覧掲載の<a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.024260220479206,139.99526021915995,15" target="_blank" rel="nofollow">箇所</a>は、<a href="https://maps.app.goo.gl/XnWm8pc9xvygAcWM6" target="_blank" rel="nofollow">2023年6月のSV</a>でも国道指定外れているようには見えないので、道路現況の誤記か。<br> <br> ■国道357号<br> 差分は千葉市:-1。<br> 千葉市の側道の分は計上されていないよう。<br> <br> ■国道360号<br> 差分は石川県:+1、岐阜県:+1。<br> 石川県は立体交差合わせて1件なので、<a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.405715205077,136.45290968902867,15" target="_blank" rel="nofollow">ここ</a>しかないと思うが、平面交差ではなさそう。<br> 岐阜県は<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.304750458395574,137.10943935393055,15" target="_blank" rel="nofollow">01</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.30649696028296,137.10982559202867,15" target="_blank" rel="nofollow">02</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.31180539419069,137.12585447309945,15" target="_blank" rel="nofollow">03</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.31277366889284,137.13048933027653,15" target="_blank" rel="nofollow">04</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.35071710430727,137.18542097089386,15" target="_blank" rel="nofollow">05</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.39340944344837,137.1789407539148,15" target="_blank" rel="nofollow">06</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.40948858156087,137.18666551587665,15" target="_blank" rel="nofollow">07</a><br> と立体交差合わせた7件の候補はあるが、平面交差は既出の2件(No1,7)しかなさげ。<br> <br> ■国道361号<br> 差分は長野県:-1。<br> 立体交差含めて0件はさすがに嘘。<br> <br> ■国道364号<br> 差分は福井県:-2。<br> 越美北線と勝山永平寺線と直行するのに立体交差含めて1件にはならないはず。<br> <br> ■国道389号<br> 差分は福岡県:+1。<br> 単にJRと西鉄で二重計上されているだけかと。<br> <br> ■国道403号<br> 差分は長野県:-3。<br> 立体交差含めて2件しかないのは信憑性ない。<br> 篠ノ井線のトンネルと新幹線無視すれば、立体交差2+平面交差3っぽいので、単に平面交差の記載が脱落しているだけか。<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.97835238524984,138.46893308619372,15" target="_blank" rel="nofollow">01</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.75944722109062,138.40310094814134,15" target="_blank" rel="nofollow">02</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.75827822931954,138.38593481044842,15" target="_blank" rel="nofollow">03</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.701663970183745,138.31744192105367,15" target="_blank" rel="nofollow">04</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.541225749661116,138.12985895141423,15" target="_blank" rel="nofollow">05</a><br> <br> ■国道406号<br> 差分は長野県:-1。<br> 立体交差1件はさすがにしなの鉄道線との<a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.65420106387763,138.20483205778814,15" target="_blank" rel="nofollow">交点</a>だと思うので、平面交差の記載が脱落しているだけか。<br> <br> ■国道409号<br> 差分は千葉県:+1、川崎市:+1。<br> 川崎市は大師駅前後で1カウントはありえそう。<br> 千葉県は既出のところで除外されそうなところは無し。<br> 調書(<a href="https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000874983.pdf#page=4" target="_blank" rel="nofollow">①</a>、<a href="https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000885640.pdf#page=7" target="_blank" rel="nofollow">②</a>、<a href="https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000875426.pdf#page=4" target="_blank" rel="nofollow">③</a>には千葉県は立体交差3、神奈川県は平面交差1しか記載なし。<br> <br> ■国道410号<br> 差分は千葉県:-3。<br> 立体交差含めて10件とあるが、6件しか見当たらず。<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.990540738418346,139.86278055151485,15" target="_blank" rel="nofollow">01</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/34.98749949283755,139.87260816534402,15" target="_blank" rel="nofollow">02</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.001597262864486,139.96968267399754,15" target="_blank" rel="nofollow">03</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.252435706884896,140.0697397990752,15" target="_blank" rel="nofollow">04</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.306650319002465,140.06881711917416,15" target="_blank" rel="nofollow">05</a><br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.37690882356436,140.05143640476007,15" target="_blank" rel="nofollow">06</a><br> No1,3,5が既出の踏切だが、それ以外にはなさそう。<br> <a href="https://www.mapion.co.jp/m2/35.317016151112526,140.058259944493,15" target="_blank" rel="nofollow">このあたり</a>が国道から格下げされて、そのまま残っている、とかはありそうだが、それでも数は足りない。<br> <br> ■国道421号<br> 差分は三重県:+1。<br> 単にJRと近鉄で二重計上されているだけかと。<br> <br> ■国道423号<br> 差分は大阪市:-1。<br> 高架下の道路は国道として計上されていないか?<br> <br> ■国道433号<br> 差分は広島県:+1。<br> 三江線の廃止区間が怪しそうだったが、交差していた気配はなさそう。<br> <br> ■国道452号<br> 差分は北海道:-1。<br> 石勝線と根室本線と直行しているはずなので、立体交差1件のみ時点で信憑性ないですが、廃止された夕張支線のどこかが残っているのかも。<br> <br> ■国道460号<br> 差分は新潟市:-1。<br> 立体交差含めた総数は5件で合っていそうなので、バイパス側の踏切が立体交差に計上されてしまっているだけかと。<br> <br> ■国道461号<br> 差分は栃木県:+1。<br> 国道指定解除された部分の<a href="https://www.mapion.co.jp/m2/36.732882644694875,139.69277141533857,15" target="_blank" rel="nofollow">大谷向駅北側の踏切</a>の可能性が高い。<br> <br> ■国道479号<br> 差分は大阪市:-2。<br> そもそも大阪市が立体交差含めて0件は信憑性なし。<br> <!--FOLD_END--></div> </div></div> <a name="112809"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#AA7154">[112809] 2024年 12月 6日(金)09:56:02<!--R--><a>【3】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 6日(金)19:13:00<br>【2】2024年 12月 6日(金)19:24:17<br>【3】2024年 12月 6日(金)19:28:24</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#EBC7C3"><a href="./member/#1"><span style="color:#220000"><!--N-->オーナー グリグリ</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#222200;background-color:#FEF1D2"><!--T-->マメコバチ感謝祭</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112808">[112808]</a> 白桃さん、すぐに反応していただきありがとうございます。ご明察通りで、<a href="https://uub.jp/cpf/symbol.html">市区町村のシンボルのページ</a>にあるように、シンボルとして「昆虫/蝶」を指定している都道府県市区町村になります。都道府県では、埼玉県(ミドリシジミ)と沖縄県(オオゴマダラ)でどちらも蝶になります。特別区で昆虫を指定している区はありませんが、政令区でさいたま市見沼区(アゲハチョウ)と横浜市旭区(ホタル)の指定があります。都道府県2、市28、町17、村4、政令区2で、合計で53箇所となります。<br> <br> 昆虫の種別で見ると、蝶26件、ホタル19件、甲虫4件、トンボ3件、そして板柳町のマメコバチで蜂1件となります。ホタルも甲虫の一種ですが、甲虫4件の内訳は、カンタン(旭川市, 小金井市)とスズムシ(仙台市, 市川市)になります。マメコバチは<a href="https://www.town.itayanagi.aomori.jp/vrh/default.asp?ThisMenuID=013" target="_blank" rel="nofollow">リンゴの受粉作業に大きく貢献</a>してくれる蜂で、板柳町は5月8日を「マメコバチの日」に定め毎年この日に<a href="https://www.town.itayanagi.aomori.jp/tourism/tourism/files/itayanagimap21_1web.pdf" target="_blank" rel="nofollow">感謝祭</a>を行っています。 </div></div> <a name="112808"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#A02222;background-color:#FFE5E6">[112808] 2024年 12月 6日(金)09:20:44</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#FFFFFF"><a href="./member/#4188"><span style="color:#962020"><!--N-->白桃 さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#600000;background-color:#F99AAE"><!--T-->昆虫、チョウが</td></tr></table> <div class="textbox"> シンボル<br> <br> まだ生きてます </div></div> <a name="112807"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#AA7154">[112807] 2024年 12月 6日(金)08:30:00<!--R--><a>【1】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 6日(金)08:30:55</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#EBC7C3"><a href="./member/#1"><span style="color:#220000"><!--N-->オーナー グリグリ</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#222200;background-color:#FEF1D2"><!--T-->共通するのは?</td></tr></table> <div class="textbox"> 閑話休題。十番勝負ではありませんが、以下の都道府県市区町村に共通する事項は何でしょうか?<br> <br> 北海道(旭川市, 遠軽町)<br> 青森県(青森市, 板柳町)<br> 宮城県(仙台市)<br> 秋田県(東成瀬村)<br> 山形県(真室川町)<br> 福島県(喜多方市, 南相馬市)<br> 茨城県(城里町)<br> 埼玉県(埼玉県, さいたま市|見沼区, 北本市)<br> 千葉県(市川市)<br> 東京都(小金井市)<br> 神奈川県(横浜市|旭区)<br> 山梨県(北杜市, 身延町, 南部町)<br> 長野県(駒ヶ根市, 飯山市, 東御市, 辰野町)<br> 岐阜県(大垣市)<br> 静岡県(磐田市)<br> 三重県(菰野町)<br> 滋賀県(米原市)<br> 大阪府(田尻町)<br> 兵庫県(姫路市)<br> 岡山県(鏡野町)<br> 山口県(下関市, 萩市, 長門市)<br> 徳島県(海陽町)<br> 愛媛県(西予市)<br> 熊本県(南阿蘇村)<br> 宮崎県(小林市)<br> 鹿児島県(指宿市, 西之表市, さつま町, 中種子町)<br> 沖縄県(沖縄県, 那覇市, 石垣市, 名護市, うるま市, 宮古島市, 大宜味村, 今帰仁村, 本部町, 久米島町, 竹富町, 与那国町)<br> <br> いくつかのグループに分けられるのですが、青森県板柳町はどのグループにも属さない孤立のグループです。 </div></div> <a name="112806"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#AA7154">[112806] 2024年 12月 4日(水)06:47:42</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#EBC7C3"><a href="./member/#1"><span style="color:#220000"><!--N-->オーナー グリグリ</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#222200;background-color:#FEF1D2"><!--T-->生誕11111日!</td></tr></table> <div class="textbox"> 今日は大谷翔平さんが生まれてからちょうど11111日目の記念日です^^;<br> → <a href="https://uub.jp/bdy/yb.cgi?j=17">大谷翔平さんの誕生日切手カード</a><br> ※これは私が勝手に登録したカードです_o_;(切手は翔平さんが生まれた日に実際に使用されたものです) </div></div> <a name="112805"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#0000FF;background-color:#FFFAFA">[112805] 2024年 12月 3日(火)14:20:27</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#8B0000"><a href="./member/#11520"><span style="color:#FFA500"><!--N-->スナフキん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#000000;background-color:#9ACD32"><!--T-->国内唯一の交通機関、廃止</td></tr></table> <div class="textbox"> どなたからも出ていない、地理にまつわる話題を。<br> <br> 先月末日(11月30日)をもって、国内で唯一残っていた立山黒部貫光(立山黒部アルペンルートの一部・富山県立山町)のトロリーバス(室堂〜大観峰間)が、運行を終了しました。専門用語では「無軌条電車」と称するのですが、2018年秋をもって同じアルペンルートのうち関西電力が運行していた扇沢〜黒部ダム間(長野県大町市)が廃止され、翌シーズンから電気バスに置き換えられたことで最後まで残された存在でしたが、オンリーワンゆえの維持管理難から、関電バスと同じ運命を辿ることになり来シーズン以降は電気バスに代替するとしています。<br> <br> 両者は一見そっくりさんなのですが、運行区間を眺めると今回の室堂〜大観峰間は立山トンネルにすっぽり含まれており、地上区間を全く走らないため、一般の観光客には「そういう乗り物だ」と案内しない限りトロリーバスだとは判られにくい存在でした。一方関電のトロリーバスは扇沢のターミナルが地上であるために、物々しく上空に張り巡らされた電線による威圧感があり、トロリーバスとしての取り上げられ方や存在感はこちらの方が大きかったと思います。<br> <br> さて、地図をめぐるすったもんだですが…トロリーバスは見た目こそ乗合自動車そのものですが、国交省監修の公的資料にも堂々と「無軌条電車」として鉄道扱いされており、一般的には「地下の特殊軌道」扱いをされていました。しかし、電気バスになるとこの監修資料「鉄道要覧」に載らなくなるため、「地下の専用道路または道路細」の扱いとなり、地図によっては表現を変えなければならなくなります。記載の文字はもちろんのこと、破線か実線か、線の幅はどうするか…など、意外に手を加える要素が多く「国内唯一の消滅」は思わぬ仕事量増となって我が身に跳ね返ってきています。 </div></div> <a name="112804"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#AA7154">[112804] 2024年 12月 3日(火)11:53:36</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#EBC7C3"><a href="./member/#1"><span style="color:#220000"><!--N-->オーナー グリグリ</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#222200;background-color:#FEF1D2"><!--T-->Re:海士町</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112803">[112803]</a> ピーくんさん<br> <span class="fb_r"> 先ほど海士町総務課から回答がありました。<br> 新庁舎の開庁日は2025年1月14日から本格的に業務開始されます。ということでした。三連休の成人の日の翌日です。<br> </span> いつも情報提供ありがとうございます。早速更新しました。→ <a href="https://uub.jp/cpf/office_transfer.html">市区町村の役所・役場一覧(移転情報)</a><br> <br> <span class="fb_r"> 25周年おめでとうございます。モーニング娘。が開始されたあたりからです。根強いオタクでまだ活動しています。体調に気をつけてこれからも頑張ってください。<br> </span> お気遣いをありがとうございます。無理せずゆっくりじっくり作業するようにします。これからもよろしくお願いいたします。 </div></div> <a name="112803"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#C5003F">[112803] 2024年 12月 3日(火)10:52:26</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#00468B"><a href="./member/#27665"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->ピーくん さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#C8003C;background-color:#EAEAEA"><!--T-->海士町</td></tr></table> <div class="textbox"> 東広島市は高速夜行バス少ないです。高速道路を降りる手間があるため夜遅いのに少人数の客のためにめんどくさいので。広島バスセンターから市内電車、山陽本線に乗り換えですね。観光関係も東広島市需要無し。<br> <br> 先ほど海士町総務課から回答がありました。<br> 新庁舎の開庁日は2025年1月14日から本格的に業務開始されます。ということでした。三連休の成人の日の翌日です。<br> <br> グリグリさま<br> 更新よろしくお願いします。25周年おめでとうございます。モーニング娘。が開始されたあたりからです。根強いオタクでまだ活動しています。体調に気をつけてこれからも頑張ってください。<br> <br> 岡山からサッカーで1部初昇格期待しています。 </div></div> <a name="112802"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#A02222;background-color:#FFE5E6">[112802] 2024年 12月 2日(月)09:04:13<!--R--><a>【1】<span class="ftip f4">訂正年月日<br>【1】2024年 12月 2日(月)22:23:57</span></a><!--R--></td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#FFFFFF"><a href="./member/#4188"><span style="color:#962020"><!--N-->白桃 さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#600000;background-color:#F99AAE"><!--T-->県名と同じ表記の町</td></tr></table> <div class="textbox"> 明日から入院なので、(二度と娑婆に戻ってこれない…そんなことはないと思いますが)念のため正解発表を・・・。<br> <a href="./112700.html#112776">[112776]</a><br> <span class="fb_r"> 【問題】次の五市にはある共通する特徴があります。同じ特徴を持つ市を1市だけ挙げてください。<br> 富岡市 南房総市 袋井市 岡崎市 甲賀市<br> 該当しない市:羽曳野市 うるま市<br> 想定解数34<br> </span> もう、バレバレだとは思いますが、共通項は「県名と表記が完全一致の旧町域がある市」です。<br> お題の5市及び、<a href="./112700.html#112781">[112781]</a>勿来丸さんに答えていただいた「匝瑳市」、<a href="./112700.html#112794">[112794]</a>伊豆之国さんが仰ろうとされた?「中津川市」以外に該当する市は、<br> 釧路、北広島、青森、弘前、二戸、仙台、大仙、福島、栃木、高崎、ふじみ野、千葉、横浜、高岡<br> 長野、名古屋、河内長野、奈良、松江、山口、高松、八女、松浦、大分、豊後大野、宮崎、串間<br> の27市です。<br> このうち、大分市は二つの旧・大分町があり、お題の富岡市は旧・福島町を甘楽町と分け合っています。<br> 「該当しない市」として、羽曳野市を出しましたが、これは旧・南大阪町は「完全一致ではない」と言う意味からでしたが、「都道府は除く(県のみ)」と捉えられても仕方がない、あんまり良くなかったヒントでした。うるま市は「旧市ではない」という意味でしたが、これも余計だった気がします。<br> <br> 以下は、(参考)です。<br> 注:記録年は最高人口を記録した統計年です。<br> 戸口…「日本帝国民籍戸口表」<br> 帝国…「日本帝国人口静態統計」<br> 国調…国勢調査<br> <table class="fb_tbl"> <tr class="bt"><td>町名</td><td>道府県</td><td class="ar">最高人口</td><td class="ar">記録年</td><td class="ar">誕生</td><td>消滅</td><td>現自治体</td></tr> <tr><td>青森町</td><td>青森県</td><td class="ar">24,212</td><td class="ar">1896戸口</td><td class="ar">1889.04.01</td><td>1897.10.01</td><td>青森市</td></tr> <tr><td>岩手町</td><td>岩手県</td><td class="ar">23,230</td><td class="ar">1960国調</td><td class="ar">1995.07.21</td><td>継続</td><td>岩手町</td></tr> <tr><td>宮城町</td><td>宮城県</td><td class="ar">27,694</td><td class="ar">1985国調</td><td class="ar">1963.11.03</td><td>1987.11.01</td><td>仙台市</td></tr> <tr><td>福島町</td><td>北海道</td><td class="ar">13,428</td><td class="ar">1955国調</td><td class="ar">1944.02.11</td><td>継続</td><td>福島町〇</td></tr> <tr><td></td><td>福島県</td><td class="ar">27,233</td><td class="ar">1903帝国</td><td class="ar">1889.04.01</td><td>1907.04.01</td><td>福島市</td></tr> <tr><td></td><td>群馬県</td><td class="ar">4,941</td><td class="ar">1947国調</td><td class="ar">1889.04.01</td><td>1959.02.01</td><td>甘楽町・富岡市</td></tr> <tr><td></td><td>長野県</td><td class="ar">9,373</td><td class="ar">1965国調</td><td class="ar">1893.05.27</td><td>1967.04.03</td><td>木曽町</td></tr> <tr><td></td><td>福岡県</td><td class="ar">10,262</td><td class="ar">1950国調</td><td class="ar">1889.04.01</td><td>1954.04.01</td><td>八女市</td></tr> <tr><td></td><td>長崎県</td><td class="ar">11,648</td><td class="ar">1955国調</td><td class="ar">1951.12.01</td><td>2006.01.01</td><td>松浦市</td></tr> <tr><td></td><td>宮崎県</td><td class="ar">13,203</td><td class="ar">1950国調</td><td class="ar">1926.10.01</td><td>1954.11.03</td><td>串間市</td></tr> <tr><td>茨城町</td><td>茨城県</td><td class="ar">35,741</td><td class="ar">1995国調</td><td class="ar">1955.02.11</td><td>継続</td><td>茨城町</td></tr> <tr><td>栃木町</td><td>栃木県</td><td class="ar">31,335</td><td class="ar">1935国調</td><td class="ar">1889.04.01</td><td>1937.04.01</td><td>栃木市</td></tr> <tr><td>群馬町</td><td>群馬県</td><td class="ar">36,764</td><td class="ar">2005国調</td><td class="ar">1955.04.01</td><td>2006.01.23</td><td>高崎市</td></tr> <tr><td>千葉町</td><td>千葉県</td><td class="ar">35,311</td><td class="ar">1913帝国</td><td class="ar">1889.04.01</td><td>1921.01.01</td><td>千葉市</td></tr> <tr><td>神奈川町</td><td>神奈川県</td><td class="ar">18,862</td><td class="ar">1898帝国</td><td class="ar">1889.04.01</td><td>1901.04.01</td><td>横浜市</td></tr> <tr><td>富山町※</td><td>千葉県</td><td class="ar">9,125</td><td class="ar">1955国調</td><td class="ar">1955.02.11</td><td>2006.03.20</td><td>南房総市</td></tr> <tr><td>石川町</td><td>青森県</td><td class="ar">8,914</td><td class="ar">1955国調</td><td class="ar">1923.04.01</td><td>1957.09.01</td><td>弘前市</td></tr> <tr><td></td><td>福島県</td><td class="ar">25,117</td><td class="ar">1955国調</td><td class="ar">1894.03.27</td><td>継続</td><td>石川町〇</td></tr> <tr><td>山梨町</td><td>静岡県</td><td class="ar">7,411</td><td class="ar">1955国調</td><td class="ar">1898.03.13</td><td>1963.01.01</td><td>袋井市</td></tr> <tr><td>長野町</td><td>秋田県</td><td class="ar">6,678</td><td class="ar">1950国調</td><td class="ar">1922.10.01</td><td>1955.03.31</td><td>大仙市</td></tr> <tr><td></td><td>長野県</td><td class="ar">38,675</td><td class="ar">1895戸口</td><td class="ar">1889.04.01</td><td>1897.04.01</td><td>長野市</td></tr> <tr><td></td><td>滋賀県</td><td class="ar">5,343</td><td class="ar">1925国調</td><td class="ar">1921.08.15</td><td>1930.11.03</td><td>甲賀市</td></tr> <tr><td></td><td>大阪府</td><td class="ar">16,603</td><td class="ar">1950国調</td><td class="ar">1910.09.01</td><td>1954..04.01</td><td>河内長野市</td></tr> <tr><td>愛知町</td><td>愛知県</td><td class="ar">30,810</td><td class="ar">1920国調</td><td class="ar">1904.12.20</td><td>1921.08.22</td><td>名古屋市</td></tr> <tr><td>三重町</td><td>大分県</td><td class="ar">22,656</td><td class="ar">1960国調</td><td class="ar">1902.04.11</td><td>2005.03.31</td><td>豊後大野市</td></tr> <tr><td>奈良町</td><td>奈良県</td><td class="ar">29,950</td><td class="ar">1897戸口</td><td class="ar">1889.04.01</td><td>1898.02.01</td><td>奈良市</td></tr> <tr><td>鳥取町</td><td>北海道</td><td class="ar">12,100</td><td class="ar">1947国調</td><td class="ar">1943.06.09</td><td>1949.10.10</td><td>釧路市</td></tr> <tr><td>島根町</td><td>島根県</td><td class="ar">5,054</td><td class="ar">1985国調</td><td class="ar">1969.04.01</td><td>2005.03.31</td><td>松江市</td></tr> <tr><td>広島町</td><td>北海道</td><td class="ar">53,537</td><td class="ar">1995国調</td><td class="ar">1968.09.01</td><td>1996.09.01</td><td>北広島市</td></tr> <tr><td>山口町</td><td>山口県</td><td class="ar">29,240</td><td class="ar">1918帝国</td><td class="ar">1889.04.01</td><td>1929.04.10</td><td>山口市</td></tr> <tr><td>香川町</td><td>香川県</td><td class="ar">24,220</td><td class="ar">2005国調</td><td class="ar">1955.04.01</td><td>2006.01.10</td><td>高松市</td></tr> <tr><td>福岡町</td><td>岩手県</td><td class="ar">25,391</td><td class="ar">1955国調</td><td class="ar">1889.04.01</td><td>1972.04.01</td><td>二戸市</td></tr> <tr><td></td><td>埼玉県</td><td class="ar">51,747</td><td class="ar">1970国調</td><td class="ar">1960.11.03</td><td>1972.04.10</td><td>ふじみ野市</td></tr> <tr><td></td><td>千葉県</td><td class="ar">6,508</td><td class="ar">1908帝国</td><td class="ar">1889.04.01</td><td>1915.12.08</td><td>匝瑳市</td></tr> <tr><td></td><td>富山県</td><td class="ar">13,544</td><td class="ar">2005国調</td><td class="ar">1889.04.01</td><td>2005.11.01</td><td>高岡市</td></tr> <tr><td></td><td>岐阜県</td><td class="ar">7,267</td><td class="ar">1995国調</td><td class="ar">1966.04.01</td><td>2005.02.13</td><td>中津川市</td></tr> <tr><td></td><td>愛知県</td><td class="ar">5,101</td><td class="ar">1947国調</td><td class="ar">1893.11.08</td><td>1955.02.01</td><td>岡崎市</td></tr> <tr><td>佐賀町</td><td>高知県</td><td class="ar">6,490</td><td class="ar">1950国調</td><td class="ar">1940.11.03</td><td>2006.03.20</td><td>黒潮町</td></tr> <tr><td>長崎町</td><td>山形県</td><td class="ar">7,958</td><td class="ar">1947国調</td><td class="ar">1897.08.26</td><td>1954.10.01</td><td>中山町</td></tr> <tr><td></td><td>東京府</td><td class="ar">29,266</td><td class="ar">1930国調</td><td class="ar">1926.10.01</td><td>1932.10.01</td><td>豊島区</td></tr> <tr><td>大分町</td><td>大分県</td><td class="ar">29,547</td><td class="ar">1908帝国</td><td class="ar">1889.04.01</td><td>1911.04.01</td><td>大分市</td></tr> <tr><td></td><td>大分県</td><td class="ar">14,742</td><td class="ar">1960国調</td><td class="ar">1957.04.01</td><td>1963.03.10</td><td>大分市</td></tr> <tr><td>宮崎町</td><td>宮城県</td><td class="ar">9,889</td><td class="ar">1955国調</td><td class="ar">1954.07.01</td><td>2003.04.01</td><td>加美町</td></tr> <tr><td></td><td>宮崎県</td><td class="ar">21,210</td><td class="ar">1918帝国</td><td class="ar">1889.05.01</td><td>1924.04.01</td><td>宮崎市</td></tr> </table> 富山町※・・・読みは「とみやま」です。<br> 福島町〇、石川町〇・・・いずれも継続中ですが、法人格は変更されています。<br> <br> ついでに【ついでの問題】のヘンな市は<br> 白桃が住んでいる浦安市です。大都市以外でこんなに定期高速バスの直行路線がある市って、他にあります?もっとも、TDLから三本松に帰ろうという気にはなりませんが・・・ </div></div> <a name="112801"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#AA7154">[112801] 2024年 12月 1日(日)21:01:50</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#EBC7C3"><a href="./member/#1"><span style="color:#220000"><!--N-->オーナー グリグリ</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#222200;background-color:#FEF1D2"><!--T-->特集へのリンク漏れ</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="#112800">[112800]</a> 未開人さん<br> <span class="fb_r"> ところで、未開マガジンについては、記事の右上の特集へのリンクが追加されていないようなので、追加よろしくお願いします。<br> </span> 確認しました。特集に追加した記事に特集へのリンクが設定されていませんね。他のマガジンを調べたところ、特急マガジンの一部の特集でもリンク漏れが見つかりました。根が深いバグのようなので精査の上対応します。ちょっと時間が掛かるかもしれません。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。 </div></div> <a name="112800"></a><div class="box"><table class="w100"><tr><td class="w50 al pd510" style="color:#FFFFFF;background-color:#1E90FF">[112800] 2024年 12月 1日(日)18:29:28</td><td class="w50 ar f6 pd510 no" style="background-color:#DC143C"><a href="./member/#100092"><span style="color:#FFFFFF"><!--N-->未開人 さん</span></a></td></tr><tr><td colspan="2" class="al pd510" style="color:#808000;background-color:#FFD400"><!--T-->ありがとうございます</td></tr></table> <div class="textbox"> <a href="./112700.html#112745">[112745]</a><a href="./112700.html#112798">[112798]</a>グリグリさん<br> <a href="./112700.html#112746">[112746]</a>あきごんさん<br> <a href="./112700.html#112747">[112747]</a>白桃さん<br> <a href="./112700.html#112748">[112748]</a>はるほーくさん<br> <a href="./112700.html#112797">[112797]</a>くだんさん<br> <br> マガジンへのメッセージありがとうございます。<br> <br> <span class="fb_r"> これからの予定で<br> 自治体唯一の信号/信号がない自治体<br> は私も少し絡んでいるので大変興味があります。是非是非、お願い致します。<br> </span> こちらについては、平成の大合併前の自治体まで拡張して探してみたいと思っています。<br> <br> <span class="fb_r"> 十番勝負歴史分析<br> も何やら面白そうな匂いがします。期待しております。<br> </span> こちらは優先度は低いのですが、検討してみます。<br> <br> <span class="fb_r"> すべて読みましたが、特に「地理学ってどんな学問?」が興味深かったです。<br> 地理の知識が浅い人でも読める地理の特集として、未開マガジンはありがたいコンテンツです!<br> </span> こういった視点の特集が作れるのが強みだと思っているので、高評価いただけて嬉しいです。<br> <br> 特集の追加は来年の頭になりそうですが、新たな特集の案として「対義語がつく旧町村」を探し始めています。(参考:<a href="./107000.html#107030">[107030]</a>)<br> <br> ところで、未開マガジンについては、記事の右上の特集へのリンクが追加されていないようなので、追加よろしくお願いします。 </div></div> <!--END--> <hr> <!--LINK--><a name="last"></a><div class="clearfix"><div class="right">過去記事へ <a href="./112700.html">[112700]〜[112799] →</a></div><!--right--></div><!--clearfix--> <hr> <div class="box"> <div class="al f3 fg0">… スポンサーリンク …</div> <!-- 13落書き帳・レスポ下 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6322644091323397" data-ad-slot="4773424078" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script> </div><!--box--> <hr> <div class="clearfix"> <div class="al pd5 f6"><a href="../">都道府県市区町村の人気メニューのご紹介</a></div> <div class="left w33"><a href="../kkn/"><img src="../i/mini_kkn.png"></a></div><!--left--> <div class="left w33"><a href="../nam/"><img src="../i/mini_nam.png"></a></div><!--left--> <div class="left w33"><a href="../arc/"><img src="../i/mini_arc.png"></a></div><!--left--> <div class="left w33"><a href="../ten/"><img src="../i/mini_ten.png"></a></div><!--left--> <div class="left w33"><a href="../str/"><img src="../i/mini_str.png"></a></div><!--left--> <div class="left w33"><a href="../cdr/"><img src="../i/mini_cdr.png"></a></div><!--left--> <div class="left w33"><a href="../opm/"><img src="../i/mini_opm.png"></a></div><!--left--> <div class="left w33"><a href="../upd/"><img src="../i/mini_upd.png"></a></div><!--left--> <div class="left w33"><a href="../pdr/"><img src="../i/mini_pdr.png"></a></div><!--left--> </div><!--clearfix--> <hr> <div class="textbox"> <span class="fr1">免責および注意事項</span> <br><span class="fr1">■</span>営利目的で、本サイトが提供している情報を許可なく、無断で直接的あるいは間接的に利用することを禁じます。<span class="fr1">■</span>営利目的、非営利目的に関わらず、本サイトが提供しているデータ、文章、デザイン、画像等を許可なく、これらを無断で複製、複写、翻訳、転載することを禁じます。<span class="fr1">■</span>本サイトで提供している情報は、最新かつ正確に掲載するよう努めますが、各自の責任と判断のもとにご利用いただき、万一これらの情報を利用されたことで生じた損害については、一切責任を負うことはできません。<span class="fr1">■</span>本サイトへのリンクは自由に張って構いませんが、URLは<a href="../uub_url.html">参照用URL一覧</a>の中からお選びください。 </div><!--textbox--> <hr> <div class="textbox"> <span class="fr1">SNS等による画面データの引用</span><br> 上記注意事項にかかわらず、本サイトの都道府県マップやランキングデータなどの画面データを、周知目的でSNS等で引用することは禁止しません。ただし、その場合は、引用元へのリンクやサイト名などを併記してください。(著作権法32条1項に基づく正当な引用) </div><!--textbox--> <hr> <div class="clearfix"> <div class="left"><a href="../privacy_policy.html">プライバシーポリシー</a></div><!--left--> <div class="right"><a href="../uub_qa.cgi?T=frm">お問い合わせ先</a></div><!--right--> </div><!--clearfix--> <hr> <div class="clearfix"> <div class="left w35"><a href="../"><img src="../i/uub.png" alt="都道府県市区町村"></a></div><!--left--> <div class="right w65"><img src="../i/frm.png" alt="個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場"></div><!--right--> </div><!--clearfix--> <hr> <img src="../i/cp.png" style="width:192px"><img src="../i/cf19991121.png" style="width:108px"> <div class="switchBtn"><a href="javascript:void(0);" id="swPc">パソコン表示</a><a href="javascript:void(0);" id="swSp">スマホ表示</a></div><!--box--> </div><!--container--> <script> function jump_kiji_number() { var KNUM = document.KNFORM.KNUM.value; var KF = KNUM - KNUM % 100; location.href=KF+".html#"+KNUM; } </script> <script> function jump_kiji_ymd() { var YEAR = document.KNFORM.Y.value; var MONTH = document.KNFORM.M.value; var DAY = document.KNFORM.D.value; location.href="jump_ymd.cgi?YMD="+YEAR+"|"+MONTH+"|"+DAY; } </script> <!--TIMERSCRIPT--><!--TIMERSCRIPT--> </body></html>